テウチウドン コジマヤ

手打うどん 小島屋

3.68
口コミ
6件
写真
6件

口コミ

6

美味い

4.00
投稿日

小島屋は武蔵野うどんで有名です。店内の雰囲気は良く、田舎っぽくって風情があります。肉うどんを食べましたが甘辛いタレに太麺が絡まって美味しいです。小島屋さんのうどんを食べるためだけに外出してもいいかなという感じです。

0
momotarou
momotarou さん

うどん☆

4.00
投稿日

東村山市にあるうどん屋さんです☆
駅からは15分ほど歩くので主に地元の方々が訪れています(・∀・)ノ
こちらのお店はかなり年代を感じるお店なのですが、それもそのはず!50年以上経つようなので。でもどこか懐かしいような気持ちになれますよ。
手打ちうどんなのですが、コシがありモチモチ♪それを肉汁につけて食べるのが一番人気(≧ω≦)
地元の野菜も取り入れていらっしゃるようですよ!
ただ、昼間(数量も限定)のみの営業のようなのでご注意を…☆

5

肉汁うどん

5.00
投稿日

昼時に 初訪問しました 武蔵野うどんのお店ですねー 食券の販売機は無く 食後の後払い方式ですねー とてもホッとする家庭的な古きよき武蔵野の佇まいの店外及び店内ですねー 口頭で肉汁うどんを注目しました 冷たい麺笊に温かい汁の器で出てきて麺を汁に浸して食べるいわゆるつけ麺styleです 手打ち独特の不揃い麺がモチモチ美味いっすねぇ つけ汁も肉だし出ててペロっと美味しくいただきました 持ち帰りもあるようですね 有り難いうどん屋さんでした

0
かえる番長
かえる番長 さん

手打ちうどんと焼き団子のお店

4.50
投稿日
予算
¥900

東村山周辺を車で通りかかったところ
武蔵野うどんが食べたいね〜ということになり立ち寄ってみました。
車はお店の裏手にある民家の庭のような駐車場に置きます。
かなり古さを感じさせる店の外観です。

13時過ぎに入店したので店内のお客は1組でした。
数席のテーブル席と奥に小上がりがあります。
おすすめは「肉汁うどん」ということなので
「肉汁うどん(並)」700円を2つ、そして
相方は「かき揚げ」100円をプラス注文しました。

しばらくするとうどんが出てきました。
「肉汁うどん」だけの私の方にも小さい天ぷらがついていました。
うどんは(並)だと量は少なめですので
男性だと足りないかもしれません。

さっそくうどんを食べてみると、腰はあるけど固くなくて食べやすい。
甘じょっぱい肉汁とうどんがしっかり絡んでおいしいです。
肉汁には豚バラ肉とネギが入っていました。
薬味に付いていた刻んだふきのとうを入れると、いい香りがします。
素朴だけど味わいのあるうどんでした。

少し物足りなかったので、焼き団子2本を追加注文しました。
アツアツの焼き団子は醤油の香ばしい匂いがして
こちらもまたおいくいただきました。
ごちそうさま〜

28

武蔵野うどんの有名店

5.00
投稿日

小島屋は武蔵野うどんの有名店ですよね。

店内の雰囲気は良い意味で小汚くて
田舎っぽくって風情があります。

肉うどんを食べましたが
甘辛いタレに太さが歪な太麺が旨いです。

小島屋さんのうどんを食べることを目的に
外出する価値があるうどん屋さんです。

2

手打ちうどん、小島屋

4.00
投稿日
予算
¥800

西武線東村山駅より西に向かって歩いて7,8分のところにある
昔懐かしい民家をお店としている美味しい手打ちうどんの小島屋さんでありまする。かまどで一気に茹でて冷たく冷やしたウドンを
暖かい肉汁につけて、食べる肉汁うどんがおすすめです。香り香ばしい匂いがたまらない炭焼き団子なども良い。

2

概要

住所

東京都東村山市野口町3丁目10-3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 廻田から45m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET