口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
●読書くらぶコ―スの月謝は『対象学年により異なり』ます。
1.年長(10月)~小2
●読書くらぶA 国語+読むとくメソッド(速聴・速読) ¥15,000〜
2.年長(10月~小2)
●読書くらぶB 国語+読むとくメソッド(速聴・速読)+算数 3科目 ¥30,000(税込)
3.小3
●読書くらぶC 国語+読むとくメソッド(速聴・速読)+算数
1回/週 1時間40分 ¥30,800(税込み)
※時間帯・曜日:17:30~19:10火曜日1回/週 限定となります。
1.年長(10月)~小2
●読書くらぶA 1回/週 1時間10分
2.年長(10月~小2)
●読書くらぶB 国語+読むとくメソッド(速聴・速読)+算数 2回/週 2時間20分
3.小3
●読書くらぶC 国語+読むとくメソッド(速聴・速読)+算数
1回/週 1時間40分
※時間帯・曜日:17:30~19:10 火or水の中で1回/週 選択限定となります。
1.年長(10月~)~小1 1回/週
2.小2 国語単科 1回/週 or 算国2科 2回/週選択制。
3.小3 火or水の中で1回/週 選択制。
兄弟、姉妹入塾者は1名分教室維持管理費¥17,500無料。
¥29,920(税込)
1.対象:将来は国私立中学受験か公立中高一貫受検を目指すお子さまの準備クラス
2.指導教科:算数・国語【読むとくメソッド(速聴・速読)3教科学習。 算数、国語パズル学習も含む。
3.学習への向き合い方、自己管理、学習習慣等々の躾全般も含め人間力を育み、受験への心構えをお子さま自身が持てるような指導を2回/週行います。
1.通常授業時間/週: 1時間15分×2回 2時間30分/週
2.通塾曜日:火・水・金の中で2コマ算国 選択制。
3.授業時間帯:16~17:15、17:30~18:45
※春夏冬期各講習は必修参加となります。
2回/週 通塾
●兄弟、姉妹入塾者は¥17.300無料。
¥43,050(税込)
♦対象:小4 中学受験スタートクラス 明利学舎の中学受験超人気クラスの入り口になります。
◎国公私立中学校受験のコースで28年間の実積から西葛西、葛西の中学受験なら明利学舎と保護者の皆様から認知をいただいているコ―ス。
◎定員制ですので満席時は定員以上は受入れ不可を22年間継続中。
◎小4次の12月保護者面談で次年度2月新小5は私立中学受験に進むのか、公立中高一貫受検(都立両国中・白鷗中・富士中・小石川中及び区立九段中受検)にするか小4時の2~11月のお子様の状況を前提に両者面談の上、クラスお決めいただきます。
【基本授業】合計4時間40分
♦算数:月曜 17~19:10(Aグループ)or 土曜 13:50~16:00 2時間10分/週
♦国語:木曜 17~19:30 2時間30分
※その他弱点補強(算国or理社)のオプション講座有り。
※基本算数.国語 2回/週。
※オプション講座で算国理社のいずれか選択。
●兄弟姉妹で入塾者は下のお子様教室維持管理費¥17.500/年無料。
♦算国学習進捗家庭で理解不足等々が発生したお子さまには、オプション講座で算国理社のいずれかご提案システム有り。
¥12,100(税込)
●ことばの学校 読むとくメソッド(速読・速聴の能力開発)+パズル学習+語彙特訓+国語力(読解・記述・表現力・文法学習)+算数指導。
●学力の基礎基本である『国語力』を低学年からしつかり身に付ける事で『イメ―ジ力』を身に付けて将来の中学受験や高校受験の逆算のプログラム構成。
♦小1は1回/週
♦小2は国語単科/1回、or 算国2回(コマ)/週 選択制可。
♦小3は1回/週 算国指導となります。
●読書くらぶAコ―ス 国語+読むとくメソッド(速聴・速読)2科指導 1回/週 1時間10分
●読書くらぶBコ―ス 国語+読むとくメソッド(速聴・速読)+算数 3科指導 2回/週 2時間20分
※1or 2回/週
【特典制度あり】
●兄弟・姉妹入塾の場合下のお子さまの教室維持管理費¥17.300無料。
¥10,000(税込)
●英語版 速聴・速読メソッド『YOM-TOX』を江戸川区で最初に導入校です!
1.月謝:¥10.000(税込み) 但し、
♦飛び級進学クラス(小学部非受験)生限定のオプション講座。
通塾曜日・時間帯: 木 or 金 限定 17~17:50(各50分授業)。
※イギリスのオックスフォ―ド大学出版局が制作のOxford Reading Tree(ORT)=イギリスの8割の小学校教科書として採用されている英語を英語で学ぶオ―ルイングリッシュの学習法です。
英語を母国語とする人達が学ぶ方法で、英語を英語で理解できるように。『生きた英語』『使える英語』を身に付けます。四技能(聴く・書く・読む・話す)も身に付ける指導をします。
英検:開始時期にもよりますが最低小学6年で3級、中3で準2級をを目安に学習します。
♦木o金 50分クラス 1回/週有り。
♦1回/週
¥65,000(税込)
♦明利学舎の国私立中学受験の集大成でもあり伝統クラスで首都圏の中学受験情報も含め自信を持ちお勧めします。例年、合格分布は首都圏模試偏差値60~70台に約6~7割、50~60台に約3割を継続中。
◎小5~6 4科(算国理社 学習)で国私立中学受験で過去28年に渡り偏差値50~70台の名門校合格実積を継続中。40台は例年1~2名です。
◎個別指導と集団指導のハイブリッド指導体制です。
小5:3時間30分/コマ×4回/通 14時間/週 通塾
小6:4時間/コマ×4回 16時間/週 通塾
※自習時間可・お休み時の振替枠有。
小5 4回/週 月火金土 限定
小6 4回/週 月火木金 限定
¥65,000(税込)
※公立中高一貫受検とは業界で『宝くじ受検』と言われ、合格倍率は3.38~5倍の超難関受検です。
1.通知書(あゆみ)内申が得点化される。
志望校により小学校の小4~6年 or 小5~6通知書(あゆみ)も得点化され、私立中学習とは異なる学習内容でもあります。
2.志望校
都立両国附属中学・小石川中等教育学校・白鷗高校附属中学・富士中学・桜修館中学・区立九段中等教育学校を目指すクラスです。※国立東京大学教育学部附属中学も含む
※過去5年間でクラス生全員合格は3回を誇り、東西線沿線エリア及び江戸川区内の保護者の皆様には公立中高一貫指導実積では認知いただいております。
【2023年度・2024年度 クラス生全員合格の快挙!】
区立九段中・都立両国高校附属中・白鷗高校附属中・小石川中等々にに全員合格の快挙でした!
※お休み時の振替可、自習室利用可、
※公立中高一貫受検第一志望で私立中学2教科受験(偏差値65目安校目途にも対応します)。
【公立中高一貫受検クラス 月謝・通塾曜日・時間帯について】
●小5 月・火・金・土 4回/週 14時間。
●小6 火・水・金・土 4回/週 14時間。
※各回3時間30分×4回/週=合計14時間/週。
4回/週
●兄弟・姉妹入塾の場合 ①下のお子様教室維持管理費¥17.300無料。
¥34,800(税込)
1.地元中学への進学をお考えのお子さま対象コ―ス。
2.小中と学年の垣根を取り払ったカリキュラム構成で弱点補強から高校受験を逆算の個々に合わせた先取り学習も実施します。
3.中学での部活や定期試験、課題に追われる公立中学校生活の学習環境は劣悪です、この現状をクリヤーするための基礎基本もしつかりと身に付けて部活動や中学生活も余裕を持ち臨めるようになります。
対象:小4~6 17~19:00/毎回2時間×2回/週 通塾者限定 4時間/週。
◎対象:小4~6 月~金の中で2回/週 選択制。
◎春夏冬各期講習は全員参加必修となります。
◎漢検・数検は希望者対応可。
◎兄弟姉妹入塾の場合教室維持管理費¥17.300年無料。
◎地元公立中学進学を目指すコ―スです。
◎学年に関わらず授業進捗の早いお子さまは学年を飛び越えて『飛び級学習』を行い、地元公立中学進学後の学習が復習となるように対応します。
¥19,602(税込)
1.対象学年:小4~6
2.対象地域:日本国内全土
海外地域:インドネシア・ベトナム・タイ・カンボジア・マレ―シア・シンガポ―ル・フィリピン・大韓民国・シド二ー・キャンベラ・メルボルン・クィーンズランド州(アジア圏12ヶ国)
3.塾から双方向で教室内での対面授業と同様の指導がご家庭で受けられます。
4.指導教科:教科書準拠の算数・国語限定(特に国語指導最優先)
5.通塾曜日:月・水限定 時間帯(日本時間)17~18:20 or 18:40~20:00(1時間20分/コマ)
※国内外現地時間です。
6.オンライン自習時間:16~16:40 確保(学校の課題や宿題を自由に、質問受付可環境)
¥38,500(税込)
【高校受験に向けた学習を通して『自分で考え、自己管理、行動できる力』を育みます】。
●都立高校上位校である日比谷・戸山・小山台・新宿・小松川・上野・城東高校等々をめざします。
教科指導では国語・数学・英語・理科・社会を中心に、定期試験前は実技4教科も学習します。
特に『国語力錬成』には一番力を入れます、理由は学力の基礎基本は語彙力=国語力です、この力が身に付くと他教科の成績向上波及効果が大幅に計れます。
◎授業時間:中1・2生 2回/週or 3回/週 選択 19:30~21:10(各1時間40分)
中3ナマ 2回 or 3回/週 選択 19:10~21:10(各2時間)
◎各季節講習(春夏冬)は全員参加必修となります。
◎数検・英検・漢検は希望者のみ受付可。
※2-3回/週 選択制
※中3生は9月から全員追込みので3回/週。
◎兄弟・姉妹入塾の場合、下のおこさまの教室維持管理費/年¥17,500無料。
¥15,000(税込)
中学受験をして中高一貫校に進学している方々のためのクラスです。過去十数年に渡り
卒塾生からのコ―ス開設の希望を再三に渡りいただいておりましたが、2020年度より開講しました。
通塾曜日・時間帯:1回/週 or 2回 月~金の中で選択制。
中高一貫校は何処も授業速度が速い(公立中で3年間で学習する内容を中高一貫校は2年間で終了)しますのでのんびりしてると追いつけなくなるお子さまが例年本当に多いです。
手遅れになる前に1回/週でも通塾しておくととても楽に乗り入切れます。
在学中学のカリキュラムを前提にご本人とのヒヤリングを通じてやるべき教科や内容の優先順位を決めて対応します。
●中1~3 19:30~21:10
●卒塾生は入会金¥16.810無料。
●ご紹介者がいてご申告いただけますと入会金¥16810無料。
●兄弟・姉妹で通塾する場合は入会金¥16.810無料及び下のお子さま 5%月謝割引。
●基本的に通学校(公立中高一貫校及び私立中学校)の補習指導です。
●春夏冬期講習参加は任意。