口コミ

94

癒されました!

4.00
投稿日

車で行きましたが、山の上の方にあるので、軽自動車だとかなりアクセル踏み込んで登りました。それだけあって見晴らしはとっても良いです。そして動物達とたくさんふれあえて癒されました。子どもも楽しかったようで「また行きたい」と言っています。

0

年に一度は行きたくなる場所

4.50
投稿日

坂の上にあって眺めは最高です。
春は菜の花が一面に広がって黄色の絨毯です。
トラクターツアー?が楽しいです。牧羊犬が羊をまとめているところが間近で見れたりエサをあげたりできます。ソフトクリームも美味しいし観覧車もあって一日中楽しめる。

0

楽しい牧場

4.50
投稿日

マザー牧場は動物と触れ合える癒しスポットです。羊の毛狩りショーや、ほかにも動物のレースなど、イベントもあって楽しめます。
今回は弁当を持って行って、桜を見ながらランチをして、ゆっくりとマザー牧場を満喫してきました。

0

牧場を楽しめました。

5.00
投稿日

牧場を楽しめました。最高に楽しい時間を過ごす事ができました。家族での旅行でお邪魔していたんですが、牧場で動物たちに沢山触れ合う事ができたのがとてもよかったです。
可愛い動物たちもたくさんいてるのでオススメです。また、大自然の中での癒しも素晴らしかったです。

0

楽しかったぁ

3.00
投稿日

家族で行きました!
乗馬したり、馬にニンジンあげたり、羊に触れたり、アヒルの行列を見たり楽しむことができました。
風が強くバンジージャンプは出来なかったのが残念でした。
近くに少しだけですが、子供達が喜ぶ感じの乗り物がありました。
一回300円だったかな?
行くのが遅く短い時間しか居られなかったので、今度は早い時間から行きたいです!

1

広い牧場とおいしい空気

4.50
投稿日

富津市にあるマザー牧場。
駅からはかなり離れています。
公共の交通機関で行く場合は、駅から送迎バスが出ていたと思います。
車は広い駐車場完備なので大丈夫です。
牧場の中はとても広く子豚のレースや様々なイベントがあり楽しめます。
レストラン、売店も入っています。
レストランでジンギスカンを、売店でソフトクリームを食べたのですが美味しかった!
空気がおいしいし、動物や自然と触れあえて
リフレッシュ出来ました。

16

ドッグラン

4.50
投稿日

雑誌の懸賞を応募してみごと当選。マザー牧場の入場券と愛犬のプロカメラマンによる無料撮影会に参加しました。さいたま市からは車で3時間以上かかりました。子供が小学生の時以来なので十数年ぶりのマザー牧場。あらためて広さを感じました。犬連れも多くて1日遊べます。また、近いうちに行きたいな。

1

1日楽しい

5.00
投稿日

年間通していつでも楽しめると思います。
いちご摘みやトマト摘みなども良いですし、動物がいっぱいいるので子どもたちはとても楽しそうにしてます(´∀`)
マザー牧場といったらミルクソフトクリームもオススメです♪

0

1日子供と楽しめる‼

4.00
投稿日
予算
¥5,000

年間通して苺摘み・トマト摘み・芋掘り…などなど色んなフルーツやお花が採れるので、各季節に子供達と一緒に通っています‼

動物に触れ合うことも出来、子供も大満足しています☆
高低差がある坂道を歩いて行ると遠くの山々まで見渡せて気分も明るくなります♬

2年パスを買うと中で走っているバスも無料になったり、お土産も割引がきいたりとお得感満載です‼

0

イチゴがおいしかったです!

4.50
投稿日
予算
¥5,000

イチゴが予想以上においしかったです!
ミルクがいらない位に甘く子供達も大満足でした。

他にもフルーツトマトもおいしかったですし、広い敷地、大自然、動物とのふれあい、おいしいソフトクリームなど1日遊べてとてもよかったです。

アクセス、料金、野菜・果物等ホームページにも分かり易く掲載していました。

次は季節を変えて行こうと思います。

0

一日遊べます!

4.50
投稿日

車で久里浜まで行き東京湾フェリーで金谷へ渡ります。広い敷地に自然がいっぱいで都会の喧騒から離れてストレス解消には最高の所です。ひつじの大行進はなかなか迫力がありますが、でも可愛いです。子ブタのレースなどもあり、なかなか可愛いです。

乳牛な手搾りはけっこう人気で並んでいます。季節の花がたくさん咲いていて目の保養にもなります。今時期はサルビアやコスモスが観れます。

遊園地などもあり、お得な回数券なども用意されており、小さいお子さんも楽しめます。遊園地の利用料金は大体一回三百円ほどです。

食べる所もたくさんあり、ステーキやジンギスカン、ビールなどなど。ひつじの可愛らしい大行進を観た後にジンギスカンを食べるのは複雑な心境てす(笑)。

ジンギスカンも最初からタレに浸かっていない系のものでたいへん美味しいです。駐車場も広くお車で行かれることをお勧めします。ビール飲みたいのであるなら、公共の交通機関を料金しましょう!

0

1日遊べる牧場

3.50
投稿日

馬や牛、羊など多くの動物と触れあえる牧場です!
時期もありますが乳搾り、バター作りなどの体験イベントが充実しています。

牧場以外にもテーマパークもあるので1日中いて楽しめるようになっています。
親子でも友人同士でもカップルでも1日楽しめます。

0

牧場に遊園地に一日中遊べるスポット

4.50
投稿日

鹿野山エリアにある牧場テーマパーク。牛や馬、羊など動物とのふれあいや遊園地などのアトラクションが魅力的。山の地形を生かした立地は眺望もよく、快適に過ごすことができると思う。時間ごとにショータイムもあり、飽きさせない内容。

0
momotarou
momotarou さん

冒険☆

5.00
投稿日

千葉県にあるマザー牧場さんです☆久しぶりに行ってきました!
広大な敷地に馬や羊、アヒルなどもいます(^^)動物たちによるレースがあったり、乗馬体験もしました☆なかなか気持ちいいですね♪普段動物とふれあう機会が少ないので、もこもこの容姿やのんびりとした光景に癒されました!
こちらには他にもイチゴがりなどが体験できるようで、次回はチャレンジしたいです☆

1

ソフト

5.00
投稿日
予算
¥400

ゴールデンウィークに行ってきました。
今日は比較的空いてるとの事でした。
お土産物屋さんもそれほど並ばずにレジに行けて良かったです。色々試食も有ってどれにしようか迷いました。ラグンドシャがマザーのミルクで作ったチョコが入ってておいしかったです。触れ合い広場ではカピバラが園内を歩いてて凄い近くで見れて感激です。
ソフトクリームも抹茶味などもあり、フレーバーが豊富でキャラメルの味付けをしてもらいました。
濃厚なミルク味にとても合い、天気が良くなって少し暑かったので最高のソフト日和でした。
乳絞りや、バター作り等も有って色々学べて楽しい牧場です。

0

自然たっぷり

5.00
投稿日

とても広くて開放的な牧場です。
ソフトクリームがとーっても美味しいです!

乳搾り体験後、チーズ作りなどなど色々な食べ物を作ることができきますが、1から自分で作った食べ物は美味しいです^^
色んな動物に触れ合えるのはもちろん、子豚のレースに参加できます。きっといい体験になります♪

牧場内、イートインも豊富ですが、牛や羊を見たあとのバーベキューは改めて命に感謝するいい機会になります。
普段では体験出来ない事ばかりで、とても新鮮な場所になると思います!

0

家族との休日に

5.00
投稿日

レジャーから食事、自然の中の散歩。
とても広大な土地なので季節ごとに替わる草花を楽しみながら
ピクニック気分でいける素晴らしい場所だと思います。

昔から何回も行っていますが、飽きがこないですよね。

動物のショーなどもなかなか都内で見られるものではないし、
休日に子連れの親子で来るのにとてもいい場所だと思います。

巨大な迷路は未だ入ったことないから次行ったときはチャレンジ
してみたいですね(笑)

0

なんでも楽しめます

5.00
投稿日

昔から何度もマザー牧場にはいきました。とにかく大きな公園や動物とのふれ合い、バーベキュー、おいしい食べ物、庭園などがあり一日中いても楽しめます。

一度だけバーベキューをしたことがありましたが、そのときはジンギスカンが美味しかったですね。途中で本場の味なソフトクリームなども食べられます。

動物はヤギやブタやポニーなどたくさんいてショーなども行っています。なかでも楽しかったのは子豚のレースですね。子供も喜んでいました。

休日は車でいくとすごく混んでいるので早めにいくことをおすすめします。

0

自然を満喫

4.50
投稿日

広大な敷地に色々な遊びが詰まっているテーマパークです。
乗馬や乳搾り体験など自然を楽しむことができます。
ジンギスカンを外でBBQ出来るのはアウトドア好きにはたまらないですね。
東京、神奈川方面からのアクセスもアクアラインを使うと一時間程で到着するので
とても行きやすいですね。

0

1日遊べます!

4.00
投稿日

広大な敷地内で自然、動物、遊園地、イルミネーションなどが楽しめます。

この日体験したのは乗馬体験、牛の乳搾り、アヒルの大行進、豚さんのレースなどなど。普段こんなに動物に近づくことなんてまずないですから、子供は興奮したりビビったりたくさん新鮮な刺激を受けていました。

空いている日はまぁ平気なのでしょうが他のテーマパーク同様、お昼時のフードコートの混雑はなかなかのものです。
いわゆるお昼帯の利用は避けるつもりでスケジュールを組んだ方が楽しめると思いますよ!

混んでいる日は人気のあるものに人が集中します。

動物ショーなどは開催時間をよくチェックして、早め早めに行動するのがコツですよ!

1

概要

住所

千葉県富津市田倉940-3

アクセス

最寄駅
バス停
  • マザー牧場から710m (徒歩9分)

店舗・施設の情報編集で最大14ポイントGET