蒸し暑い日が続きますね!
外で汗をかいた後に、エアコンで冷えた室内で長時間のデスクワークを行うとカラダが冷え切ってしまいます。
こういった寒暖差の激しい行動は、ギックリ腰を引き起こしやすいので要注意!
ギックリ腰の原因には、腰背部の筋肉の酷使や、腰に負担を掛ける無理な姿勢など、様々なものがありますが、血流の滞りによる疲労の蓄積も原因の1つになります。
人の身体は、気温に合わせて体温調整を行っているのですが、寒暖差が激しくなると、その体温調整が正常に働かなくなってしまいます。
その結果、血流を滞らせてしまい、疲労物質が溜まることでギックリ腰を引き起こしやすくなってしまいます。
特に、ふとした時に腰に違和感を覚えたり、疲労がなかなか抜けない方は要注意!
こまめに着替えカラダが冷えない対策をしましょう。
既にギックリ腰になってしまった方、予防したい方はいつでもお気軽にご相談下さい
