らーめんじろうみたほんてん

ラーメン二郎 三田本店

4.52
口コミ
246件
写真
38件

口コミ

246

インパクト大!!

5.00
投稿日
予算
¥1,000

こってり、大盛りのスタンダードですね。
しかし、味はしっかりと組み立てられていて、ファンが多いのも納得です。
にんにく野菜マシマシでいきましょう★

0

すごい!!

5.00
投稿日

初めて食べましたが、今まで見たことのないラーメンでした!!
味は、とても美味しかったのですが、さすがに全部食べきることが出来ませんでした。でも、また行きたいです!!

0

恐るべしラーメン

5.00
投稿日

付きに1〜2回行ってます。
行く時は大抵「モーニングジロー」。

その日のそのあとはニンニク臭さでどこへも出かけられません。

一日を無駄にしてでも食べる価値がある!
それが二郎です!

食事というよりは修行に近いと思いますが、それでもあの強烈なボリュームと、個性豊かな店内、店主の風貌には圧巻です。

0

勝てません

4.50
投稿日
予算
¥700

噂に聞きし、ラーメン二郎。

先日、友人と、初めて行ってきました。
しかも三田の総本山!

11時過ぎに到着したのですが、
すでに並んでいました。
20人くらいでしょうか。

学生の男の子、サラリーマン、なんと女性まで!

40分ほど待ち、なんとか中へ。
途中でウーロン茶も買い、準備万端。

「小豚」にニンニクで頼みました。
 麺は堅めで。

そしてとうとう目の前へ登場!


「んー、これは勝てないな」

と戦う前から敗北宣言をしてしまいそうな圧倒的な量!

なんと濃厚なスープ、歯ごたえのあるスープ、なんとコシのある麺、なんと大きなチャーシュー!

何から何まで、規格外。すごすぎる・・・

結局のところ、全部は食べられず、残してしまい、
「もういいや・・・」と思ってたんですが、
不思議と今は、また行きたい気分・・・



結論
二郎すごい

0

ラーメン二郎 総本山

5.00
投稿日
予算
¥700

正直、私はラーメン二郎に心底ほれ込んでいるので、
客観的なクチコミはもう無理なのですが、
二郎は日本の誇るべき、
究極の食べ物の一つだと思います。

どれ一つ取ってみても、
妥協がありません。

極太シコシコの麺。
ギトギトなのに中毒性のあるスープ。
ジューシーかつトロトロの豚(チャーシュー)。
てんこ盛りで健康的かどうかすらわからなくなる野菜盛り。
お腹がはちきれそうになるボリューム。
相場を圧倒的に下回る価格設定。
トッピングコールなど、他では味わえないやりとり。


もはやラーメンという言葉では表現しきれない食べ物。

そして、もはや単なる食べ物を超えた満足感を与えてくれる存在です。

1

念願の二郎本店へ・・・

4.50
投稿日
予算
¥1,000

念願の次郎本店へはじめて行ってきました!
前回はうっかり日曜日だったか、祝日だったかで、二郎閉まってました…。

そしてついに!
行列に並んで「ブタ入りラーメン」にありつくことができました。(平日でも結構並んでいるんですよね。)
初心者なのでトッピングなどはせず、普通のものをいただきました。

噂には聞いていましたが、すごいボリューム。
いざ目の前にするとその迫力にびっくりします。
麺が太く、超厚切りの肉に、これでもかっ!というほどの野菜。

残念ですが食べきれませんでした…。
が、味、ボリュームともに大満足です。
ちょっと濃い目のスープがくせになりますね!

1

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 慶応義塾大前から54m (徒歩1分)

旬の味覚に舌鼓。アンティーク調の空間で味わうカジュアルイタリアン。

Lagrima

アクセス
  • 三田駅(東京)から徒歩18分 (1.4km)

お近くのお店

<六本木駅から徒歩5分>★K-POP★韓国★が好きな大人女子のための韓国バー♪♪

K-POPバーK-bridge 六本木

アクセス
  • 三田駅(東京)から徒歩31分 (2.4km)

旬の味覚に舌鼓。アンティーク調の空間で味わうカジュアルイタリアン。

Lagrima

アクセス
  • 三田駅(東京)から徒歩18分 (1.4km)

店舗・施設の情報編集で最大10ポイントGET