口コミ
楽しい!!
- 投稿日
何でも行かせて頂いています!!お買い物をすることが好きな私にとったら、たくさのお店があり、夢の国のようなところでした。飲食店も豊富でした!ナガスパジャズドリーム、また新たにリニューアルするみたいなので楽しみです!お買い物好きな方、是非行ってみてきてください^ - ^
ナガシマスパーランド内にあるアウトレット。
遊園地で遊んで、買い物して温泉入ったら最高ですね。
早めに行かないと車を遠くに止めないといけないので、オープン直後に行っています。
中で買い物したり、フードコートでご飯食べたりと1日過ごせます。
ここはナガシマスパーランドの敷地内にあるアウトレットパークです。
遊園地で遊び、ここで買い物をする。1日では全然足りないです。むしろ買い物だけで1日が終わってしまいます。アウトレットなので格安で商品が買え、店舗数も多いので見て回るだけでも楽しめます。
また次ここにきた時は1泊してゆっくり買い物を楽しもうと思います。
天気が快晴の日に行きましたが、絶叫コースターと晴天の青空の組み合わせが最高でした。
アウトレット、温泉施設(湯あみの島)が近くにあって、とても便利です。
一泊二日では回りきれなかったので、せめて二泊三日はしたいとこですね。
宿泊施設はかなり綺麗で満足です。
また利用したいと思います。
アウトレットジャズドリーム長島はアウトレット価格の商品がたくさんあります。
服や靴、鞄はもちろん家具など雑貨も沢山あるのでとても良いです。
近くに遊べる施設も沢山あるので宿泊もして遊んで買い物してを楽しめる、1日、2日では満足できないので、いろいろ楽しむために沢山行ってください。
三重県桑名市の遊園地で有名な長島スパーランド内にあるアウトレット。
たくさんの店舗があり1日中楽しめて、気付けば買い物のしすぎで
お財布の中が寂しくなってます(笑)
新名神が出来たので京都からのアクセスも良いので是非行ってみて下さい☆
長島スパーランドと同じ敷地内にあり、遊園地とアウトレットを行き来する事が出来ます。
高速道路から駐車場に直接入る事ができ、駐車場の料金もアウトレットで買い物をすると返金されるので、駐車場代も実質かかりません。
たくさんのお店があり、遊園地からアウトレットと一日歩きっぱなしです。
ブランドのお店も数多く並んでいますが、アウトレットだけあって安く買えるのがいい。昔よりはアウトレット感が薄くなってきてて、正規価格のものも販売されていたり、アウトレットではない新商品なども各お店で販売しています。行楽シーズンなどには、吹き抜けの広場でジャグリングなど小さいですが催し物やイベントも開催されます。
ナガシマスパーランドに隣接しているアウトレットパーク、ジャズドリーム長島。
数年前に増設されてよりブランドが充実していました。
おそらく一日買い物していられるくらい広々としています。
駐車場も広いので安心ですが、車の一台あたりのスペースは少しは狭く感じました。
帰りは必ず出るのに渋滞します。。
自分自身も子供の頃は楽しんだ思い出がいっぱいですが、我が子も大好きです。
地元なので、何気なく行っていましたが、結構遠方からもいらっしゃるようで、先日は鳥取県から遊びに来たという方も。
流れるプールはずっと入っていられるし、波のプールもなかなか激しく、でも浮輪があれば子供も楽しめるので、お勧めです。

1日楽しめます(^_^)
- 投稿日
長島スパーランドのすぐ近くにあるアウトレットです。駐車場が広いのでとても助かります♪
店内は、と〜っても広くたくさんのブランド店が並んでいます(*^_^*)
カフェや食べる所もあったりイベントも開催されているので嬉しいです!
ショッピングで疲れても休めれる場所があり1日楽しめるアウトレットです(^o^)
九州に旅行行ったときにこちらのアウトレットパークによりました。
都内近郊にもいくつかありますけど、こちらのアウトレットパークの広さには驚きました。
お店もたくさんの種類あるし、それ以外にもレストランも豊富、遊園地などもあるのでここにいればなんでも楽しめる、という感じの場所です。
でも小さなお子さんがいると歩き回って疲れちゃうかも…それくらい広いのです。
こちらはアウトレットの側にナガシマスパーランドもあるのでそちらで遊んだ帰りにアウトレットへ寄ったりと1日楽しめます。
アウトレットはたくさんのお店があって、結構広いです。
レストランも幅広くありますので十分楽しめますよ♪
ジャンボ海水プールに行った時に
帰りにジャズドリームで買い物しました!
ナガシマスパーランドなど
近くにあり便利ですね!!(^_^)
お店がいろいろとあり
広くて1日楽しめます〜!!
疲れたらカフェなどでゆっくりできて
楽しかったです(^_^)
どんどん規模が大きくなっています。
隣接して温泉、遊園地、ホテルがあり滞在しても十分楽しめると思います。
年に1〜2回くらい行きます。
買うと決めていても、それ以外にお買い得を見つけるとついつい買ってしまいます。
食事も、有名店が集結して1ヶ所で食べられたりここならではのノリがあります。
駐車場が大きく、混雑時には駐車場から歩いて10分くらいかかります。
一定以上のお買い物で駐車場代がキャッシュバックされます。
ジャズドリーム、大きなアウトレットです!
なばなの里へ行った時に、観光バスで寄りました。
私はあまり買い物しなかったんですが、中学生だった息子が欲しいものがたくさんあったようで買い物欲がすごかったです。
観光バスだったんで、駐車場はわかりませんが、かなりの人がいたので駐車場も広いんでしょう。
駅ビルなので、雨にも濡れないですし、本屋さん自体も広く品揃えも良いので、恵比寿にいて時間があるときや待ち合わせの時に良く利用します。そんなときに、探していた本が見つかったりするので、便利な本屋さんの1つです。
レジの台数も多いので、会計時もほとんど待ちません。
また、近くに行ったときは利用したいです。

ゆっくり楽しめる
- 投稿日
三重県にあるアウトレット。
近くには長島スパーランド、ホテルなども。
お店も幅広く、買い物の休憩に休めるカフェやレストランもたくさんあってよかったです☆
子供から大人まで1日楽しめます!
ゆっくり買い物できました。

お店が多く、色々楽しめる
- 投稿日
三重県桑名市にある、アウトレットのお店です。
お店の数の多く、一日ゆったり楽しめるお店だと思います。
高速道路のインターのすぐ近くなので、車でもアクセスも良いと思います。
駐車料金は、1000円でしたが、1店舗で、3000円以上のお買い物をすると、1000円が戻ってくるシステムだったと思います。
アパレルのギャプなどは、リーズナブルな商品が多く、幅広い世代の方が楽しめるお店だと思います。
その他、飲食店や、カフェなどの、お店もあり、買い物で、疲れた時にも、気軽に立寄れるお店が多数ありました。
その他、コンビニ、輸入食品のお店などもあり、1人でも、カップル、家族など、幅広い方に楽しめるお店だと思います。
他の口コミでもあるようにかなり大きいアウトレットですね。
滋賀のアウトレットに何度か行ってるとその大きさに逆に疲れてしまいました。
パンフレットがないと、さっきのお店がどこだったかわからなくなります。
これだけ大きいと若い人は1日楽しめますが、年齢によってはクタクタになるかも。
できれば、これだけ広いのでスタバのようなちょっと休憩できるカフェのお店が多いとありがたいかな?