口コミ

56

月に一度は食べたい味

5.00
投稿日
予算
¥1,000

かれこれ10年以上通ってます。
行ってた時は週に1度は食ってましたが今は歳もあり月1ペース…(笑)

月1ペースと言っても、やっぱり月に1回は食べたい味です。
いつも基本の一杯に加えてバリカタ替え玉にするか、
ご飯を頼んでおじやにするか、欲張って全部いくかで
悩んでしまい、ついつい食べ過ぎちゃう。そんなお店です。


1

独特の九州ラーメン。

3.50
投稿日
予算
¥1,000

友人に連れられて行きました。

狭い店内がいっぱいでした。

結構な人気店ですね。

九州ラーメンって独特で本来苦手なのですが、

このお店のは美味しいです。

オプションが豊富でいろいろ具材も選べます。

ゆで方もユニークな名前がついていますよ。

0

ここで食べるのは全部入り

4.50
投稿日

友達に連れて行ってもらって知りました。今では秋葉原で好きなラーメン屋さんのひとつです。毎回全部入りを食べています。高菜を乗っけて、紅ショウガを少し。店内は狭くて、込み合うのがちょっと苦手なんですが、それでも毎回満足、おなか一杯です。

2

とんこつはやはりここ

5.00
投稿日

 昔ながらのとんこつラーメンといえばここ。最近はやりの店の味ははっきり言ってどれも邪道。私の中のとんこつの物語はここで始まりここで完結しているといっても過言ではありません。飽きがこない味。替え玉したくなるかどうかが重要なんです。気が付けばもうすぐ30周年なんですね。

0

九州じゃんがら 全部入り

4.50
投稿日

好きな店ですので、もう一度書きます。いつも食べるのは『九州じゃんがら』『全部入り』です。定番といえばそうですが、たまにしか来ないので、『全部入り』になってしまいます。コクとまろやかさのあるスープが、細麺によく合います。具を残して、『替え玉』を注文、カラシタカナを入れて味に変化を付けると別のラーメンに変化します。これもここでの楽しみです。

1

これは美味い!

5.00
投稿日

秋葉原のちょっと奥まったところにありました。
休日ということもあってかなり人が並んでいたので
躊躇しましたが、一度食べてみたいと思っていたので
並び、食べてみました。
想像していた豚骨の味とちょっと違います。
とっても美味い!全部入りを頼みましたが、
軽く食べられました。店内がちょっと狭いですが、
並んでも食べたい気持ちがよくわかります。

0

メニューが凄い!

4.50
投稿日

取引先の方に連れて行ってもらいました。第一印象は凄い!メニューを選ぶのも一苦労です。(色々なメニューがあります。)店内が狭くてお客さんの多い昔のラーメン屋さんの様な感じです。(嫌いではないので楽しかった。)スタッフさんの接客も良く、味も良かったです。今度は違うメニューが食べたいお店です。

0

豚骨といえばココ

5.00
投稿日

個人的には一番好きな豚骨ラーメンです。

都内にいくつか店舗もあるようです。

特に全部乗せが最高ですね!替え玉もできて、ラーメン好きにはたまりません。

少々匂いが独特ですが、慣れればなんともないです。女性にも好評なようです。

0

九州じゃんがら

4.00
投稿日

秋葉原の老舗のラーメン屋、秋葉原で九州ラーメンと言えばここですね
行列でいつも混んでいますが、こちらの全部いりが大好きです
とくに明太子はスープが少し辛くなってうまさを引き立たせます
替え玉はいつも頼んでしまいます

0

別格

5.00
投稿日

いつも店内は混んでいます。

他人同士肩を寄せ合いながら大人が必至でラーメンをすすっている

とても昭和的な光景ですがこちらのお店では日常の光景です。

味も暖かさや優しさを感じます。

じゃんがらという響きも東京の自分からすると優しいことばに

感じてしまいます。

おなかも心も満たされるそんなお店です。

0

うまい!

5.00
投稿日

初めて知り合いに連れて行ってもらって依頼通っています。

初めての時は衝撃でした。こってりなのに繊細、

繊細さのなかに大胆さんが存在して単純にうまいということに

たどり着くのですが、いまでも変わることなく感動しています。

店内は狭く男同士だとちょっとぶつかってしまいますが

それすらも苦ではないほどの力がここのラーメンにはありますね。

ちなみに九州じゃんがらがお気に入りです♪

0
ぱと
ぱと さん

本物のとんこつを食べたい方は是非!

4.50
投稿日
予算
¥650

じゃんがらラーメンは上品なとんこつ。
ぼんしゃんラーメンはげんこつスープの濃厚なとんこつ。
どちらが好きかは好みでしょう。
が、東京ではなかなかお目にかかれないぼんしゃんを試してみることをオススメします。

見た目と違い意外にあっさり。
スープを飲み干せるくらい。すごくクリーミー!!
一度ぼんしゃんを食べてしまうと、じゃんがらでは物足りなく感じるのではないかと。

多少並ぶことを覚悟する必要はありますが、
回転も早いのでとんこつ好きな方は是非一度ぼんしゃんを食べに行ってください!

2
ロップたん
ロップたん さん

味玉が美味しい

4.00
投稿日

九州じゃんがら味玉子入りを注文しました。
麺は細めでかためのゆで加減です。
スープとの相性が良く美味しいです。
スープはあっさりめで、高菜や紅しょうがを加えると、更に美味しく食べられます。
味玉子も味がしっかり染みていて美味しかったです。

1

とんこつならここ

4.50
投稿日
予算
¥700

とんこつラーメンの老舗です。

昔からアキバにありアキバに行く人なら知らない人はいないというくらい有名なお店。

お店はこじんまりとしていますが、味は確か。とんこつラーメンが嫌いな人でなければ満足出来る味だと思います。

店内が狭いのでもうちょっと広ければいいのですが、その狭さ感がまたいいのかも。

食事に迷ったらここに来て間違いないでしょう。

0
IBM2025
IBM2025 さん

スープに栄養

3.50
投稿日

昔、関東に住む友人と来店した事があるお店です。
こちらのラーメンのスープは、栄養があり、ビタミンB1が豊富なスープだそうです。
じゃんがららぁめん全部入り960円を注文しました。
味付けも程よく、麺ののどこしも良く美味しいラーメンでした。
スープは、トンコツ、とりがら、野菜などが溶け込んでいるそうです。おいしくて、栄養があるので、オススメのラーメン店だと思います。秋葉原を訪れる事があれば、また行ってみたいと思います。

1

あきばでば一番でしょ

4.00
投稿日
予算
¥800

かなり昔からあるラーメン屋で大好きです。とても接客がよいのですがカウンターがすこしせまいのが難点ですね。味は新興系のラーメン屋が増える中昔からぼんしゃんらーめんのうまさはピカイチ。
あとは好みですね。 昔に比べれば行列が減ったので今がおすすめ

0

概要

住所

東京都千代田区外神田3丁目11-6

アクセス

最寄駅
バス停
  • 昌平童夢館入口から150m (徒歩2分)

TOKYO VIDEO GAMERS

アクセス
  • 末広町駅(東京)から徒歩4分 (280m)

お近くのお店

世界の唐辛子を使ったチリビーフが大好評‼️

カレー専門店ベンガル

アクセス
  • 末広町駅(東京)から徒歩3分 (220m)

TOKYO VIDEO GAMERS

アクセス
  • 末広町駅(東京)から徒歩4分 (280m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET