ボディビルの世界では、 日本人は欧米人に比べて上腕骨二頭筋は発達しやすいそうです。 しかし、その裏側にある上腕三頭筋は逆に発達しにくいと言われて いるそうです。 コレがどうやら習慣の近いからくるのだそう....。 ノコギリで木を切る場合、日本人は手前に引きながら力を入れて 切る習慣があるのですが、 欧米人は日本人とは逆で、 遠位へ押しながら切る方法なのだそうです。 ノコギリの歯の向きは、日本と欧米でら 真逆という訳。 これはほんの一例ですが、このような生活習慣の違いは 筋肉の特性に少なからず影響を及ぼしているのだそうです。 人それぞれの習慣によります!是非当店でチェックし習慣化しませんか?!