口コミ
年に数回ですが、必ずこの映画館は利用します。
さすが、キレイです!特に上映するシアターに行くまでの道なりが、オシャレな映画館だな〜っとしみじみ思わせてくれます。
ここの映画館は全てスクリーンが大きい!
っというか、スクリーンが割と高めの位置にあると思います。他の映画館と同じ場所辺りに席を取ると必ず、見上げなきゃいけない見方をしないといけません。
なので、割と近い席が好きな方も、気持ち後ろの席を取ると、いつもと同じ感覚で見れるかと思います。
書くまでもないかもしれませんが、音質などもとても良いですよ!
この映画館では、よく舞台挨拶などイベントごとで
行くことが多いです。
以前は、オールナイトで朝まで数本映画を見るといったことも
していました。通常夜間時でも、館内にそれほど不安は
ありませんので、女性だけで安心して鑑賞できます。
TOHOシネマズ六本木ヒルズは特に、毎年秋に行われる
東京国際映画祭のメイン会場になるのでスタッフの方も
動きがよく快適な時間を過ごせます。
映画を観るときはいつも、TOHOシネマズです。
シネマズカードをつくっておくと、1年以内に映画を6本観ると1回無料になります。
映画館内も広く、椅子の座り心地もよいです。
休日はさすがに混み合うことが多いです。
いつもチケットをインターネットで予約して行くので並ばなくて済むのが気に入ってます。まだまだ館内も綺麗で席もゆったりしているのでよく利用させてもらってます。またレイトショーもあるので映画好きの自分には都合がよくて助かります。ただ回転が早くて人気がないとすぐ上映の回数が少なくなってる気がしますがまあ、仕方がないのかもしれません。
六本木で映画を観るときはいつもここっすね!
六本木ヒルズのなかなので雰囲気もいいですよ!!
デートにはもってこいです!!!(笑)
なによりここは夜遅い時間までレイトショーをやってるからいいんですよね〜〜〜!
さすが六本木!
土地柄、芸能人とかもよくみかけますよ!
六本木ヒルズの中にあるので鑑賞前後にヒルズ内をゆっくり散歩できたりと雰囲気も楽しめます。立地ばっちりです。中もゆったりしており、とても良い雰囲気で映画が観れるので何度もリピートしています。これからも利用したいです。
六本木ヒルズができたばかりの頃は『プレミアスクリーン』等セレブ的雰囲気でかつものすごく混んでいましたが、
現在は意外な程空いていて落ち着けるのでお勧めです。
今となっては「最先端設備」とはちょっと言えません(4dxとか無い)が、スターが舞台挨拶に来る時はさすがに満席です。
同じヒルズ内にあるグランドハイアットホテルもハリウッドスター御用達として有名ですね。
さすが六本木ヒルズにあるだけあってきれいで最先端な感じです。
席は広々ですし、ポップコーンの販売なども充実しています。
ヒルズでショッピングを楽しみながら行けるのでデートには
良いですね。
展望台もあるので夜景も見れます。
六本木ヒルズにあるので駅からすぐいけます。外装も内装もとてもきれいで、席も完全指定性でとなりの席との間隔も広くゆったりと座れます。またお酒も販売しているので、飲みながらゆっくり映画を鑑賞できるのも気に入っています。
映画館で鑑賞する時にその日が雨の場合はかならずこちらを利用しています。日比谷線を利用しているのですが、ほぼ傘を必要とせず映画館まで行けるので嬉しいです。また、シートの前後の間隔が広いのでストレスなく鑑賞できるのもいいですね。
駅からすごく近くとても便利な立地です。
映画館はとてもきれいで広々としたシートは
となりの人を気にせず、映画を楽しめました。
ジュースとポップコーン用のカップがシートにあるので
便利でしたよ。
六本木ヒルズで映画をみるのは最高ですね。
東京メトロ日比谷線六本木駅 出口1Cから徒歩3分
六本木ヒルズけやき坂コンプレックス3F
2Fのミュージアムコーンの横の階段を昇って入れます。
アクセスの良い映画館です。
駅から地上に上がると、スパイダーマンのオブジェがあって分かりやすいです。
「そして父になる」
予告の時からずっと観たいな!と思っていて、やっと実現しました。
先行上映で観たので混雑することなく入れて良かった〜!
9/28から正式上映との事なので今は曜日や時間を選んで観る方が良いかもしれません。
友人がチケットをネット上で購入しておいてくれたので、そのまま座席へ
入る前にはマックのようなお店がありました。
ホットドッグ カレー ポップコーン ドリンクなどが販売されていました。
ポップコーンとドリンクのセット 650円がお買い得のようです。
座席はゆったりと座れて、2時間強ずっと座っていてもあまり疲れませんでした。
座席前も広めに取ってあるので足も伸ばして座る事ができました。
ドリンクホルダーもついていました。
デジタル映写機で観るスクリーンは画質も音質もとても良かったです。
真っ赤な丸い背もたれは背中に優しく座り心地が良かったです。
久しぶりに観た映画は、家で観るのとは迫力が違い感動です。
その上、ストーリーも涙涙で感動!
福山さんの仕事第一主義のエリートサラリーマンの役柄が最初は何となく冷たく感じましたが、最後は温かなお父さんになってくれてホッとしました。
生みの親よりも育ての親 と心が温かくなるストーリーでした。
駅から近いのでアクセスがいいです♪
映画館といえばのポップコーンをチケットカウンターの隣で必ず購入します。
たしかプレミアムシート的なものもあったと思います。
いつも普通の席でも十分前と後ろの感覚があるので問題ないと思います!!
ここは他人との距離が他より空間があるのでストレスなくゆったり見れます。
前の人の頭もかなり低い位置にあります。
これがすごい助かります。
ポップコーンもお洒落で美味しいので楽しめます。
六本木でみるなら間違いなくここです。
座席もゆったりしていて疲れにくいので、好きな映画館です。
中もキレイで六本木の駅からも近く、人気の映画も上映してる事が多いです!
TOHOシネマズカードに入会すると、六回で一回サービスになるのでお得です!
六本木ヒルズ内にあり最初は迷ってしまうかも。でも館内はとても綺麗で広く上映映画もたくさんやっているのでオススメです。ヒルズ内も買い物が出来るので上映まで時間がある時でも困りません。音響などもこだわる方のもいい映画館ですよ。
映画を見ようと思ったらここによく来ます。
六本木ってちょっと面倒なのですが、バイクで深夜に行くのがいつも。
映画は一人で見たい派なので、深夜にこっそり行くのが好きです。
席は広いし、ガキはいないし、見たい映画をゆったり見れるのでオススメです。
私たちは水曜日のレディーシデイに合わせて、映画を楽しんでいます。
TOHOシネマズ六本木ヒルズの良いところは色々あるのですが、やっぱり気持ちよく映画を楽しめることだと思います。
とにかく、各座席にゆとりがあります。
それ故、前後の人を気にする必要もありません。
ゆったりした座席が階段状に並んでいて、前の人を気にせずゆっくり映画を楽しめます。水曜日のレディースデーは仕事の関係で行けないのですが、1日や14日にも安くなるので狙い目です。ネットで座席予約ができるので、いつも予約して混み状態を把握してから行けるのが良いです。
映画を見終わった後もショッピングもできご飯もヒルズ内で済ませる事が出来るので便利で快適です。確かプレニアムシート的なものもあって普通の上映劇場よりも小さいですがラウンジでションパンやカクテルも飲めてゆったりめのシートで足が伸ばせてこれもまた快適です