口コミ

16

上野恩賜公園の池

3.00
投稿日
利用日

上野恩賜公園の不忍池に浮かぶ中之島にある辯天堂です。
江戸時代に天海僧正が琵琶湖の竹生島になぞらえて、弁財天を祀るために創建したお堂になります。
歴史を知ると、不忍池の見方が変わって見えて、中々面白いです。

1

昼間のみ

3.50
投稿日

上野の寛永寺と関係があるのか、本殿には同寺をはじめ多くの提灯が奉納されていました。中央に一本だけ塔婆が建っているのが特徴的かなと。本堂は9-5時の間で開けられるようですが、立ち寄った朝の通勤時間帯でも地元住民らしき方が手を合わせていたので親しまれているのかなと感じられました。
都心部の中にあってものんびりとした空気に満たされており、動物園や博物館のついでといっては失礼かもしれませんが、気軽に訪れることができるのではないのでしょうか?

0

写真スポット!

5.00
投稿日

新しく一眼レフを購入したので、どこに行こうか迷っていた時、こちらに行ってみました。
お花が沢山咲いており、さらには建造物もとても美しく、写真スポットが沢山あり、丸一日時間を潰すことができました!
良い練習になりました。

0

美しい辯天堂

4.50
投稿日

上野公園の不忍池に浮かぶ辯天堂は
琵琶湖の竹生島を模したものといわれています。

当初はお堂に参拝するのも船を使用していたそうで
江戸時代に参拝者が増えて橋を架けたとのこと。

参拝するときにはいつも橋の手前から露店が出ていて
縁日なのか土日には露店が来るのか定かではありませんが
人の多い印象があります。

橋を渡って右手には大黒天堂もありますので
そちらも忘れずに参拝をしています。






0

不忍池に浮かぶ弁天堂

4.50
投稿日

上野恩賜公園の不忍池弁天島(中の島)にあります。

上野寛永寺の開祖天海上人は、
不忍池を琵琶湖に見立て、琵琶湖には竹生島がありますが、
その竹生島に似せて弁天島を築かせ、弁天堂を作ったそうです。

上野公園には上野動物園、博物館など多数見どころがありますが、
こちらもおススメの場所です。

動物園通りから、不忍池の真ん中を弁天島に向かう道があります。
両サイドには出店もありました。

前方には六角形のひときわ目立つ弁天堂があります。
不忍池とこの六角形のお堂はとっても似合います。

境内には大黒天堂もあります。

弁天堂の裏手にはボート乗り場があり、
池をボートに乗って楽しむことが出来ます。

ボートに乗りながら見る弁天堂も見事です。
池のバックに弁天堂の六角形の建物と、上野界隈のビルディング。
なんとも素晴らしい景色でしょう。

桜の季節には一面に桜が咲き乱れ、
これまた素晴らしい景色が眺められるでしょう。

私は上野公園から不忍池、そして旧岩崎邸、湯島天神と歩きました。
いいウォーキングコースです。
この不忍池弁天堂をはじめ、多くの寺社仏閣があるので、
とってもおススメのコースです。

8

非現実的な場所

4.50
投稿日

上野公園内にある寛永寺の伽藍の一つで、不忍池の中之島にあります。
ご本尊は辯才天で、音楽と芸能の守り神として信仰されています。
不忍池を琵琶湖、中之島を竹生島、弁天堂を宝厳寺に見立てて建立されたそうです。
その視点で見ると、また違った面白さがあります。
高層ビルに囲まれた不忍池は一面が緑豊かな蓮の葉で覆われており、その中に佇む朱色のお堂がとても美しく、非現実的な印象を受けます。
現代的なビルとのコントラストが不思議です。

0

池の上の弁天堂

3.50
投稿日

上野公園の不忍池の中にあります。小島の上にあり、不忍池に蓮の花が咲く季節や桜の時期などはとてもきれいです。同じく公園内の清水観音堂の「月の松」という枝を丸くした場所からは、ちょうど弁天堂が見えて撮影スポットとしておすすめです。お正月などは弁天堂の前に露店が出てました。

0

参拝をする人が多い

4.00
投稿日
利用日

どちらかといえば知名度が多く、割と参拝をする人がとっても多く、不忍池付近にございます。ただ、参拝可能時間は午後5時頃でしまってしまいます。
週末にもなると参拝をするまでに時間がかかっております。
歴史のあるような寺院でした。

0

屋台もあり

4.00
投稿日

上野御徒町駅から7ふんくらいのところにあります。
上野公園不忍池にある弁天堂です。
土曜日には出店も出ていて雰囲気も最高。
不忍池に島のように浮かぶ建物と、池の蓮、空の青との相性がバツグンです。
護摩壇の木も置いてあり、一本300円で祈願できます。

2

池に浮かんでいる弁天様

4.00
投稿日

不忍池に浮かんでいるようです。
弁天堂はそんなに広くはありませんがちょうど蓮の見頃だったので賑わっていました。
不忍池から蓮、弁天堂を写真に収めるととてもキレイです。
弁天堂に行くまでに屋台がでていてお祭り気分も楽しめます。

0
エキテン卒業  365日の〜
エキテン卒業 365日の〜 さん

不忍池に浮かぶ島のようです

4.00
投稿日

上野公園不忍池にある弁天堂。
上野駅方面から行く方も多いでしょうが、千代田線湯島駅から不忍池を目指して歩き、紫陽花や木々、不忍池に浮かぶ蓮、スワンボート、池で泳ぐ大量の鯉、野鳥を見ながら弁天堂さんへ向かいました。
土曜日で出店やおでん屋台も出ていて雰囲気も最高。
不忍池に島のように浮かぶ建物と、池の蓮の緑、空の青との色のバランスがなんとも言えません。

11

大黒堂で護摩法要

5.00
投稿日
利用日

なんと久々な感じで、“護摩壇”の炎を
拝みました。
弁天堂に大黒堂でおたきあげさせて頂く
護摩壇の木も置いてあり、
(一般に一本300円から受付)
祈願も先祖供養も何でも書いて良い。
二本祈願して一本先祖供養した。

毎回弁天様には朔日詣りさせて頂いておりますが、
大黒堂様にて、護摩壇法要は初めて。
とくに今年、大黒堂建物を建てて半世紀の記念の年だそう。
(昭和43年建築)
天井の絵は、“玉堂様”の弟子の児玉希望様という日本画の先生が
お描きになられているようです。
誰でも参拝させて戴く事可能で、
12時の法要前の10分前まで御札も
祈願して下さいますよ。
外人のかたも正座出来ない人も
椅子を置いてあるので
小一時間安心して、
観音経第25と般若心経典を
お唱え出来ます。

1

本当に見事な八角形の塔です

5.00
投稿日

JR上野駅公園口から徒歩8分、京成上野駅より徒歩6分、上野公園不忍池に着くと
中央に浮かんでいる様に見えるので分かりやすいです。

東叡山寛永寺の一堂であるこちら弁天堂、文字通り弁財天が祀られているので
一年を通じて非常に多くの方が訪れる大人気の御堂です。
見事な八角形の塔は訪れた人の目を必ず釘付けにする程立派で、
自分が参拝した後には必ずぐるりと一周して目を清めてもらってます。
また、季節折々変化する不忍池との景観は非常に美しいので
是非遠目からも眺められる事を心底おススメします。

今年の夏に訪れた際は今まで見た事無い位の人の数に愕然とし、
その理由が今年流行ったゲームのせいだった事を知りました。
でも今月頭に再び訪れた際は、普段の様子に戻っていて内心ホッとしました。
新たに立札が設置され、「ゲームは自主的にお止め下さい。特に大人の方。」
こんな感じの文言が書かれていたのを見つけた際は、ブームがいかに凄かったのかを
物語っている様に思いました。

真ん中の画像は今年12月初頭、左の画像は今年10月下旬に撮影したものです。
不忍池の蓮がひと月ちょっとでここまで様変わりすると、
弁天堂もまた違った美しさを放ってくれるので、毎回訪れる楽しみがあります。
この先も何度とお参りし続けたい素晴らしい御堂です。


17

弁天様

4.00
投稿日

上野の不忍池の中央にある弁天様です。

大きさも小さいですが、土地柄か人は常にたくさんいますね。

確か回りに大きな鯉がいました。

ちょこっと出店があったりと、カメラを抱えて不忍池の蓮を撮して

流れで弁天様に来る方も多いです。

私も久し振りに金運アップにお参りにいこうかな^^

2
いりや
いりや さん

金運や開運招福にご利益

4.00
投稿日

周囲2kmの不忍池の中央にある弁天島(中之島)にあるお堂です。“島”という名前が付いていますが歩いて渡れます。
弁天堂は、天海僧正が不忍池を琵琶湖に見立てて、竹生島弁才天を勧請して建てられたお堂で弁才天が祀られています。金運や開運招福にご利益があるとされ、毎年9月の巳の日には“巳成金”という行事が行われ、大勢の参拝者で賑わいます。

1

へびさんの力を感じます

5.00
投稿日

上野の公園の不忍之池の中にあるパワースポット。

上野公園は美術館の特展などでよく行くのですが、美術感の帰りにお散歩がてらに見つけました。

中ではへびの神さまを祭ってあるのですが、物凄いへびさんの力を感じました。

金運に効果があるらしいのですが、わたしはここにくるだけで落ち着いた気分になれます♪

1

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 池之端一丁目から240m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET