積丹町は積丹半島の先端、神威岬と積丹岬のほぼ中間に位置する日帰り温泉施設。
神威岬と日本海を一望する開放感のあふれる露天風呂から眺める景色は感動の大パノラマ。
特に3月上旬から9月下旬までは、天気が良い日は日本海に沈むロマンティックな夕日を楽しめます。
泉質:ナトリウム塩化物・炭酸水素塩温泉(旧泉質名:含重曹ー食塩泉)
入浴設備:露天風呂(大浴槽・小浴槽)・高温湯・中温湯・泡風呂・サウナ・水風呂
休憩施設:大広間120名・団体専用大広間120名(要予約)
その他施設:軽食コーナー・売店・マッサージ機コーナー・キッズコーナー
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:無料休憩室120名 予約専用団体休憩室120名
・特徴:積丹ブルーの日本海と神威岬を望む開放感あふれる露天風呂
・大パノラマの露天風呂:3月上旬から9月下旬までは、ロマンティックな日の入りが楽しめます
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 冬期(11月~3月)年末年始、変更有り
- 定休日補足
- 水曜日(祝祭日及び7・8月は無休)、冬期(11月~3月)水・木曜日(祝日は営業)
口コミ
積丹岬に行った帰りに楽しんだ日帰り温泉施設です。内風呂やサウナ、露天風呂がありました。特に良かったのが庭園風の広い露天風呂で、目の前には遮るものがない積丹ブルーの海が全面に広がり爽快感抜群でした。大人入浴料900円ですが、市内の銭湯でも500円以上する昨今、900円で絶景と源泉かけ流しの温泉が楽しめるのは素晴らしいと思いました。
積丹半島の先っちょにある温泉施設です。内湯は温度の違う浴槽が3つとサウナ、水風呂があり、お湯は塩泉のヌルっとした温泉でよく温まりました。一番良かったのが露天風呂で波の音を聞き、水平線を眺めながらゆっくり浸かって温泉を楽しむことができました。シャンプーやボディソープ、カミソリなどのアメニティ類は無料で準備されています。入湯料は900円で、バスタオルやタオルは売っていますので手ぶらで出かけてもOKです。
積丹岬に行った帰りに寄りました。
施設はきれいで大きい休憩スペースもあります。
何より露天風呂からの景色が最高でした。
こんなに開放感のある露天風呂は初めてでした。
また積丹の方に行くときは寄りたいと思います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- ひるね
- 投稿日
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ミサキノユシャコタン
岬の湯しゃこたんジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~21:00
-
火
- 10:00~21:00
-
水定休日
-
木
- 10:00~21:00
-
金
- 10:00~21:00
-
土
- 10:00~21:00
-
日
- 10:00~21:00
-
祝
- 10:00~21:00
-
- 営業時間補足
- 冬期(11月~3月)年末年始、変更有り
- 定休日補足
- 水曜日(祝祭日及び7・8月は無休)、冬期(11月~3月)水・木曜日(祝日は営業)
駐車場
- 駐車場補足
- 170台
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日