冬の土用がはじまっています。
「冬の土用」が過ぎれば「立春」です。
暦の上では「春」になります。
現在は「冬」ですから、
動物でいうと冬眠している時期です。
またあまり活動的ではないですし、
食欲もあまりない時期です。
それが「春」になって活動的に、
伸び伸び生活する時期に変わってきます。
それに合わせて体も変えていかないと、
春になってアレルギーが出る、
くしゃみ・鼻水が止まらないなんてことに・・・。
そうならないように体を調整していく期間が
「土用」です!
・どんなことに気をつけるのか?
・そもそも「土用」ってなに?
・土用の期間は?
・土用の時期に食べると元気になるものは?
・健康維持のポイント
をブログにまとめました。
https://www.kenyu-chiro.com/blog/archives/7087
お役に立てる内容ですので、
ぜひお読みください。
ありがとうございました。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
兵庫県神戸市兵庫区新開地3丁目3−16フローレ神戸1F