本家西尾八ッ橋 京都伊勢丹店

4.22
口コミ
72件
写真
13件
本日の営業状況
10:00〜20:00

口コミ

72

つけもの

4.50
投稿日
予算
¥500

京都のお土産を買うなら、やはり、京都駅中の伊勢丹三。地下にはいろいろなお店があり、京都の名物もたくさん取り揃えております。その中でもお勧めは、野呂本店さんの『青てっぽう』
胡瓜の中に山牛蒡を青じそで巻いて詰めたもので、この3種類の味が絶妙です。金額は3本で420円でした。

0

やっぱ便利

4.50
投稿日

駅~直結
欲しいものは、何でもそろうし~
店内は、凄く広くとってあるので動きやすいし選びやすい
何故か今は食品売り場にはまってます(^^ゞ
ここの子供のカット
抜群に上手いです!帰りのセットアップは、子役モデル間違いなし!

0

駅直結がやはり便利

4.00
投稿日

京都へ行った際に利用しました。

京都のデパートといえば河原町が第一に浮かびますが、伊勢丹はやはり京都駅に直結なのが強みですね。
乗車時間前まで、心置きなく買い物できます。

子ども服を購入したお店の店員さんによると、やはり他店に比べて電車の時間が決まっているお客さんが多く、「急いで会計してほしい」「何時までにラッピングして」という要望が多くて忙しいらしいですよ。

店内には、折り返さずまっすぐに伸びるエスカレーターがあり、とても開放感があります。

訪れたのは平日でしたが、レストラン街もほとんどの店が待ち時間が必要なぐらい混んでいました。

子ども服の他に、NHKのキャラクターグッズのコーナーがあり、そちらでもねだられておもちゃを購入。
エスカレーター近く、子どもの目に付きやすいところにあるのがミソですね(^^ゞ

希望をいえば、貸し出しベビーカーを7階以外でも返却できるともっと便利だなと思います。

4

ジェイアール京都伊勢丹

4.50
投稿日

こちらの伊勢丹は、大階段があったり、空中経路があったりとユニークです。上層階にはラーメン小路もあり、全国各地のご当地有名店のラーメンが食べれます。地下に入っている食品街も京都の老舗のお麩屋さん、漬物屋さんなど観光客にも喜ばれています。

0

好きです

5.00
投稿日

駅直結の京都伊勢丹

先日、クリスマスパーティー用のデコを物色(笑)しに行ってきました。

ちょうど、北欧アーティストの催事が模様されており、目も心も奪われておりました。2アイテム購入しました。

いつも思うのですが、催事も含めて、百貨店激戦区の京都において、半歩リードされているのかしら?はたまた、企画者さん、バイヤーさんとの好みがあうのかしら?

いつも楽しみに訪れています。

これからも、魅了してくださいね。

0

1日楽しめる

4.00
投稿日

京都駅直結、大階段と並行したエスカレータ、斜めに斜めにどこまでも続きます。 上階に行くと京都のシンボル・京都タワーを始め、京都市内を一望できます。

デパ地下1階、2階から11階のレストラン街まで多くの有名店が入居しており、1日中、回っても回りきれない広さ、子供から大人まで楽しく過ごせる百貨店です。

特に飲食店は京都初出店のお店、京都以外のお店と地元のお店と味の競演を楽しむことが出来ます。

なお、大階段では色々なイベントを行っているので、これも楽しんで下さい。

1

駅直結のデパート

4.00
投稿日
予算
¥5,000

京都駅に直結したデパートです。トレードマークはとっても長いエスカレーター。上っているときに下を見ると、その高さを実感できます。地下に食料品、その上にファッションのフロア、雑貨のフロア、一番上にはレストラン街が広がっています。特にファッションが充実しているように思います。駅の利用がなく手の行きたくなるところです。

1

ジェイアール京都伊勢丹へようこそ!

4.50
投稿日

JR京都駅をおりてすぐ同じ場所にある百貨店です。
とても便利でゆっくり買い物できます。
電車の待ち時間なんかや友達との待ち合わせの空いた時間なんかにぶらぶらするのにも便利ですね。
駅の下からまっすぐなエスカレーターと階段があり最上階までいけます。

0

駅からスグ!

5.00
投稿日

駅からスグのところにあって、すごく重宝してます!
10階にはラーメン小路も隣接しているので、一日居ても飽きない場所だと思います(*^^*)

0
♪サクサクさくら
♪サクサクさくら さん

生湯葉を買いに!

5.00
投稿日

京都駅直結の伊勢丹は、とても便利です。

なかでも私の一番のお気に入りはデパ地下です。

美味しいお店がズラリと並びます。

今回は、生湯葉を購入しました。

大きなサイズ5枚入りで¥1050

自宅でアボガドとエビを巻いて、生湯葉春巻きを作りました。

肉厚の生湯葉で、食べ応え十分でした。

これで、このお値段は安い!!

3

きれいな建物です。

5.00
投稿日

京都駅の上にそびえるだけあってアクセスは最高の一言です。どのような規格でかはわからないのですが建物の内部構造はななめに伸びているので中は少しわかりにくいかもしれません。中にはたくさんのメーカーがはいっているのでいろいろなものを一度にそろえられますしおみやげやお祝いなど買うにも事欠きません。同じ階にマールブランシェさんと都路里さんがはいっているのでどちらでお茶をするのかいつも悩みます。

1

京都駅のなかで利用しやすいです。

5.00
投稿日

駅からすぐなので、お菓子やプレゼントを買うのによく利用しています。
ご飯もおいしい店ばかりでオススメです。

0

駅直結

4.50
投稿日

駅直結なのがやっぱり魅力です。

靴売り場がオシャレでついつい長く見てしまいます。

京都駅に来たら必ず寄るデパートです☆

2

とても便利

4.00
投稿日

駅を降りてすぐなので京都経由で出かけるときは、いったん降りてお買い物に行きます。
雨でもぬれないし、お店は揃ってるし、電車ぎりぎりの時間まで楽しむことが出来てよく行きます。
他のデパートよりも高級感があってとても好きです。

0

ISETAN

4.00
投稿日

京都めぐりを友達と行った日お帰りにちょこっと寄ったショッピングモール★

本当はトイレを利用する目的でもあったのですが〜
中に入ってみるととてもキレイな絵が描かれたフロアがあったりで〜ちょっと感動★w

一緒にいた友達がよくこの伊勢丹でショッピングするらしく〜
店内も詳しかくて〜伊勢丹のエスカレーターがキレイだよ〜と言っていたので〜トイレだけの利用ではなく〜エスカレーターも上がり〜奥にあるガーデン広場も見て帰りましたw

確かにエスカレーターの作りは川の様で面白いです★ただ建物の空間的にはかなりの無駄ですが〜この無駄が余裕になるのかと^−^

土曜日だった事もあり〜人がかなり多くて、ゆっくり買い物と言う感じではありませんでしたw
平日に行く方がいいのかな?

2
桜ふるふる
桜ふるふる さん

立地場所が良いです。

4.00
投稿日
予算
¥20,000

いつも車で利用しますが、3千円以上購入すれば駐車場が2時間無料になります。
とっても良い場所なのにこのサービスは嬉しいです。

JRを利用してきたら、そのままデパート内に入れるからもっと楽ですね。

広々とした店内には高級ブランドからプチプラな洋服まで売っていて、購買年齢層が広いです。

特にラーメンが全国各地のものがそろっているので、ここに行くと必ず食べます。
色々な土地に行った気分で楽しいです。

4

交通の便が最高に7いいデパート

4.00
投稿日
予算
¥5,000

JR京都駅をおりてすぐのデパートです。非常に近いため、遠方に行く時に、お土産を買っていくのにも、暇な時間を持て余すために覗くのにもとても便利なデパートです。
私は実家に帰る時に、デパ地下のケーキ屋さんをよく利用しますが、とってもおいしいケーキ屋さんが並んでいるので、行くだけでウキウキしますね。

1

百貨店以上?

5.00
投稿日

京都駅から直通、斬新なデザインの駅の内部に絡んでいるこの百貨店ですが、階段で最上階まで行けば展望台ともなっていますし、見下ろせば包み込まれたような駅の作りを眺めることが出来ます。商品も良いものが置いてありさすがの伊勢丹です。

1
ももまる
ももまる さん

便利でキレイ

4.00
投稿日

京都駅とつながっていて、とても便利です。
そして百貨店なのでお店もいろいろ。

例えば友達と待ち合わせて、片方が遅れても、
中でぶらぶらしていればいいので、
お互いに気を遣わずに済むのでいいです。

電車の時間待ちのひまつぶしにもよく利用します。

吹き抜けになっているので開放感があって、
エスカレーターに乗っていても気持ちがいいです。

0

デパ地下が充実しています

4.00
投稿日

JR京都駅にある伊勢丹です。
化粧品やさんも充実しているし、
レディス、メンズ、子供服、
家庭用品、インテリア、レストランも
充実しています。伊勢丹の催事は、
いろんな物産展があり、お店の
数も多いので、いつも楽しく
お買い物が出来ます。

1

概要

住所

京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る東塩小路町901

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西洞院六条から120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET