• 店舗公式

パナソニックセンター東京

3.82
口コミ
9件
写真
13件

口コミ

9

夏の思い出

4.00
投稿日

ここのセンターで楽しんだ思い出が今でも忘れられません!手で触って感じ取って学びとる、このスタンスが良いですね!

1

工作系イベントも!

4.00
投稿日

工作系イベントもあります。頭と手先を使うもの、理科的要素がはいっているものなので、やりがたえあります。

0

勉強になる施設

4.00
投稿日

お台場にあるパナソニックが運営している理科系の勉強ができる施設です。イベント目的で足を運びました。

1

おもしろい施設でした!最高

4.00
投稿日

子どもと遊びにいきましたが、とてもおもしろい施設でした。とても大きな建物で三階だてでした。コンテンツがかなりの数あって、充実しているので、それなりの時間をかけて楽しむことができます。ワークショップもやっています。

0

物理を楽しく視覚的に勉強できます。

4.50
投稿日

2階のゲームコーナーではNintendo Switchが体験できるほか、
物理の内容を実際のボールや模型があり視覚的に勉強でき、楽しむことができます。
1階では、時期的なこともあり、オリンピックに関連した内容の展示物が多かったです。

2

楽しいリスーピア

5.00
投稿日

ここには数学だいすき理系キッズ垂涎のリスーピアがあります。理系でなくバリ文系の私でも十分楽しめる、不思議ワクワクドキドキのスペースです。
未来館・科学館と並び、こどもを楽しみながら学ばせるには最適な場所だと思います。

1

リスーピアで楽しみながら学べます。

5.00
投稿日

テレビを中心とした未来のくらしや環境への取り組み、人に優しいモノづくりを目指すユニバーサルデザインの研究内容などを体験出来る施設です。
我が家では、算数や理科の不思議を楽しみながら学べる「リスーピア」がお気に入りです。
国際展示場駅からすぐです。ご家族でお出かけがオススメです。

0

一度は体験してみて下さい。

4.00
投稿日

 2013年10月24日、国際展示場駅近くのパナソニックセンター東京に行ってきました。

 1階のスマートハウスでは、風・光・水・熱の自然の恵みを取り入れCo2を削減し快適な暮らしを実現する省エネ、太陽光発電の創エネ、燃料電池等の蓄エネを体験しました。

 2階では、理数の魅力を体験できるミュージアム「リスピア」を見学しました。小学生の4〜6年生には、とても勉強になると思いますので足を運んでみて下さい。

 パナソニックセンター東京に感謝。!!!

21

パナソニックセンター東京

5.00
投稿日
予算
¥200

国際展示場駅から右側に見えるひときわ大きい
建物がパナソニックセンター東京です。
パナソニックの最先端技術や環境への取り組みなどを
展示している。
最新のゲームコーナーもある。

0

概要

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明から86m (徒歩2分)

 

Laule'a Hare Sachi

3.06

門前仲町駅から徒歩9分(700m)

[安心・丁寧な施工が好評]早く帰りたくなる快適なお家/ずっと住み続けたいお家を提供いたします★

株式会社ACEリノベーション

3.09

門前仲町駅から徒歩5分(340m)

お近くのお店

徹底洗浄で汚れも悩みもスッキリキレイに★お客様の笑顔を自然に引き出すサービスを提供します

さわやかハウスクリーニング

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 門前仲町店

3.10

門前仲町駅から徒歩3分(210m)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET