口コミ
顎の痛み・口を大きく開けられないという症状があり、ネットで色々と調べたときに利光整骨院さんを知り施術して頂くことにしました。
本当に痛みはなくなるのか…と不安でしたが、私の場合は効果がすぐに現れびっくりしました。施術中 先生が丁寧な説明をしてくださいますし、家できるマッサージ方法を教えてくださいましたのでとても助かりました。
スタッフの皆さんも親切な方たちです。
予約制で待ち時間がないのも良かったです。

- 返信日
キリンさん
お忙しい所、わざわざの投稿誠にありがとうございました。
女性は男性と比べて、顎の関節が浅く、噛む力も弱いので
顎の問題が起こりやすいようです。
またかみ合わせが悪く、どとらか片側で噛んでいたり
肩こりが片側に強くあったりと、体のバランスも影響します。
専門は口腔外科ですが、実際はいろんな所で診てもらっても
あまり変化がないのが現状ですが、早期に軽快してよかったですね。
これから寒くなってきますが、体調にも気をつけて
なるべく身体を左右バランスよく使うよう、心がけてみてくださいね。
ぎっくり腰で 病院に行ってもいつも 同じ治療なので 利光整骨院にしました。
初めはどんな治療かと思いましたが
全く痛くなく 気持ち良かったので安心しました。
治療を受け少し良くなりましたが
次の日の朝 起きて楽に起き上がる事が
出来て ビックリしました。
通院する毎に良くなっていきました。
もともと腰痛で困っていたのですが
その原因の治療もする為 まだ通院します。
あと予約制なので待ち時間もなくて楽です

- 返信日
わざわざの投稿、誠にありがとうございました。
この時期はいわゆるギックリ腰が多いのですが
病院のレントゲン検査では原因が分からない場合が多いようです。
一般的には、まず骨盤や背骨を支える筋肉に負担が掛かり、
筋肉本来の柔軟性が落ちてる時に、普段何気ない動作の中で
筋肉そのものを傷める場合と、筋肉が弱る事で、骨盤や背骨の関節を
傷めてしまう場合があります。
また深い所を痛めた場合や、こじれると足までシビレて
歩行困難になる場合もあるので要注意です。
対策としては、その都度しっかりと養生しながら、
再発防止に定期的にケアしていくとクセにならずに済みます。
あと体を冷やさない事、同じ姿勢をとりすぎない事、食べ過ぎない事
などにも注意してくださいませ。
お大事にどうぞ。<(_ _)>
小4の娘が急にかかとが痛いと泣き出し(本人的にはしばらく前から徐々に足の痛みはあったそう)運動会の練習で痛めたかなと思いママ友のすすめで半信半疑で受診してみました。親が思ってるより症状はかなりの痛みがあったみたいで筋肉痛か軽い捻挫だろうぐらいにしか考えてなかったので通院が必要とのことで初めはびっくりしましたが治療のたびに速攻眠りに入る娘にあきれながら寝ている間に徐々に足の痛みも取れ心も体も癒されに行くのが楽しみな様子でした。(本人曰く先生は魔法使いみたいだ〜☆との事です)
夜遅くまで診療してくれ予約制なので待ち時間もなくて本当に感謝です。

- 返信日
ゆいねこさん
わざわざの投稿ありがとうございました。
かかとは最後に体重がかかる部位なのと、心臓から最も遠い箇所なので
血行がわるく、状態が長引くことが多いです。
また成長期の年齢では、まだ軟骨が多く、大人の骨になりきっていないので
抵抗力の弱い所でもあります。
この場合、一般的には病院で「成長痛」と言われ、
有効な手当てが無いのが現状で長引くことが多いです。
当院ではレントゲンに映らない、骨以外の軟部組織(スジ)
のダメージに対して、子供さんでも安全な手当てを行なっています。
一度よくなっても無理をすると再発することもあるので
少しでも気になったら、お気軽にご相談ください。
お大事にどうぞ!
肩の痛みが楽になりました。
- 投稿日
スポーツで肩を痛め悩んでいたとき
友人に紹介され行ってみました。
先生が詳しく説明してくれたところ、
まだ数回しか通っていませんでしたが
痛みが改善され、先生の治療と丁寧な指導のおかげで楽になりました。
もう少し通ってみようかなた思いました。

- 返信日
わざわざの報告ありがとうございました。
当院はスポーツ外傷にも力を入れています。
特に野球による投球障害については、症状の回復はもちろん
再発防止に投球フォームのチェックを行う事で
正しい投げ方を体で覚えてもらい、肩や肘に負担がかからなくなります。
これは院長が野球に詳しい事と同時に、プロ野球の元楽天イーグルスで
トレーナーを行なっていた先生に直接指導を受けたからです。
他院ではマネのできない専門性で、投球障害に苦しむ選手を
一人でも多く救いたいと思っています。
よかったら野球肩、ひじでお悩みの選手がおられたら
ぜひご紹介くださいませ。
無痛整体
- 投稿日
先生もスタッフの方も親切で通いやすいです。
無痛整体で初めは効いてるのかな?という感じですが、仕事で通えなかったり時間があくと症状が元に戻るので、じわっと効果があるのだと思います。
時間帯によっては駐車場に入りにくく停めにくい時もあります(^^;

- 返信日
わざわざの投稿ありがとうございました。
以前は待ち時間が大変長く、時間帯によってはご迷惑おかけする事が多かった為、
患者さんの時間を大切にする為に、整骨院では珍しい「予約制」とさせて頂いています。
ただ急患があると、予約がいっぱいの時は駐車場が止めにくい時もあるので
ご迷惑おかけして申し訳ありません。
これからは寒さがましてくるので、引き続きご自愛くださいませ。
右足靭帯の治療
- 投稿日
1ヶ月ほど前に自宅の玄関先で捻挫をしてしまい、徐々に腫れてきたので形成外科へ駆け込むと骨折してないかレントゲンを撮り、痛み止めと湿布を処方で終了してしまいました。念の為利光先生に相談すると「リハビリが必要」との事で、お忙しい中直ぐに診て下さいました。おかげさまで今では自宅での日常生活には支障ありませんが、完治するにはもう少しかかるそうなので、引続き先生のご指導の下リハビリ頑張ります。

- 返信日
わざわざのコメントを頂き誠にありがとうございました。
足首の捻挫はくせになりやすく、意外と同じ時期に骨折して
安静を取っていた方よりも長引いたりすることもあるので
しっかりとケアした方が良いと思います。
まずは階段の昇り降りと正座が、無理なくできれば大丈夫です。
また寒くなってくるので保温も大切です。
お大事にどうぞ。
腱鞘炎が治らず悩んでいた所、知り合いから利光整骨院を紹介していただきました。今日初めて行きましたが、スタッフさんも優しく対応してくださり、院長先生も優しく、症状や原因の説明もすごくわかりやすかったです。痛みも少し楽になったので、こちらに通って行きたいと思います。

- 返信日
ぽっぽさん
投稿ありがとうございました。
人間の体は、同じ姿勢で同じ動作の繰り返しに弱いので
やはり、まめに休憩を取る必要があります。
仕事熱心な方ほど、時間を忘れて集中するので
一つの提案として例えば30分刻みにタイマーをセットし
時間が来たら作業の途中でも一旦手を休め
手首を反らしたり、肩を回したりと1分でよいので
軽い運動をはさんで、またタイマーセットして作業再開する
などとすると、負担も減るし作業効率も上がると思います。
ぜひ試してみてください。
痛みが出たら、直ぐ相談
- 投稿日
打ち身等での急な痛みの治療も迅速に対応してくれました。しかも、完全予約制なので待つこともなく、その後の継続治療の計画も大変立てやすいです。やはり、痛くなった時は早めの治療が痛みの期間も短く、治療の期間も短いです。

- 返信日
わざわざの口コミ投稿頂き、誠にありがとうございました。
以前は待ち時間が長く、患者さんにご迷惑をかける事が多かったので
当院では患者さんの時間を大切にするため、
整骨院ではめずらしい予約制とさせて頂いています。
ただ急なケガやアクシデントには、随時対応させて頂きますので
何かの時はお気軽に連絡くださいませ。
お大事にどうぞ。
整体ではなく整骨院♪
- 投稿日
腰痛がひどくなって肩こり首のつまり…背中全体が固まったような状態になってから知り合いの紹介で2年ほど前に初めて行きました!整体と整骨院の違いも知らなかったのですがボキボキするようなものは全くなく、体の外からなのに深くの神経をマッサージされる感じ!薬も効かなかった頭痛も行った後はピタッとやむので毎回行くのが楽しみです♪仕事上、しばらく行かないとまた再発させてしまうので最近また通院してます☆体の知識はもちろん教えてもらえるしそれ以外も楽しいおしゃべりもできてアットホームな場所です(*^^*)
ちなみに整形外科にも腰痛で行ってみたところレントゲンをとった結果特に骨の異常はないね〜、と、痛み止をもらっただけでした。整形外科では神経痛まで深いものは何もしてもらえないのだと思ってるので個人的には行っても無駄かなーっと。ボキボキしたりもないし小学生からご年配の方まで色んな方が来られるのを見かけますよ♪捻挫などの治療でも来られているようです。
おうちでの軽いストレッチなども症状に合わせて教えてくれるのでおすすめですよ(*^^*)

- 返信日
わざわざのコメントを頂き、誠にありがとうございました。
またシステムの不具合から、返信が遅くなって申し訳ありません。
最近は若い方で腰痛や、くび肩の症状に悩む方が増えてきました。
仕事熱心で根気よくコツコツと仕事がこなせる長所と
忙しさのあまり、運動や体のケアに時間を割けないと
一晩寝ても取れない疲労が、筋肉の奥までしみ込んで行き
一定量を越えると、いろんな症状がでてきます。
少しでもつらい時は、早目の手当が肝要のようです。
いつでもお気軽にご相談くださいませ〜
産後の腰痛
- 投稿日
産後の腰痛が辛くなったので受診しました。体のゆがみなどを全体的に診てくれて、なぜ痛みが出たのかを詳しく説明してくれました。寝るときの注意点なども教えてくれたので、かなり楽に寝ることができました。赤ちゃんもあずかってもらえたので、助かりました。しばらく通って、痛みがなくなればいいな~と思っています。

- 返信日
わざわざのメッセージありがとうございました。
産後は骨盤が歪んだまま固まってしまい、腰痛はもちろん
いろんな症状に影響を与えることがあります。
当院では産後のデリケートな体に負担をかけない
ソフトで安全な施術を心掛けています。
やはりお母さんの体調は、子供さんに敏感に伝わるので
お忙しいでしょうが、定期的な体のケアをおススメします。
体調の事で不安があれば、何でも聞いてくださいね。
宜しくお願い致します。
ウオーキングをしてはいけない腰痛があるということを知りました。最初左がひねると痛かったのが施術のあと右が痛くなりました。痛みが層になっていて変わるのだそうです。先生のお話が説得力がありました。痛かったのでどうしてもと思い、その日のラストに診ていただきました。だいぶ楽になり、次回また行く気満々です。

- 返信日
そうですね。腰だけが痛い場合と、足まで症状が下がっている場合では
対処法も違ってきます。徐々に回復していけば、リハビリを兼ねて
またウォーキングもできるようになるので大丈夫です。!(^^)!
治療後に痛い場所が変化するのは悪いことではないです。
それだけ症状が重なり合っている為なので、逆をたどって治っていきます。
次回のご来院をお待ちしております。m(__)m
妊婦6ヶ月の妊婦です。 お腹が...
- 投稿日
妊婦6ヶ月の妊婦です。
お腹が大きくなるにつれ、だんだん腰が痛みだし、寝返りも辛かったので、同じ妊婦の友達に、利光整骨院を紹介してもらいました。全く痛くない治療で、骨盤調整をしてもらったら、うそみたいに楽になりました。もっと早くみてもらえばよかったです。

- 返信日
妊娠中は骨盤に負担がかかり、腹筋も伸びきって
支えが弱くなるので、腰が痛くなりやすいです。
この時期は薬も飲めず、下手に押したりすると危ないので
一般の治療院や病院では、治療法がないのが現状です。
当院では、妊娠中の体に負担がかからない
無痛の骨盤調整で、つらい腰痛や首、肩の痛みにも
安全な方法で改善が可能です。
お母さんの体調が悪いと、お腹の赤ちゃんも心配するので
しっかりとケアしていきましょう!(*^_^*)
灯油を入れ替えようと容器を持ち上げた時に、腰を痛めてしまいました。最初は歩くのが辛かったけど、以前もぎっくり腰を直してもらった利光整骨院を思い出し、予約の電話をかけました。
急患扱いですぐ見てもらったおかげで、1回の治療でかなり良くなりました。
今日が5回目ですが、ほとんど気にならなくなりました。
さむい時期は気をつけようと思います。
ありがとうございました。

- 返信日
「ちかちゃん」さん。ご報告ありがとうございます。
ぎっくり腰が早く治って本当によかったですね! (^O^)
この時期は疲労と冷えが重なり、筋肉本来の柔軟性が固くなっている為
ちょっとした拍子に、腰を痛める方が多いんですよ。(>_<)
できたら朝起きた時に、軽い準備運動をする事と、慣れない動作では
腰に意識を向け、「今から持つよ〜」と声かけしてあげてください。
それでは益々寒くなりそうなので、気をつけてくださいね!(^-^) 院長
スポーツで膝を痛め、階段の上り下りが辛かったとき、友達の紹介で利光整骨院で治療してもらいました。
三回の治療でほとんど痛みが無くなり、一週間後にはスポーツができるようになりました。
試合が近かったので、助かりました。
これからも怪我をしたら、お願いしようとおもいます。

- 返信日
「ロッテ」さん
膝の痛みが回復し、バレーボールの試合に間に合ってよかったですね!
膝の障害は、その都度しっかりと治しておかないと「くせ」になる事が多いので
スポーツをする人には致命傷になりかねません。
またこの時期は特に準備運動を入念に行い、少しでも気になったら
早目のケアをオススメします。頑張ってください! 院長
朝起きたとき、腰の痛みがあってだんだんひどくなっていきました。どこか良いところがないか探した所、整骨院をみつけていきました。
先生にいろいろ教えて頂きながら通いました。
お陰様ですごく腰が楽になりました。
ありがとうございます。
これからも先生のご指導で腰の予防をしていきたいと思ってます。
先生ありがとうございました。m(_ _)m

- 返信日
昨日はわざわざのご来院ありがとうございました。
手当が早いとたった1回の治療でも改善するんですよ。
寒くなってくると起床時のアクシデントが増えてきます。
腰は体の要なので、今回しっかりと治して
再発防止に努めてくださいね。
体の事でなにか不安があればお気軽にご相談ください。(^-^)
いつもお世話になってます
- 投稿日
首を痛めてつらかったとき、どこに行こうか迷っていたところ、友達からの紹介で利光整骨院に行ってみました。
整骨院は初めてだったので、正直ちょっと怖かったけど、まったく痛くない治療で、その場で楽になりました。
とても嬉しかったです!
これからも何かあったら、すぐに相談しようと思います。
ありがとうございました!

- 返信日
昨日はわざわざ来ていただいて誠にありがとうございました。
(早く痛みが取れてよかったですね!)
日頃の運動不足と姿勢の悪さで、最近は若い人の首、肩の痛みが多いようです。
正しい姿勢指導や再発防止の運動も指導していきますので安心してください。(^O^)
それではまた。
交通事故にあい、むちうちの治療でお世話になりました。
始めは首をまわすことも、反らすことも出来ず、ただ座っていても
背中の辺りまで痛かったので辛かったです。
治療に通ううちに痛みが治まり普通の日常生活が送れてるようになりました。
むちうちは天候が悪くなるとまた痛むと聞きますが、そういったことも私はありません。
事故直後は痛みと動けないことに、どうしようかと悩みましたが
今では事故前と同じように普通の日常生活が送れているので本当に感謝しています。

- 返信日
スギチャンさん
めっきりと寒くなってきましたが、その後ムチウチの痛みは
大丈夫でしょうか?
特に仕事が忙しくなる年末は、筋肉の疲労と冷えで
古傷が痛み出す事があるので要注意です。
もし気になる事があったらいつでもご相談ください。
それではお元気で!(^O^)
以前からパソコン作業で肩のコリがひどかった所、
ある朝、寝違えて首が全く回らなくなりました。
病院でレントゲンを撮ってもらっても「異常なし」と言われ
痛み止めを3日飲んでも治らなかったので、友達の紹介で
近くの整骨院に行ってみました。
最初はボキボキされるのが怖かったけど、不思議と全く痛くない
治療で、その場で首が回るようになりました。
3回目の治療で痛みが取れ、予防に週1回見てもらってます。
今では仕事での疲れもあまり感じなくなりました。
同じ痛みで困っている先輩にも勧めてみようと思います。

- 返信日
クロちゃんへ
その後、首の痛みはどうですか?
6回の治療ですっかりと痛みはなくなっていましたが、
寒くなるとまた再発する場合があるので気をつけましょう。
少しでも気になったらまた相談してください。
それではお仕事顔晴ってくださいねo(^▽^)o