ナンポーツウショウ

株式会社ナンポー通商

3.45
口コミ
3件
写真
3件

口コミ

沖縄を代表するお土産品を製造販売されている会社

5.00
投稿日

お土産品のお菓子などを製造販売されている会社です。タルトやちんすこう、サーターアンダギー、ゼリーなどのお菓子からアイスクリームやカレー、スプレッド、黒糖、泡盛、塩など品ぞろえは抜群です。沖縄県下のお土産店や那覇空港のショップなどで販売されていて、たいがいの観光客はナンポー通商さんの商品と知らずに買うことも多いと思います。沖縄が好きで、これまでにナンポー通商さんの商品をたくさん購入しましたが、沖縄を代表するお土産品を製造販売されている会社だけあって、どの商品も期待を裏切られたことがありません。沖縄を代表するお菓子のお土産として紅いもタルトや塩ちんすこうなどがオススメです。
ネット販売もされていて「ナンポーオンラインショップ」でも購入することができます。

0
いりや
いりや さん

“紅いもタルト”と“塩ちんすこう”がオススメ

4.00
投稿日

沖縄では最大級のお土産品を製造販売されている会社です。沖縄の代表的なお菓子である、ちんすこうや紅芋タルト、サーターアンダギーから泡盛や塩、黒糖まで品ぞろえは抜群です。お土産店や那覇空港ショップなどで販売されていて、商品箱の裏側を見れば“ナンポー通商”と表記されているので判ります。これまで、たくさんの商品を購入しましたが、沖縄を代表するお土産品を製造販売されている会社だけあって、どの商品も品質・味とも期待を裏切られたことがありません。そんな中でも、私のオススメは、“紅いもタルト 10個入り1080円”と“塩ちんすこう 16個入り540円”です。特に“塩ちんすこう”は、全国推奨観光土産品において大臣賞を受賞された一品で、沖縄北谷の塩を使って焼き上げられたお菓子で、ほんのり塩味が甘さを引き締めてとても美味しいです。沖縄観光の際には、是非、お土産として買い求められることをオススメします。

1

塩おかき(海老しお

4.50
投稿日

こちらの「沖縄 塩おかき(海老しお)」を買いました。

以前、北海道土産でいただいたホタテバター風味のおかきに、中身やパッケージがかなり似ています。それは、東北の会社の北海道工場で作られていたものだったんですが、この「沖縄 塩おかき」も同じ会社なんじゃないかと勝手に疑っています(笑)。
そして、どちらも美味しいです。米100%でなく、米+じゃがいもが使われているので、おかきの香ばしすぎる匂いが控えめで、ポテトチップスのような味わいが加わっています。
大きさもあられ大で、食べやすい。
小ぶりのエビも入っています。

おかきがあまり好きでない私もついつい手が伸びてしまう美味しさで、自宅用に2度目の購入です。

3

写真

概要

店舗名

ナンポーツウショウ

株式会社ナンポー通商

ジャンル

電話番号

住所

沖縄県那覇市曙3丁目21−2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 倉庫前から200m (徒歩3分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET