ラビスタハコダテベイ シェリーズバー

シェリーズバー

4.17
口コミ
27件
写真
7件
本日の営業状況
6:30〜10:00 11:30〜14:30

口コミ

27

海鮮勝手丼の朝食。

5.00
投稿日

こちらの目玉は、海鮮の勝手丼が体験できる、朝食バイキングだと思います。イクラやイカ、マグロにサーモン、その時々の旬のネタが、自分の好きなだけ、どんぶりの具として選べるのです。
他の料理も非常に充実しています。
北海道の国産大豆の納豆が美味しいこともこちらで知りました。
函館は、観光も見所はたくさんありますが、こちらに泊まることをメインにしてもいい位の満足感があります。
最上階の大浴場や露天風呂も広々として気持ち良く、湯上りに函館の夜景を眺めながら、アイスケースに用意されたアイスをゆっくり食べるのも、大満足出来ると思います。
お土産屋さんがたくさん入った、赤レンガ倉庫のすぐ隣なので、買い物に疲れたら、ちょっと部屋に戻って、部屋の窓から赤レンガ倉庫群や函館山を眺めながら休憩もできます。

0

朝食が

4.00
投稿日
予算
¥10,000

朝食が美味しいことでも有名です。景色を眺めながら入ることができるお風呂もとてもいいです!部屋も綺麗でいうことなしです。
函館えきからも近く便利です。レストランもありここもなかなかおいしいです。函館に行くことが多いのですがいつもお世話になっています。

0

ここで間違いなし

5.00
投稿日
予算
¥7,000

最近ドーミーイン系列のホテルに泊まるのですが、どこも素晴らしいですね。何がいいかというと朝食ですねビジネスホテルでは国内最高だと思います。部屋とか清潔感、サービスどれもいいのですがドーミーイン系列で抜きんでていいのは朝食です、それとどのホテルも温泉があることです。昨年北海道一周旅行をしましたがドーミーインのある町で宿泊していきました。ドーミーイン系列はビジネスホテル国内最高のホテルだと思います。

0

人気の温泉つきホテルです

4.00
投稿日

観光地函館のベイエリアにある人気の温泉付のホテルです。
最上階には、函館山と函館の街並みが見える大浴場があります。
温泉は、トロッとした茶褐色で、塩分の濃い泉質なので、デトックス効果が髙いそうです。
露天風呂は、檜ぶろ、陶器風呂、樽風呂と色々なお風呂が楽しめるのも嬉しいです。

0

また泊まりたい!

5.00
投稿日

モダンでオシャレな施設にもかかわらずお値段がお手ごろです。
ベビーカーも、1泊でも翌日の夕方まで貸してくれました。
売店ではアクセサリーや小物、デスクライトなど美しい装飾のものが売られています。
お部屋にはコーヒー豆が用意されていて引き立てのコーヒーを自分で淹れることができます。
部屋からは函館港が臨めて景色が良かったです。

温泉が最上階で素晴らしい!源泉かけ流しです。
暑すぎないのでいつまでも浸かっていられます。
露天からは港の町並みが温泉に浸かりながら眺められ、植木の根元にはまだ雪も積もっているので最高の贅沢です。
湯冷め処では大きな窓から函館山の山頂の夜景が見られます。麓は真っ暗で山頂だけ明るい光が見えるのでまるで天空の町を見るようで幻想的でした。
湯冷め処ではアイスキャンディが食べ放題でした。

レンガ倉庫も朝市も徒歩圏内で便利でした。

2
LEMON
LEMON さん

ドーミーインと同じ系列だけど

5.00
投稿日

ドーミーイン函館五稜郭を宿泊でしたが、スパをタクシー送迎付きで利用できたのでいってみました。

スパは最上階露天で、見晴らしがよかったです。
施設も大変立派でドーミーインと同じ系列ですが素敵な内装でした。

スパを利用してからのどが渇いたのでレストランで飲み物を頼みましたが、その際に「お勧め」を伺ったら「北海道限定のコアップガラナ」という炭酸水を紹介してもらいました。こういう些細な気配りがありがたかったです。

レストランにむかう回廊みたいになった廊下には、ちょっとした資料室があり、これもまた旅で訪れた者には小洒落た空間でした。

お勧めです。

0

大満足

4.00
投稿日

バイキングでこれだけの質のよさを感じたのは初めてでした!さすが、全国一の朝食に選ばれるだけの事はある。勝手丼は評判通りの楽しさでした!朝食のみで来店出来るのも嬉しいところです!

1

概要

住所

北海道函館市豊川町12-6

アクセス

最寄駅
バス停
  • ラビスタ函館ベイ前から86m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET