口コミ
氷川台駅すぐの場所にあります。
平日休日問わず、結構人が入ってるお店です。
特に休日はキッズを連れた家族が沢山来店しています。
お店は縦に長い作りで、座席数も多く、カウンターの1人席も20席ほどあるので、一人で利用されている方も多い印象です。
店内も清潔で定員の方の対応もよく、これからも利用したいと思っています。
入り口からカウンターまで、目線の高さに遮るものがなく、非常にスッキリとした印象を受けるマクドナルドです。
座席も、正面右手の壁際は全てカウンター席、左手の壁際は少人数用のテーブル席、中央は大人数でもオヒトリサマでも使える大きな一枚テーブルと、キレイに分けて配置してあるので、パッと空席を探しやすくて良かったです。
平和台駅から徒歩1分。
近くにカフェがあまり多くない地域
だけに、待ち合わせ場所としても
また手軽な食事がとれる場所としても
大活躍しているお店です。
店内には電源コードが利用できる席も
あり、とてもありがたい場所です。
昼時は結構主婦の方の憩いの場になっている
様子にて混み合っています。
駅から歩いてすぐの場所
- 投稿日
- 予算
- ¥600
平和台駅の地上出口から歩いてすぐの場所にあります。ビルの1Fなので、入口入ってすぐに席を確保できます。中央寄りにあるカウンター席は、電源がとれるようになっているので、スマホやPCなどをつかう場合は便利です。

世界のマック。
- 投稿日
東京メトロの平和台駅北口を出て、
環八を渡ったところ(ライフの向かい側)にある
マクドナルド平和台駅前店。
ワールドカップ公式バーガー
ドイツのポークシュニッツェルを食べてみました。
まず箱が細長い。
開けたら、もちろんパンも細長いw
一番下に、マッシュしたポテト。
肌理の細かい衣の、ポークシュニッツェル。
上には、とろみのついた甘いタマネギソース。
間違いなくドイツテイスト満載。
なのに、どこをどう食べてもマックの味がする。
だいたい2/3くらいまで食べたところで
急にお腹いっぱいに感じて、なんでだろ?と思ったら
たぶん通常のバーガーサイズがそのくらいの大きさ。
カラダが「この味はココが適量」
って覚えてるみたいで、ちょっと可笑しかったですw
駅から環八沿いの横断歩道を渡ってすぐあります(目の前はライフというスーパー有)
カウンター席にはコンセントがあるので携帯の充電が出来ます。
平日ならランチ時でも満席になるほど混んではいないので
ゆっくりできるかと思います。
駅前の大型駐輪場が潰れたせいか、出入り口付近に止められている
複数の自転車は少し気になりますが…。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 平和台駅(東京) から160m (徒歩2分)
- バス停
- 平和台駅から89m (徒歩2分)