営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | 休 |
口コミ
阪急電車の高槻市駅から徒歩で約5分、
高槻センター街の一番端にある和菓子のお店です。
昭和20年頃から高槻にちなんだお菓子をつくり続けておられるお店で、
城郭を模したお店の外観がその歴史の長さを物語るかのようです。
このお店では戦国時代末期の高槻城主であった
キリシタン大名高山右近にちなんだ
「郷土の華 高槻城」というお菓子がとにかく有名です。
これは高山右近の紋「七星紋」をかたどっていて、
中にいろいろな餡や栗を包み込んだスケールの大きな和菓子で、
全国菓子博覧会で金賞を受賞した銘菓でもあります。
この「高槻城」や「槻っ子」、「もっちい」など
いろいろと高槻にちなんだ御菓子が並んでいますので、
高槻の御土産にはちょうど良いかと思います。
33
高槻センター街に本店があり、渋谷にも店舗があります。
昭和20年創業の老舗です。
高槻城が看板商品で、全国菓子博覧会にて金賞受賞のお菓子です。
桃山生地の中に、小倉餡と、抹茶・栗・梅の餡が入っていて、
10㎝くらいの大きさで、520円です。
かなりボリュームありますよ。
2
全ての口コミを見る(8件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
全ての写真を見る(14件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
MEIKANOSATO IZUTSU めいかのさと いづつ
銘菓の里 井づつジャンル
電話番号
住所
大阪府高槻市紺屋町8-2
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~19:00
-
火定休日
-
水
- 9:00~19:00
-
木
- 9:00~19:00
-
金
- 9:00~19:00
-
土
- 9:00~19:00
-
日
- 9:00~19:00
-
祝
- 9:00~19:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日