腰痛の時、腰をマッサージしてもらうと、とても気持ちがいいです。
なんだかやわらいだ気がします。
でも、しばらくするとまた痛くなる。
そんな経験ないですか?
それは、ある理由があるからなんです。
ご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。
あなたはご存知ですか?
そう、それは、
『腰に負担のかかる
体の動かし方をしてる』
からなのです。
なーんだ、そんなことか、
そんなの知ってるよ。
そんな声が聞こえてきそうです。
そうしたら、
どうして腰に負担がかかる体になってるから、
ご存知ですか?
・
・
・
そうです!
・
・
・
腰・骨盤の上下にある関節、
胸、股関節がしっかり動かないから、
腰・骨盤がかわりに動いているのです。
働き者ですね。
だから、
腰・骨盤に負担のかからないように、
胸や股関節の機能回復をしていくのです。
体操でもいいんですけどね。
もし、体操に興味がある方は、
毎月第二土曜日、
当院で胸、股関節がしっかり働くようになる
体操教室を開催しています。
コメント欄にコメントを頂くか、
HPからお問合せいただくか
(https://www.kenyu-chiro.com/about/contact.html)
お電話(078-578-4818まで)で
「体操教室について・・・」とご連絡ください!
