コゲツハンキュウカワニシテン

鼓月 阪急川西店

3.78
口コミ
7件
写真
3件
本日の営業状況
10:00〜20:00

京で育ったお菓子作りの魂

試行錯誤の連続だったが、しがらみや
既成概念に縛られずに新しいことに挑戦。


 鼓月は戦後間もなく、京の町で産声を上げました。当初は経験も知識もなく失敗を重ねながらも、そのことを逆に糧として何とか軌道に乗せることができました。老舗のお菓子屋がひしめく京都において、「新参者」であったことが、逆にしがらみや既成概念にとらわれないお菓子を生み出すもとになったのです。だからこそ、これまでの京菓子の枠を越えたアイデアが生まれてきたのだと思います。

 私たちは山紫水明の地、古都・京都の醸しだす風情と伝統ある京菓子の技術を活かしながらも、そこに創造的な感覚を取り入れ、時代のニーズを捉えた商品づくりを行ってきました。その柔軟な姿勢があったからこそ、鼓月のブランドイメージを形づくっていくことができたと感じています。

 「鼓月」という屋号は、妙心寺の管長であった古川大航老師に命名していただいたものです。この名前には、「打てば響く鼓に想いを寄せ、その名あまねく中天に響き、月にも届け」という社業発展を願う意味が込められています。

営業時間

本日の営業状況
10:00〜20:00
10:00~20:00

口コミ

美味しい

3.50
投稿日

手土産や差し入れなどにとても便利です。
とても有名なお菓子で鼓月と聞くだけで、なみなみの生地に甘いクリームが少し入ったお菓子が思い出されます。
甘さも控えめであまり好き嫌いが生まれないような高級感のあるお菓子なので、喜ばれることが多いと思います。

0

お土産

4.50
投稿日

川西能勢口駅から歩いてすぐなので、便利です。
駅前の阪急百貨店の地下にあります。
京都の有名なお菓子屋さんです。
箱に入っていて、丁寧に包装してくださるのでお土産や法事の時のお供えなどにピッタリです。
上品な味なので老若男女問わず人気です。

0

最高

4.50
投稿日

こちらのお店は、阪急川西店の地下1階にあります。
私は、こちらのお店でよく、手土産を買わせてもらいます。
おススメは、千寿せんべいです。
一枚一枚、包装されてまして、かなり高級感あります。
外は、なみなみのクッキー生地で中にクリームが挟んでます。
甘すぎず、お茶菓子に最高です。
手土産で持って行くとみんな喜んでくれます。

0

写真

概要

店舗名

コゲツハンキュウカワニシテン

鼓月 阪急川西店

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県川西市栄町26-1川西阪急

アクセス

最寄駅
バス停
  • 阪急川西能勢口から77m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00
    • 10:00~20:00

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET