ムコクセキソバカイセキ タロウテイ
そば・蕎麦
天ぷら
お店の名前を聞くだけで不思議な感じで一度は食べてみたいと思うお店です。 無国籍蕎麦会席で今までに味わうことのない料理。 亀岡市のガレリア近くにあります。 本格的な蕎麦が食べられ、こだわりの強い感じです。 本格的な蕎麦ですので、蕎麦好きにはちょうど良いかと思います。
まず目を引くのが「無国籍蕎麦会席」という聞いたことも見た事も無いキャッチフレーズ。無国籍だけと蕎麦?そして会席?想像が全くつかない。だったらもう食べてみるしかありません。 基本的にはコースが3つ。私はかすみセットを頂きました。丹波霞という特殊な方法に特化した調理だそうです。確かにこの何とも言えない食感。これは経験したことが無い。というか見た目からしてみたことが無い。天ぷら?というより「何かに包まれた何か」みたいな。天ぷらの概念が変わります。 でも、これは食べる価値ありです。見る価値もあり。
亀岡市のガレリア近くにある蕎麦屋さん! 亀岡でこんな本格的な蕎麦が食べられるの?と思うくらい美味しいですが、調味料が決まっており自分好みに蕎麦を食べたい方よりはおススメの食べ方で食べる人の方がより美味しく食べられると思います^_^
前の場所にお店があったときからおいしいと評判の店で良く通っておりました。 お蕎麦がコシ、香り共に最高です。 このお店で初めてそばがきを食べてから 行った時は冷たいお蕎麦とそばがきを食べておりました。 引っ越してしまい最近は行けておりませんが時間を見つけてまた行きたいお店の1つです。
今は、ガレリアの近くにある蕎麦屋さんで 前の店舗が実家から近く長い間 通わせて頂いています。 いつもシンプルにざる蕎麦を いただくのですが、お蕎麦の香りも 味もどれも絶品で ご褒美としてお世話になってます! 店主のお父さんも愛想よく 気さくな方でお店で食事している間が すごく心地良いです。 また自分へのご褒美として ざる蕎麦を食べに行きたいです。!
亀岡の道の駅ガレリアの斜め前にあるお店です。(本屋さんの前) 十割そばで薄い緑色のお蕎麦です。 そばは冷たいのをいつも食べるのですが、ここのはコシが強く個人的には温かいお蕎麦の方がお勧めです。 ただ暖かい季節は冷たい蕎麦しか出していませんのでご注意を! この近くで美味しいそばが食べたければここへどうぞ。
便利な駅は「亀岡駅」直近ICは「京都縦貫道大井インター」から5分。駐車場には両側に青い線の引いてある道路からしか入れませんのでご注意。
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。