フィッシャーマンズ・ビレッジ

3.24
口コミ
1件
写真
2件
本日の営業状況
8:30〜17:00

営業時間

本日の営業状況
8:30〜17:00
8:30~17:00
定休日補足
火曜日(祝日・冬季を除く)

口コミ

値段が変化。。

4.00
投稿日

週末行って来ました。

今回、竹野海水浴場に泳ぎに行った帰りに寄りました。

取れたての海の幸が相場より安く購入できます。。

店外には、一夜干しのスルメイカが干してあります。

いつも通るたびに購入するのですが、この日、日曜日でしたので、3枚で900円!獲れたてを裁いて干しているので新鮮で味は噛めば、噛むほど美味しいです。
(私は案外早く飲み込んでしまいますが、、。)

3枚900円でも安いですが、日により値段が変わるようです。。
(こんな情報がエキテンならでは!)

平日4枚千円の日が多く、海水浴シーズンが外れると5枚千円という日もありました!

ちなみにホームページ
http://www.jftajima.com/tsuiyama_shop/index.html
では、現在3枚千円です。

店内には獲れたてのハマチやサザエ等安く売っていて、多分値切れば対応してくれると思います。。
(若いころ良く値切っていましたが、いい歳して千円ほどの商品値切れなくなってしまいました、、。)
(ところが嫁さんは年をとるたび、えげつない値ギリをしています!女は頼もしい。。でもこの日は私だけダッシュで買いに行きました。。恥ずかしいので、、、)
と脱線しすぎると削除が怖いので、本題に。

真横にはイカ釣り舟が沢山止めてあり漁港(小さい)です。

まさに産地直です!

しかしこの地域でこの価格なのに御客さんは少なく、何度も行っていますが、3組以上入店者、見たことありません。

少し南にいくと大きな綺麗店舗が何店舗かある為、かもしれません。
そちらでは価格が高めでも御客さんはいつも一杯です。

小さな店の方が価格が安いことも在るので、ちょっとのぞいてみてください。。(沢山店舗あり)

最後に竹野海水浴場には、潜るとサザエや魚、めちゃいます!
(獲るには地元漁港の許可が居ると思いますので詳しく書きません。。これを見て「なるほど!」と思ってください。。)

あ〜また泳ぎに行きたい。。海が好きな私。。

36

写真

概要

店舗名

フィッシャーマンズ・ビレッジ

ジャンル

電話番号

住所

兵庫県豊岡市瀬戸77-21

アクセス

最寄駅
バス停
  • 津居山から65m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:30~17:00
  • 定休日
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
    • 8:30~17:00
定休日補足
火曜日(祝日・冬季を除く)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET