蕎麦處家福

3.40
口コミ
3件
写真
7件
本日の営業状況
11:00〜20:00

営業時間

本日の営業状況
11:00〜20:00
11:00~20:00

口コミ

静かな佇まい

4.50
投稿日
予算
¥1,000

仙台市の勾当台公園駅から柳町公園方面に歩きます。まわりがNHKや企業が集まるエリアですが、ちょっと目立たない雰囲気のため知る人ぞ知る的な存在です。ランチタイムに訪問し、オトクなカツ丼セットをオーダーしました。ボリューム感よりも見た目がキレイでちょうどよいサイズ、そばはザルではなくどんぶりに入って出てきました。いわゆるぶっかけ系。ツルツルとした喉越しとザラっとした歯ごたえとそばの香りが広がりおいしくいただけました。

0

今日も行きました。

4.00
投稿日

8月21日(木)の昼に本社の人が来ていたので、5名で行きました・・・12時を過ぎていたので満席で行列が出来てました、相変わらずの人気店です。3度ほど来店してるのですが土曜日に行っていたので平日の激混みは初めてでした!!名物のもりそばを6枚大変美味しく頂きました。

0

もりそばが名物になっているお店

3.50
投稿日

創業明治16年のお蕎麦屋さんです。入り口を開けて階段を上がり2階に行きます。年末前だったので満席で少し待ちましたが回転は速いです。店内はテーブル席と小上がり席があり、テンポの良い曲が静かに流れています。
かふく名物の「もりそば」は、1枚650円からで枚数ごとに50円増しになります。1枚の量が少ないので女性でも平均3枚は食べられていて、男性だと5〜6枚食べられている方もいらっしゃいました。蕎麦は細くサラッと食べられて、つゆは甘めです。温かい蕎麦も甘めですが、蕎麦が細いということもあってツルツルいけます。
蕎麦や丼ものなど平均800円代で食べられて入りやすいお店です。

4

写真

概要

店舗名

蕎麦處家福

ジャンル

電話番号

住所

宮城県仙台市青葉区本町1丁目14-16

アクセス

最寄駅
バス停
  • 錦町から47m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
    • 11:00~20:00
  • 定休日
    • 11:00~20:00
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET