口コミ
雰囲気も価格帯もリーズナブルで気軽に立ち寄れる喫茶店です。
気持ち他のお店よりカップが大きいのか珈琲の量が多くなっているように感じます。
たくさん珈琲が楽しみたい私としてはとても嬉しいサイズ感です!
またぜひ利用させて頂きます。
山手線 池袋駅から徒歩5分程度、
南池袋公園の近くにあるチェーン店のコーヒーショップです。
店内は1Fと地下1Fという作りて、比較的広い印象です。
ベローチェのいい所は、何といっても価格の安さです。
1杯のコーヒーが210円。そして、レシートには
50円割引のクーポンがついており、ありがたいです。
池袋駅の東側、大きな本屋さんの近くにある、セルフタイプのカフェです。
座席は1階と地下があって、フリーのWi-Fiも飛んでいます。
コーヒーショップですが、カップに入ったお湯+ティーパックで提供される「ルイボスミントティー」もオススメです。
池袋東口のジュンク堂書店がある並びにあるお店です。ジュンク堂の後、隣のスタバに行ったら混んでいたので、ベローチェに行きました。店内はほどよく空いていたのでよかったですが、禁煙席でもタバコの匂いが気になりました。ノンカフェインのルイボスティーがあるのがうれしいです。
ベローチェは池袋に何店舗もありますね。ここは南池袋エリアにあるベローチェの一つです。土日にいくとかなりこみあっていて、店員さんが何組お待ちですが、どうされますか?などと聞きながら対応しています。人気のある店舗です。
池袋東口から徒歩4分程度、ジュンク堂書店さんからすぐのところにあります。
ぱっと見ではそれほど広く感じませんが、地下にも席があるのでかなり広いです。
立地柄、時間帯によってはある程度混雑しますが、店員さんが席に関して案内等をしてくれますので安心できます。
各店舗にいえることですが、ベローチェさんは価格が安く、そして美味しいことが一番な長所だと思います。
コーヒーが安く、味も悪くないので、毎日でも行けます。意外とケーキも美味しくて、個人的にはチェーン店カフェの中では、ドトールに次ぐ美味しさだと思ってます。
喫煙が地下なので、タバコを吸わない私は1階でで安心♪
朝、9時30分頃に来ました。注文したのはカフェラテ(240円)。
店内の席と席の間はスペースがあり、ゆったりとくつろげました。
カフェラテの味はミルクによるクリーミーな甘さがあり、気持ちがリラックスできました。
歩きつかれたので休憩しました。広い店内やきちんと区切られた禁煙席が好印象で、ツナサンドとアイスコーヒーを注文しました。
感じのよい店員さんから受け取りました。
赤ちゃんを連れたお母さんから、OLさんや、サラリーマン、かなりご年配の方までリラックスしていて、心地良い空間でした。
ベローチェさんは値段もやすくドリンクだけでなく
サイドメニューもおいしいのでよく利用します。
こちらのお店は比較的空いていることが多いので
重宝しています。
ジュンク堂で買い物をして少しばかりこちらで読書にふけるのも
いいと思います。
カウンター席は道路に面していますのであまり気兼ねすることは
ありません。
一階なのも入りやすくていいかもです。
付近のセルフのカフェといえばスタバやドトールなど沢山ありますが、ベローチェはなんといっても安さが◎
一階と地下で席数もまあまあ、分煙もしっかりしてあります。
休みの日なんかは満席だったりして、座っていいものか購入しなきゃなのかと、時間に余裕がなかった時にオペレーションの悪さが気になることもありましたが…
ベローチェは、コーヒー180円、ラテは230円とかなり安い!それだけでなく注文してから提供されるまでが早い!
急いでいる時でも寄ってテイクアウトします。
あと、店内が分煙工事されておりタバコを吸わない者にとっては本当にありがたい!
サンドイッチも手作りのようで、あの量で200円ちょっと!コーヒーと一緒に頼んでも400円ぐらい!
お昼時は混んでるのでおやつタイムなんかに行くのがオススメ!
いつも行く勉強会の会場の向いにあって、
朝時間があるとここで朝食をとります。
サンドイッチはパンが柔らかく、
具もたくさんで気に入っています。
コーヒーもそれほど高くなく、
だいたい座れるのでよく利用しています。