• 店舗公式

ソウケンスタジオサスケ

創健スタジオSASUKE

4.40
口コミ
24件
写真
219件
更新日

冷え性体質の方は糖尿病予備群かも?そんな方はプロテインNGな理由とは?

冷え性体質の方は糖尿病予備群かも?そんな方はプロテインNGな理由とは?の写真

実は冷え性体質の方は糖尿病や糖尿病予備群の可能性もあります

その状態になると、そもそもアミノ酸の取り込みが弱いため、

余計に腎臓への負担が増えてしまいます

腎臓が弱ると、冷えやすくなるのです

これは東洋医学の観点でも言われています

膵臓から分泌される「インスリン」は、

特にアミノ酸(たんぱく質が小さくなったヤツ)、

筋肉などに優先的に入るようにサポートしてくれます

このおかげで筋肉増強や維持がスムーズになるのです

実は寝ている時も筋肉が減らないように、

調整しているのもこのホルモンの働きのおかげです

このインスリンの調整機能に不具合が出ているのが、

糖尿病、またはその予備群の方の状態です

筋肉への栄養補給システムが低下するので、

身体を温める熱源の筋肉が減って、冷えやすくなるのです

よって、プロテインをインスリン分泌が発動しない状態、

あるいはインスリンの調整機能に問題がある人は、

ガバガバ飲むことは身体に余計な負担をかけてしまいます

さらなる不健康を招くことにもなってしまいます

個人に合わせた身体状況(筋肉量、体重や運動量、目的)によって、

どれぐらいのたんぱく質摂取が必要か、

たんぱく質を細胞に届けるための、

他の食品との最適な食べる順番の組み合わせも重要です

実際には、個人に合わせた摂取計算式で適量をオススメしています

運動しない人が摂取しても、たんぱく質の過剰摂取につながりやすいです

普段、偏った食事でたんぱく質が不足している方は良いかも知れませんが、

たんぱく質はある程度再吸収されるため、ほとんど不足していない事が多いです

また、運動直後にプロテインの補給だけしても、

実際は適切に筋肉に取り込まれていません

運動後は、まず始めにカテゴリー1(デンプン質食品:米、芋、パンなど)の摂取、

そして適量のたんぱく質補給が正解です

詳細な量や摂取タイミングは、個人の状態でアドバイスが異なりますので、

コースのカウンセリングやアドバイスにてお答えしています

実際には、個人に合わせた摂取計算式で適量をオススメしています

気になる方は、まず初回カウンセリング&体験へお申込みくださいね

冷え性体質の方は糖尿病予備群かも?そんな方はプロテインNGな理由とは?の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1
お役立ちブログ
27

日付別

2024年05月
1
2024年01月
3
2023年11月
1
2023年10月
1
2023年09月
3
2023年08月
16
2023年07月
2
2023年04月
1

概要

住所

福岡県久留米市六ツ門町13-41シャルム六ツ門102

アクセス

西鉄久留米駅から徒歩約10分。西鉄花畑駅から徒歩10分。青い看板が目印です。

最寄駅
バス停
  • 六ツ門口から230m (徒歩3分)

『バイタルリアクトセラピー』で自然治癒力を引き出しましょう!

なかはら整骨院

アクセス
  • 西鉄久留米駅から徒歩13分 (960m)

身体のバランスを大切にした整体で、症状の改善へ導きます!

鍼灸・整骨院 バランス

アクセス
  • 西鉄久留米駅から徒歩12分 (900m)

クーポン

ブログ

更新日

実は隠れ冷え性かも?見逃しがちなサインと対策方法

実は隠れ冷え性かも?見逃しがちなサインと対策方法の写真
更新日

冷え性体質改善のためには朝食を正しく食べることの重要性を理解すること

冷え性体質改善のためには朝食を正しく食べることの重要性を理解することの写真
更新日

冷え性体質改善にも影響!日本人の98%が不足しているビタミンとは?

冷え性体質改善にも影響!日本人の98%が不足しているビタミンとは?の写真

お近くのお店

久留米で選ばれて13周年!人生最後のダイエットは当店で!

ダイエットサロン HBB

アクセス
  • 西鉄久留米駅から徒歩25分 (2km)

JR久留米駅より車で5分!お寺内の整体院です。

Special wish (スペシャルウィッシュ)

アクセス
  • 西鉄久留米駅から徒歩48分 (3.8km)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET