日野川ダムは、日野川中流部沿いの洪水被害の軽減と既得かんがい用水の補給のために、日野川の上流に建設したダムです。

口コミ

農業用水用のロックフィル式ダムを管理されています

4.00
投稿日

「蔵王ダム」日野川を堰き止めて造られた、農業用水用のロックフィル式ダムです。日野町側から国道477号を走ると石が高く積まれたような景色が見え、そしてトンネルを抜けてすぐのところに駐車場があります。ダムの渡って300mほど走った先にも駐車場があります。ダムの下流側は東屋を備えた公園のように整備され、ダムのそばにはベンチが設置されダムを見ながら休憩することができました。ダムサイト左岸に管理所があり水質からダムの設備、安全などを管理されていて、ダム見学後に訪れてダムカードを頂くことができました。

0
いりや
いりや さん

ダムカードを頂きました

4.00
投稿日

淀川水系の日野川に設けられた農業用水用のロックフィル式ダムです。ダム管理事務所では水質検査から流木撤去、安全管理、設備メンテ、放水量管理までダムを総合的に管理されています。ダムの下の方は公園になっていて東屋が整備されていて、ダム周辺の天端に向かう道にはベンチも設置されており、ダムを見ながら散策したり休息したりするのにとてもいいところです。
ダムを見学した跡、管理事務所に立ち寄って、“ダムカード”を頂けるようお願いしたところ、職員の方は丁寧に応じてくださいました。頂いた“ダムカード”は旅の良い思い出になりました。

0

写真

概要

店舗名

日野川蔵王ダム管理所

ジャンル

電話番号

住所

滋賀県蒲生郡日野町大字蔵王333-97

アクセス

最寄駅
バス停
  • 蔵王ダムから260m (徒歩4分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大50ポイントGET