口コミ一覧
- 投稿日順
- 採点順
- 投稿日
- 2020/05/05
- 最終更新日
- 2020/05/06
今では一日中活動的に過ごせて、具合がわるくて寝ていたことが嘘のよう。
下がっていた左まぶたも一日目の鍼の治療で左右対象になりました!
(美容鍼って言うそうです)
それまでは、
背中、腰に随時痛みがあり、寝返りする度に目が覚めてしまい睡眠が充分にとれず疲労感が残る、激痛のときは、立ち上がるのもやっとでした。
その他にも、ソファーに座ると次第にめまいがしてくる、手術をした右脚に痛みが出てきて長時間座っていられず、テレビ、ラジオもうるさく感じてしまう、読書もすぐ疲れて寝てしまう、指先に力が入りづらくなりモノを落とす頻度が増してきていました。
幼少期にアパート2階から転落。
その後も度重なる捻挫、転んで左前腕の骨にヒビが入る、スキーでの転倒、大腿骨頸部骨折と同時に思いがけないトラブルに見舞われてむち打ちに。婦人科系で手術歴や腎臓も弱くなっていました。
日常生活において気をつけているにも関わらずここ数年怪我や接触でむち打ち症状をぶり返したり、年齢も手伝い体調が悪化。
通っていたカイロプラクティクもなくなり、次が見つからずにいました。
具合の悪さから寝てばかりで体力の低下を感じたことに不安感を覚え、調べてみると鍼灸が効果があるとのこと。早速家から一番近いすのさき鍼灸院にすぐ予約をとりました。
調子が悪くて何から話して良いのか分からない私を相手に、洲崎先生は、ひとつひとつ丁寧に症状を拾い上げて的確な質問、気づかないところも細やかに診察、全身をメンテナンスしていただきました。
現在は、就寝から起床もスムーズ、日常も活動的になり、日中ベッドで横になることがなくなりました。良い状態で全身のバランスが
保たれていることが実感できるのです。すごいですよね。
優しくてイケメンで神の手をお持ちの先生です。
洲崎先生、色々とありがとうございます。
もっと早くに治療を受けることができていたら、もっと健康で過ごせていたんだと思うと、ここ数年間無駄な時間を過ごしてしまったような気がします。
どうか皆さんも悩まずに、我慢をせずに自分自身のこころとカラダを取り戻すために向き合って見ませんか?
先生は親身になってとことん付き合ってくださいます。
これからもよろしくお願いいたします!!
- 返信日
- 2020/05/09
施術回数を重ねるたびに
『おはようございます』のトーンも明るくなってきてこちらとしても元気をもらうようになりました。あの頃とは違い、颯爽と歩く姿も活動的になっている証と思っています!よかったですね。
前向きな気持ちを保てるのは健全な身体が必要です!
エネルギッシュな身体作りのためにも鍼灸でサポートし、るなるな様の背中をチョンと押せる存在で在りたいと思います。当院の理念は、『ライフパートナー笑顔の先にあるものを共に目指して』であります。この不調を乗り越えたときに見える景色を共に目指していきましょう!
『〇〇できましたよ』
『〇〇やってみました』
『〇〇も大丈夫でした』
とカルテを見返すといい方向に進んでいることがわかります。在宅ワークが長くなると手前作業に熱中し肩や首などを痛めやすい傾向にあります。ですので時計を気にするようにして休憩も入れつつ作業をお願いします。
当院の扉を開けたときの爽やかな『おはようございます』
そのような始まりを楽しみにお待ちしております。これからもよろしくお願いします。
- 投稿日
- 2021/04/16
- 予算
- 2,500円
- 利用日
- 2021/04/15
最初は鍼と聞いて、少し抵抗がありました。
鍼を刺す直前までは少し怖かったけど、
全然痛みがなく、トントンも
あっ、ささってるんだって感じるくらいです。
右足の付け根あたりが痛くなり、
股関節が突っ張るような痛みがありました。
階段を上がる時は痛すぎて一段ずつ上がらないといけない状況でした。
ところが!
たった一本の鍼で、治ったんです!
まるで魔法みたい✨
最初は、少し抵抗がありましたが、
治療して良かったと思ってます!
たった1本の鍼でここまで回復するとは
思っていなかったので
正直驚きを隠せません!笑
洲崎先生ありがとうございました😊
- 返信日
- 2021/04/17
大人と違って中学生という事もあり、色々な不安があったと思います。それは鍼と言う道具を使うからであったと思います。実際に受けていただいて、見え方もガラリと変わったようで一鍼灸師と嬉しく思います。ありがとうございます。
部活をやる上で怪我はつきものです。私に少しでもお手伝い出来るようであれば、その時にまたご連絡ください。まずは、バドミントン楽しんでくださいね!
- 投稿日
- 2021/03/21
- 予算
- 4,000円
店内手消毒、加湿器完備
私は冬の間に通った、暖房がすごく強い、めっちゃ暖かい!
鍼灸について最初のとき不安でしたが、予想以上痛くなかった
毎回丁寧に対応してくれて、ありがとうございました!
パソコンよく使用するから、肩と首がよく痛みが感じる。
月2、3回通って、三ヶ月で通ったら大部回復されました。
機会があったらまたよろしくお願いします!
- 返信日
- 2021/03/22
このような時代ですから当院には消毒・オゾン発生器・加湿空気清浄機・体温計を完備しています。Mika様のように悩まれている方が安心して施術を受けてもらいため、環境にも力を入れています。
書かれている通り、暖房機も今年から増設を行いました。当院では着替えを行うため、冬の間でも室内を24-25°維持を心掛けている所であります。カルテを見直すと直近1か月は腰など下半身中心でしたね。場所が変わっていることもよいことと思います。
ネット予約を含めた環境・鍼について大変お褒めいただき嬉しく思います。
また、機会ありましたらご連絡ください。新天地でのご活躍期待しています!
- 投稿日
- 2021/03/19
- 予算
- 4,000円
脳過敏症の一種とのことですが、首や肩のコリをほぐして頭部の血流をうながすための施術を組み立てていただいて4度通院し、症状が改善されました。
肩の動きや首の動きを確認してほぐす箇所を決めて説明をうけるので納得しながら施術を受けることができ、施術後は身体も温まり血流が良くなったことも実感できました。
座り仕事と運動不足が原因と思いますが(コロナストレスもあるのかも?)、なるべく頻繁にお世話にならないように気をつけながらも、また何かありましたらお願いしたいと思います。
- 返信日
- 2021/03/19
狙いを定め、施術を行うことで少しずつ身体が上向きましたね!当初の施術計画通り進めることが出来てよかったです。
コリを解していくと身体の巡りが変わり、温まったのは副産物であります。
書かれている通り、のうが過敏に反応してしまうのう過敏症の1つであります。
これはのうの過敏状態であり、のうが些細な刺激において過剰に反応してしんけい的な興奮を起こしてしまいます。
このような時、ストレスを受けても『何ともない』とする身体作りのお手伝いをするのが私たちの役目と思っています。
そのために何が必要かと一緒に考えましたね!
これからは、健康体を目指してウォーキングに励むようですね。
春が来ましたね、楽しい毎日をお過ごしください、ありがとうございました。
- 投稿日
- 2021/01/26
- 予算
- 4,000円
気さくでとても通いやすい環境です。
毎回違う相談をしても即座に対応していただけます。
リーズナブルで一部ペイペイなどのスマホ決済ができるのもとてもいいです。
コロナ対応も、検温、消毒の他、加湿や空気清浄機も完備されていて安心です。
- 返信日
- 2021/01/29
野球肘・腰痛・手首の腱鞘炎・首痛・肩のだるさなどカルテを見返すとたくさんの症状あります。私の出来る限りの技術を提供したつもりです。お褒めの言葉ありがとうございます。
コロナ対応は、ミッキー様をはじめ患者さんが安心してきていただけるような環境作りの一環で取り組んでいます。
これらも環境作り・技術のこうじょうを怠らずこの地で健康作りをお手伝いできればと思っています。
新天地でのご活躍を願っています!
また室蘭へお立ち寄りの際はお声かけください!
本当にありがとうございました。
- 投稿日
- 2020/05/30
- 最終更新日
- 2020/05/30
- 予算
- 4,000円
- 利用日
- 2020/05/30
1ヶ月経過~いよいよ肩が上がらなくなり、夜間痛も出始め腱板断裂を疑いMRI撮るが腱鞘炎と診断、自然に治ると言われ薬と湿布のみ。
痛みだしてから2ヶ月経ち我慢できず…昔、行った鍼治療院に通い一時的に痛み緩和するも痛みと肩の動きは一進一退。
そのうち、痛み止め飲んで薬切れたら痛みで目覚める。ちょっとした動作にもに激痛が走るようになる…。
痛みから3ヶ月後、今度は10年前に頚椎の手術をした病院を受診、MRIみてやはり50肩。他に何も悪さしてないとの診断で注射と薬と湿布。ただ、注射の効果か激痛は消えた。
もうこの頃には、服の着替えや化粧などにも支障をきたし。寝返りすら打てず、座って寝たり起きたりの日々。先が見えない50肩に嫌気がさす…。
痛みだしてから4ヶ月経ち、似たような症例で口コミ探して辿り着いたのが、こちら~すのさき針灸整骨院。もう藁にもすがる思いで受診したのが、4月末。
これまでの経緯をご説明してさっそく施術。
帰宅してすぐ、便秘ぎみの私はびっくりするぐらいお腹の調子がよくなった。
夜間痛が優しくなり、夜中に起きる回数が一回になって、あれ?薬飲まなくていいかもが施術してから3日目で夜間痛がなくなった。嬉しくて予約日を間違え1日早く受診してしまう(笑)
それから1週間に一度のペースで通院。
あちこち不具合をご相談しながら、その都度施術する箇所を事前にお声を掛けながら、針をして頂き~自宅で出来るリハビリも指導してもらえて回復にむかう安心感。
そして1ヶ月、動きにくさや痛みがはっきりと改善してきて自宅でのストレッチも順調。
昨日で6回目!右肩が!!頭の上まで上がりました~あともうちょっとですねー!がほんとに嬉しかったです。ありがとう御座います。
あとひと息頑張って、完治目指します。
回復しても今後の体調みながら、これからも定期的に通います!
病院で診断出来ても治療に至らなかった50肩!こちらにお世話にならなかったらどうなっていたのかと…。感謝です。
今後も、宜しくお願いします。
- 返信日
- 2020/05/31
書かれた通り、肩のトラブルはお腹も関連しますしあちこちにひずみをきたします。鍼ではそのトラブルになりえる手足のツボからアプローチして動きを整えていきます。肩の動きを整えつつも身体の調整も図るイメージであります。
施術をはじめ1か月です。前へ前へすすむステップを踏んでおります、そのようなゲスト様を応援し、少しでも暮らしが快適になるように施術を続けたいと思います。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
- 投稿日
- 2020/05/17
起立性調節障害は朝は起きれなく、午後になると調子が良くなってくるので周りからは怠けてるとか気の持ちようとか思われるようですが、
そうではなく、血液が上手く脳まで行き届かず立ちくらみや目眩、だるさなど色々な症状がでてくるので、まずは家族の方が理解してあげて欲しいと思います。同じような症状で困っている方が居ましたら是非すのさきさんで診てもらって下さい!こんな短期間でここまで良くなるとはおもいませんでした。本当に感謝しかありません。また何かありましたらお願いします!
- 返信日
- 2020/05/19
病院で重い起立性調節障害と言われ、このまま学校へいけなくなるのかと不安な気持ちでお話されていたときを覚えています。“どうにかなりますか”と言われたときもこれまで同じ悩みをもった方がかかられていたのでその人がどのようになって卒業されたのかをお伝えしましたね。そのような1月末から当院にて施術が始まりました。
カルテを見返すと肩こり・首ころをはじめ、ふらつき、倦怠感、脚の冷え、頭重感、膝の痛みなど多岐に渡ります。いづれも朝に目覚める体つくりを考え施術を行いました。
以前のような日常を取り戻せたようで安心しています。
コメント欄にもあったように家族の理解が必要な問題であり、サポートする当院と思っています。施術時間は限られておりそれ以外の時間は家族と過ごすことから出来ることに取り組んでもらいました。
本当にありがとうございました、また何かありましたら頼りにしていただけると嬉しいです。
- 投稿日
- 2020/05/05
- 最終更新日
- 2020/05/06
今では一日中活動的に過ごせて、具合がわるくて寝ていたことが嘘のよう。
下がっていた左まぶたも一日目の鍼の治療で左右対象になりました!
(美容鍼って言うそうです)
それまでは、
背中、腰に随時痛みがあり、寝返りする度に目が覚めてしまい睡眠が充分にとれず疲労感が残る、激痛のときは、立ち上がるのもやっとでした。
その他にも、ソファーに座ると次第にめまいがしてくる、手術をした右脚に痛みが出てきて長時間座っていられず、テレビ、ラジオもうるさく感じてしまう、読書もすぐ疲れて寝てしまう、指先に力が入りづらくなりモノを落とす頻度が増してきていました。
幼少期にアパート2階から転落。
その後も度重なる捻挫、転んで左前腕の骨にヒビが入る、スキーでの転倒、大腿骨頸部骨折と同時に思いがけないトラブルに見舞われてむち打ちに。婦人科系で手術歴や腎臓も弱くなっていました。
日常生活において気をつけているにも関わらずここ数年怪我や接触でむち打ち症状をぶり返したり、年齢も手伝い体調が悪化。
通っていたカイロプラクティクもなくなり、次が見つからずにいました。
具合の悪さから寝てばかりで体力の低下を感じたことに不安感を覚え、調べてみると鍼灸が効果があるとのこと。早速家から一番近いすのさき鍼灸院にすぐ予約をとりました。
調子が悪くて何から話して良いのか分からない私を相手に、洲崎先生は、ひとつひとつ丁寧に症状を拾い上げて的確な質問、気づかないところも細やかに診察、全身をメンテナンスしていただきました。
現在は、就寝から起床もスムーズ、日常も活動的になり、日中ベッドで横になることがなくなりました。良い状態で全身のバランスが
保たれていることが実感できるのです。すごいですよね。
優しくてイケメンで神の手をお持ちの先生です。
洲崎先生、色々とありがとうございます。
もっと早くに治療を受けることができていたら、もっと健康で過ごせていたんだと思うと、ここ数年間無駄な時間を過ごしてしまったような気がします。
どうか皆さんも悩まずに、我慢をせずに自分自身のこころとカラダを取り戻すために向き合って見ませんか?
先生は親身になってとことん付き合ってくださいます。
これからもよろしくお願いいたします!!
- 返信日
- 2020/05/09
施術回数を重ねるたびに
『おはようございます』のトーンも明るくなってきてこちらとしても元気をもらうようになりました。あの頃とは違い、颯爽と歩く姿も活動的になっている証と思っています!よかったですね。
前向きな気持ちを保てるのは健全な身体が必要です!
エネルギッシュな身体作りのためにも鍼灸でサポートし、るなるな様の背中をチョンと押せる存在で在りたいと思います。当院の理念は、『ライフパートナー笑顔の先にあるものを共に目指して』であります。この不調を乗り越えたときに見える景色を共に目指していきましょう!
『〇〇できましたよ』
『〇〇やってみました』
『〇〇も大丈夫でした』
とカルテを見返すといい方向に進んでいることがわかります。在宅ワークが長くなると手前作業に熱中し肩や首などを痛めやすい傾向にあります。ですので時計を気にするようにして休憩も入れつつ作業をお願いします。
当院の扉を開けたときの爽やかな『おはようございます』
そのような始まりを楽しみにお待ちしております。これからもよろしくお願いします。
- 投稿日
- 2020/03/19
- 予算
- 4,000円
- 利用日
- 2020/03/19
いつも副院長先生に治療をお願いしています。
はじててこちらを利用させて頂いたのは小学生の息子のアトピーがきっかけでした。
ステロイドの治療をしておりましたが一時的にはよくなるのに効かなくなってきてどんどんお薬が増えるということの繰り返しで、ステロイドの使用に疑問を感じ脱ステを始めた頃、食事や洗剤等の見直しと同時に小児鍼での治療を知り、こちらで治療をうけられるとのことでお願いしました。
鍼治療を卒業した今も肌の状態は良好です!
脱ステ最中は先生とお話することでも母親である私も少し心が軽くなりました。息子本人も気に入っていていつも楽しみにしていましたし、治療中に寝てしまうことも多く、効果を感じました。本当に感謝です。
その後も私も子どもも咳がとまらないときや首が痛い、私自身メニエールの持病がありめまいがしそうな時など利用させて頂いておりますが、個人的な感想として治療をしていただいた次の日の朝に「あれ?!よくなってる!」と効果を感じます。
困ったときのすのさき先生!といった感じで利用させて頂いています。
今回は初めて美容鍼を試してみました。
施術前と後に写真で比較すると思わず「すごーっ!!」っと声が出てしまうくらい驚きの効果です!!
近くにいて安心♪そんなイケメン副院長先生です☆
いつもありがとうございます!
これからもよろしくお願いします(^^)
- 返信日
- 2020/03/25
まずお子様の施術ですが小児鍼を使い刺さない鍼を使いました。擦る行為でも方向や強さなど1つ1つ意味があります。
冷えや緊張…
施術を繰り返すことが良かったと思います。もちろん、私が行う鍼がすべてではありません!生活の見直しを図る中で一手段として加われたことに喜びがあります。ありがとうございます。これからも成長期と思いますので違った症状が出る可能性があります、その時はご気軽にご相談ください。
次にお母様の施術ですが咳がとまらない、首、めまい、耳閉塞など…色々な事がありました。
カルテを見直すと背中の緊張が強いことが考えられます。最近は腰・背部などがありましたから運動を生活の中に取り入れ肺の機能を高めてくださいね!
これからも同様に家庭・職場等のストレス、日頃の疲れあると思います、いつでも利用してください!
最後に素敵な口コミ本当にありがとうございます。
同じように悩む方の一助となりますので感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
- 投稿日
- 2020/03/06
- 予算
- 5,500円
- 利用日
- 2020/03/06
- 返信日
- 2020/03/07
色々な緊張もあったと思います、鍼ですからね。体験しないとわからないこともたくさんありますし、それが+の方向に働いたので私自身嬉しく思います。ツボに鍼をすることでかわる世界はより快適な時間が流れると思います。マイナス(たるみ)→ゼロを目指していきましょうね!
またいつでも連絡ください、当院はこれからも必要なときに必要なお手伝いが出来るように準備をすすめていきたいと思います!
この度はご利用ありがとうございました!
- 投稿日
- 2020/02/14
- 返信日
- 2020/02/16
動きのなかで施術を行うので患者さん一緒に作りあげる空間作りも当院の強みと思います。
また、身体の不調時はお手伝い出来ればと思います。いつでもご気軽に連絡ください。
素敵な口コミありがとうございました!
※口コミはユーザーの主観的なご意見・ご感想ですので、一つの参考としてご利用ください。
住所 | 北海道室蘭市東町4丁目1−13 |
---|---|
アクセス |
東室蘭駅より車で4分・末広バス停より徒歩で1分 最寄駅
バス停
|