ボザール

ボザール

4.13
口コミ
40件
写真
11件
本日の営業状況
11:00〜22:30

口コミ

40

1日中くつろげるお風呂

5.00
投稿日

1日まるまるくつろげます。いろいろはお風呂があり、施設内はとても広くくつろげる空間も充実しています。1日中居ても飽きる事は
ありませんでした。露天風呂では琵琶湖を一望でき、休憩所ではたくさんの雑誌や漫画が用意されています。疲れた時は必ずここに来て、癒されて帰ります。

1

思ってたより

4.50
投稿日
予算
¥5,000

先日、TVで見て行ってきました、思ってたよりもお風呂、施設の中がキレイに清掃や管理されているようで快適に過ごせました、特にサウナでのロウリュが最高に気持ち良く、サウナ→水風呂→炉端コーナーで美味しい魚を食べて→リクライナーでグーグー、朝10時に行ったのですが、気が付いたら外は暗くすっかり長居してしまいました、又、自分へのご褒美に行きたいです。

2

露天風呂が広い!

4.50
投稿日

初めて伺いました。平日の夜に行ったので人が少なめでお風呂にかなりゆっくり入れて大満足でした。嬉しかったのが露天風呂がかなり広く、種類が多かったこと。ほぼ一人貸切状態で入れました。全体的にお湯の温度はぬるめで、すぐのぼせる私でも長く浸かることができ、しっかり温まれました。上がってからはマンガを読んでのんびりしたり、かなりリラックスできました。是非また来たいなと思います。

2

広い!雄琴温泉

4.00
投稿日

滋賀 大津にある雄琴温泉です。

とにかく広い印象でした。
休日だったのでお客さんもいっぱいでした。

露天風呂がよかったです。

リクライナーコーナーも広く、ゆっくりできました。リクライナーからは琵琶湖を眺めることができます。

駐車場も広かったです。

1

岩盤浴&サウナ(ロウリュ) すごくいいです

5.00
投稿日

福井県からも無料の湖西道路を走り 仰木雄琴ICでおりて161号線を走ればすぐです

会員になるには入会金(1000円)は必要ですが割引が大きい

平日 一般 1700円 会員 1400円
   子供 1030円 会員  930円
休日 一般 1900円 会員 1700円
   子供 1230円 会員 1100円
ワールドパフォーマンスキャッスル(岩盤浴)は
一般、会員共に400円(小学生以下は利用不可)


のと利用金額に応じてポイントが貯まり割引が受けられること
何より誕生月にはとっても嬉しいはがきが送られてきます^^

有効期限は1年ですが更新の時には500円で更新が出来るので一年に2回しか行けなくても私なら絶対更新しますね〜^^

私が行き始めた頃は男女別の信楽焼の陶盤浴しかなかったのですが
リニューアルしてからはもうそれこそ開館から閉館までずっといたいくらい居心地のいいあがりゃんせになりました

岩盤浴はストーンスパやクリスタルソルトスパなど種類も豊富で
岩盤浴エリアを利用する人は追加料金なしでフィットネスにある筋トレができるのもいいです

ロウリュはホントに汗が噴き出します!!
最後に希望すれば追加で扇いでくださるのもとっても嬉しいです!!
アロマの香りはホントに癒されます
扇いでらっしゃる方はほんとにお疲れだと思います
ありがとうございます!!


ドクターフィッシュ(ガラルファ)の足湯も無料なので是非体験してみてください

2
あとむ
あとむ さん

ホットヨガ

4.00
投稿日

日頃の疲れを癒しに利用させていただきました。

お風呂も良かったのですが、私は岩盤浴が大満足!

タイミング良くホットヨガも体験することができました。
初心者の私でもとてもわかりやすく指導してくださったため、たっぷり汗をかきながらヨガを楽しむことができました。

1

一日居れる

3.50
投稿日

建物は真新しいわけでなく、内装も洗練されてるわけではありませんが、とても大きく、くつろぎ空間や食事処も充実してるので、一日楽しめます。色んな種類の風呂(岩盤浴やサウナ)がありましたが、混雑していて待たなければいけませんでした。琵琶湖が眺望でき、良かったです。

1

リフレッシュできます

4.00
投稿日
予算
¥2,000

おごと温泉街にあるスーパー銭湯です。とても広いです。フットサル場が併設されているのでプレイした後にひと汗流せます。レストランもあるので1日まったりすることも可能です。広いくつろぎスペースではテレビ観賞、読書、琵琶湖を眺めるなど時間を忘れてリフレッシュできます。

1

心も身体もリフレッシュ♪

4.50
投稿日

雄琴にあるスーパー銭湯です。
とても広くて温泉もいっぱいあるので身体を休めるには最高です。
リラックスルームや食事するところもあるので一日中楽しめましす。

疲れがたまって来たときはココにきてリフレッシュしてまた次の日から頑張れます!

私の癒しの空間です♪

3
あき
あき さん

おごと温泉

4.00
投稿日

滋賀県のおごと温泉にあるスーパー銭湯ですが、ここの規模は大きく、最近、また一段と大きくなってリニューアルしています。
天下一品の創業者の木村社長がつくって大きくしているらしいです。
この施設でよく木村社長を見るので自分のためにも温泉施設を作ったんでしょうね(*^o^)/\(^-^*)

1

ゆっくりくつろげます

5.00
投稿日

雄琴にありますあがりゃんせです。
こちらの温泉施設は広くてゆっくりくつろげます。小さい子連れ立と家族風呂がありましてそこに入ることになります。いつものごとく子供たちはパパと一緒に入るので私はゆっくりお風呂や岩盤欲を満喫できました。休憩所は琵琶湖を一望できまんが本をたくさんあります。ご飯を食べるとこも多いので半日ゆっくりできます。ちょっと家からは遠いですが好きな温泉施設です。

4

おごと温泉

3.50
投稿日

おごとにある銭湯 旅館とも併用されているようです。
中はとても派手です。大きなレストラン居酒屋がありくつろげます。
温泉は何個かありますが結構年数がたっている感じはしました。
二階でくつろぐスペースもあるのでなかなか楽しめます。

0

リラックスしにいきます

5.00
投稿日
予算
¥5,000

あがりゃんせに行くときは、朝から夜遅くまでいます
岩盤浴が広くなり、リラックスしながら岩盤浴するのが好きです
びわ湖を眺めながら座る岩盤浴がすきですね♪

お風呂では、炭酸泉が長くゆっくり入れて大好きです
外風呂も広がり、ゆっくりできますね

二階のイタリアンのパンがお気に入りで、持ち帰りしています

2

最高です!!!!

5.00
投稿日

よく行かせていただいてます♪
私は温泉が大好きです!
あがりゃんせへ行った後は疲労がとれ体がポカポカなります(^^)
お風呂に入った後はソファーで漫画を読んだりゆっくりしています!!!
ご飯も美味しいです♪
一日中ゆっくりできるのでお気に入りの温泉です♪

0

2011年7月にリニューアルして広くなりました!

5.00
投稿日

お風呂最高!
私は漢方のお風呂と炭酸泉がお気に入りです!
露天は広いし夏にはかき氷や酎ハイやジュースが頼めて満喫できますよ!
そして4種の岩盤浴が入り放題!
その中でお気に入りの岩盤浴の部屋はプラネタリウムです。
すごくキレイですよ!

あと、ポテトモチ(カマンベールのチーズ入り)がまた美味しくてオススメします。
ドクターフィッシュは無料で体験できて子供からお年寄りまで人気です!
一日中ゆっくり過ごせます。
平日に行くことのが一番ベストですよ。

3

一日ゆっくりと

5.00
投稿日
予算
¥1,000

琵琶湖のほとりにあって、景色もきれいです。お風呂も天然でよいのですが、何よりも館内で一日ゆっくりと過ごせて疲れをいやすことのできる最高のスポットです。

0
IBM2025
IBM2025 さん

施設充実

3.50
投稿日

大津市にある温泉施設です。
露天風呂、サウナ、食事処、休憩所などがある施設です。
お湯の色は、少し黄色っぽかったと思います。
内湯は炭酸泉や薬湯など種類豊富で、露天風呂は、主浴槽にテレビが設置されていたと思います。
露天風呂は岩風呂、壷湯、寝湯などあり色々楽しめました。
肌ツルツルのお湯で気持ちよかったです。
休憩施設も、リクライニングチェアにテレビが付いていたり、
漫画が置いてあったり、マッサージ器が無料で使用できたり、サービス面も良かったです。
ただ料金が1500円と割高でした。内容は良かったので、また機会があれば利用したい施設でした。

0

まったり〜

4.50
投稿日

わりと大きなスーパー銭湯!
色々なお風呂はもちろん、
景色のいい2階のリクライニングソファでまったりお昼寝もより、漫画をみるもよし。くつろぎながらドリンクや軽食もオーダーできます。
お風呂に入って、くつろいで、ご飯を食べて、お風呂に入って。
一日過ごせる施設です。

1

よかったです。

4.50
投稿日
予算
¥1,000

ドライブついでに行ってきました。
広くて、琵琶湖を一望できるのがよかったです。
一日ゆっくりできました。

1

スパリゾート雄琴あがりゃんせ

4.00
投稿日
予算
¥1,000

琵琶湖が一望できるスーパー銭湯。
広い休憩所、店内に飲食店も有り、湯に浸かりながら
ビールも頂けます、のんびり出来ますよ。

0

概要

住所

滋賀県大津市苗鹿3丁目9-5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 雄琴温泉ホテル前から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET