口コミ
お店は、そんなに広くなくてこじんまりとした雰囲気のお店です。
いーーとインは、飲み物も注文するシステムで温かいほうじ茶を注文しました。
王道のみたらしだんごを注文しましたが、タレがたっぷりで甘じょっぱい味でモチっとしたおだんごです。抹茶のおだんごもいただきましたが、抹茶がたっぷりかかっています。他に、バター醤油味や七味醤油味などがあります。
京阪出町柳駅から歩いて直ぐの場所にあります。
みたらし団子は、もちもちした生地とたれが合ってとても美味しかったです。
みたらしのたれは、甘すぎず醤油の香ばしい香りがあわさり絶品でした。イートイン限定のバター醤油味も美味しかったです
きなことみたらしそれぞれのお団子食べました。
一度食べたら何度も買いたくなるくらい美味しく、家からも近いので味にはまってしまいました!
特にみたらしの味が濃厚で美味しいです!
差し入れとしても重宝してます!
おいしいお団子や和菓子が買える老舗の和菓子屋さん。近江米を使用した生地に甘辛い秘伝のたれで作られたお団子なので、テッパンでおいしいです。
出町柳駅から徒歩3分。ここのような路面店もあるしデパートにも出店しています。
この商品は本当においしいし品もあるのでお土産にも喜ばれます。
出町柳駅からすぐのところにあります。
イートインできます。
みたらし、京きなこ、バターじょうゆ、七味じょうゆ、海苔しょうゆの
5種類があり、みたらしと京きなこはテイクアウトもできます。
近江米100%のお餅で、弾力があっておいしいですよ。
出町柳京阪、映電、バス停近所にある
一本テークアウトOKのお店です。
少し大きい目のみたらし団子は
きなこと蜜とがあります。
一本200円は食べ歩きOK、
食べながら近所の商店街や下賀茂神社訪問もできます。
人気があり列もできています。
雑誌を見ていて前々から行ってみたいと思ってたお店です。
厳選された近江米から製粉した米粉で作ってあり保存料が入ってないので冷めても美味しい☆
また、秘伝のタレがよく合います。
翌日まで残ったらレンジで一分ほど温めたらいいそうです☆
きなこの団子もあるもできなこ好きにはおススメです。
出町柳の駅の近くの京都らしい趣が
ある佇まいのお店です。
今回はみたらし団子ときな粉の団子を
頂きました。
デパートにもお店があるので頂いた
ことはあるのですがお店で食べると
また、美味しさ倍増ですね。
本当に美味しかった!です。
ちょっと他店のみたらし団子を
食べにくくなってしまうくらい
美味しいですが是非、オススメです!
概要
住所
アクセス
京阪電車出町柳駅4番出口すぐ
- 最寄駅
- 出町柳駅 から180m (徒歩3分)
- バス停
- 出町柳駅前から180m (徒歩3分)