いいとも

ごまのお店 いい友

3.66
口コミ
8件
写真
11件
本日の営業状況
10:00〜18:00

営業時間

本日の営業状況
10:00〜18:00
10:00~18:00
定休日補足
年中無休

口コミ

ごまおはぎが美味しい

5.00
投稿日

池上本門寺来訪の際にお土産を買おうと立ち寄りました。
長細く、片側にごま、反対側にきなこがまぶしてあるごまおはぎが名物です。
輪切りに切り分けていただくのですが甘さ控えめでくどさがなく、
パクパクいけてしまいました。他で中々扱っていない銘菓だと思います。
他にもごまを使った食品が色々。店員さんも気さくな方でした。
こういうお店が近所にあると良いなと思える雰囲気です。

0
マーサ
マーサ さん

金ごまいわし

4.50
投稿日
利用日

初めて食べた時は、先輩が江古田にあるスーパー(高給な品をたくさん扱っているお店=エスカマーレ)で買い求め、くださったのがきっかけでした。
それでこの美味しい金ごまいわしを知りました。
 
その時、こんな美味しく食べられるイワシとごまの組み合わせに感心したものです。

それからは時々ですが無性に食べたくなることがあります。

20年前とお値段はあまり変わりません。

今回は去年の9月以来です。
晴海にあるスーパー石井の手作りのものでした。(口コミで書いてます)

又、暫くしたら食べたくなるでしょうね👍

8

巻き寿司のようなおはぎ

4.00
投稿日

大田区池上で見つけたこちらのお店「ごまのお店いい友」さん。
その名の通りゴマの専門店で、いろいろなゴマを扱っているみるからに健康になれそうな!?
お店でした。
ひろびろとしたきれいなお店で、看板娘!?のおかみさんも健康的な肌艶でこれは、ごまのなせる業なのかなとかおもいつつ、お話を楽しみつつ買い物させて頂きました。
もちろんごまそのものを販売されているのですが、気になる一品に目を奪われました。
それは、1本おはぎです。
おはぎはふつう丸っこい形をしていますが、こちらのおはぎは、巻き寿司のような1本の形をしていました。真ん中でくろごまと金ゴマの二色に分かれていて、なかには、つぶあんとこしあんがご飯に包まれて巻かれていました。おもしろい発想だと思いました。
これなら人数に合わせて切り分けられるし、人数が不確かな時でも手土産に便利だと思いましたよ。ゴマ専門店なのでおいしさ間違いはありませんでした。

0

写真

概要

店舗名

いいとも

ごまのお店 いい友

ジャンル

電話番号

住所

東京都大田区池上4丁目18-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 池上文化センターから150m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:00~18:00
    • 10:00~18:00
    • 10:00~18:00
    • 10:00~18:00
    • 10:00~18:00
    • 10:00~18:00
    • 10:00~18:00
    • 10:00~18:00
定休日補足
年中無休

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET