マンテンノユカナザワマスイズミテン

満天の湯金沢増泉店

3.90
口コミ
10件
写真
3件
価格帯
¥600 〜 ¥1,000

口コミ

10

今回で何回目になるか?

4.50
投稿日
利用日
予算
¥1,000

こちら様へは何度も来ております。

まず下駄箱へ靴を預けて、券売機で入浴券とタオル券を

買ってフロントへ行きます。

毎回ですが、入会はどうしますか?

と言った感じ聞かれます。

もちろん私は地元ではないので、

お断りしてます(笑)

他の店舗へ行ったことがないのですが

こちら様は日替わりなのか

どうなのか?

常に男女の浴場が変わります。

私としては毎回雰囲気が変わって嬉しいことです

どちらがいいとかよりも

いつも案内に従っているだけなので

あまり気にしたことはないですけど

浴場を入って右手にサウナなどが

ある方が慣れているような気がします。

慣れているというよりも、少し開放感が

ありますから、そのせいだと思いますけど

それにそのパターンが多いかも知れないと

付け加えておきます。

内側のお風呂をひと通り入りましたら

露天風呂へ行きます。

本当はリクライニングシート?で

寝たいのですけど、流石に少し恥ずかしいので

止めてます。

最後はサウナが2種類あり、私はほとんど

スチームサウナですが、そこで3分ほど

我慢して、シャワーを浴びて

退場するのが定番となってます。

そのあとは、食事のできる休憩所なども

あってのんびり出来るのですけど

私の好きなメニューがラーメンくらいです

ので、ラーメンの気分でない時は

そのまま出て、西茶屋街へ行ってしまいます。

西茶屋街では、お酒よりも甘いものが

食べたくなってしまいますので

そのお話はまた別にしたいと思います。

0

センスがある

5.00
投稿日

建物自体にすごくセンスがあります。とくに植栽がお見事です。広い露天風呂にも木が植えてありました。別世界に来たような、非日常を感じられます。食事処もきれいです。シャンプー等も常備してありました。体もよく温まりました。

2

海の近くにある温泉

4.00
投稿日

ランニングした際に立ち寄ってみました。
ここはスーパーと海の近くにあります。
夏ならば海水浴の帰りなどに絶対寄ってしまします。
温泉はとても広く広々としていてとてもゆっくりできます。
すごく満足しています。
また行ってみたいです。

0

岩盤欲がおススメ★

5.00
投稿日
予算
¥1,000

岩盤浴をするなら、こちらで!という位、お気に入りになりました。
数分いるだけで体がポカポカになる岩盤浴や
じんわり体があたたまってくる癒し系岩盤浴があり
何度もためしたくなりますね。
癒し系の岩盤浴は、どれだけでもいれそうな感じです。
青く薄暗い照明に、明かりがほんのりともっており、なんともムードのある室内です。

岩盤浴はもちろん、銭湯もとても気持ちよいです。
ジェットバスもあるし、露天風呂もあるし、いろいろ楽しめます。

女友達と行ってもいいし、一人でいってもいいしおススメです!

0

綺麗です

4.00
投稿日

お気に入りのスーパー銭湯です。
とくに、夜の時間が好きです。入り口からのライトアップも綺麗ですし、
露天風呂もほっこり出来ます!
電気風呂は、ちょっとビックリするので私は苦手ですが、
一緒に行った友達は、気に入っていました♪

0

お気に入りです

5.00
投稿日

お風呂も館内もとても綺麗です。
食事も美味しいのでおすすめです。
メニューは炒めものや鍋もありがっつり食べれます。
私は、回数券を購入して利用しています。回数券は有効期限がないので、通うなら購入して損はありません。

0

癒されました^^

4.50
投稿日

キレイな施設でとても気に入ってます!
露天風呂や寝湯でゆっくりと時間を過ごせます。
岩盤浴もあり、デトックスしたいときは必ず利用。
しかも、岩盤浴回数券だと1回あたり200円なのでとってもおトクです!
金曜日だけ販売しているので狙って行くこともあります。
その他、マッサージと入浴がセットになったコースもよかったです。

0

とても綺麗な街中の癒しスポット満天の湯

5.00
投稿日
予算
¥1,000

週に2度程19時頃に利用しています。
入口入って直ぐにお香の香りに出迎えられて従業員の皆さんの明るく元気な挨拶に迎えられる

その時点で街中にあるはずなのにどこかの高級旅館に行ってしまったかのような錯覚になります、店内は高級感のある旅館のような作りで隅々まで清掃が行き届いている印象で非常に心地よい空間です、7月のイベントを見てみると今年で4周年とのこと、4年経ってるとは思えないレベルの綺麗さにびっくりします、従業員の教育も素晴らしく流石マンテンホテルが運営を行っていると感心しました、浴場には金沢市内では珍しいタワーサウナがあり、今は亡き美人の湯のサウナを思い出しました、他にも炭酸浴など塩サウナ、更には岩盤浴まであります!
私はいつも炭酸浴で30分〜40分半身浴をして、タワーサウナで汗を流し極めつけに塩サウナでツルツルが日課になっております、しいて不満があることが、、温泉じゃないことかな?将来的に富山満天のように人工温泉を導入してみてはいかがでしょうか?
それでも、私は金沢市内の銭湯・健康ランド・スーパー銭湯は保々行きましたが間違いなく満天の湯が№1だとおもいます

これからもがんばってください

0

癒されます

4.50
投稿日
予算
¥600

一日置きに男湯と女湯が交代するので、毎日通ってても印象が変わってて面白い。
時間があるときには岩盤浴に入り、その後、大浴場へ行きます。2つのサウナに露天風呂等で入浴を楽しんだ後、ジュースで一杯。アルコールを飲んだら帰れなくなってしまうのが残念ですね。

0

最高の街中スパ銭

5.00
投稿日
予算
¥1,000

最高の風呂です、、
湯が井戸水なのが残念ですが、岩風呂の薬湯や炭酸湯や電気マッサージがうまいことフォローしていますわ
更に塩サウナ完備!!もうね、トゥルットゥルですよ肌が!!
1Fの散髪屋やマッサージやも元気があってすごくいいっす
満天星の食事も凄く美味い!!
でも若干高いかな?
次は新商品のチーズハンバーグ定食が食べたいな
館内の掃除も他店に比べて清掃が徹底されててびっくりしました
ここまで清掃が徹底されている銭湯は珍しいです


でも一つだけ問題があります
1Fの喫煙室の横のスリーミーローラーDXなるマッサージ機を利用したら3日後に腰に激痛が走って医者からは全治7カ月と診断されました、、
医者曰くマッサージ機が原因だとのこと、、
色々調べると悪徳業者らしね、、、
満天の湯の関係者の方見てたら、あの悪徳業者を排除した方がいいですよ、私以外の被害者が増える前にやりなよ本当に残念です、、
でも、旦那が凄く気に行ったみたいなのでまた行きます!!

今度行ったら岩盤浴の回数券と入浴回数券を購入します
次行く時までにスリーミーローラーが撤去されていると助かるな、、


満天の湯
私は100点満点な風呂屋です
スリーミーローラーはマイナス100点ですよ

0

概要

住所

石川県金沢市中村町5−52

アクセス

最寄駅
バス停
  • 中村神社から130m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET