• 店舗公式

パティシエエスコヤマ

パティシエエスコヤマ

4.37
口コミ
33件
写真
13件
本日の営業状況
10:00〜18:00

口コミ

33

どっちも美味しかったです

5.00
投稿日

友人お勧めのお店のロールケーキを
買いに遠い三田まで行きました。
お店に入るとロールケーキはありましたが、
大好物のバームクーヘンがありました。
迷わずどちらも買い食べました。
バームクーヘンが凄くフワフワで、
とっても美味しかったです。

0

美味しいコヤマロール

4.50
投稿日

三田市の住宅地にあります。
駐車場はたくさんありますが、開店前からいっぱいになりますよ。
本店前に、開店前から、かなり並びますが、ロールケーキは、予約して行くと、予約専門のところに行くので、あまり待ちませんよ。
ロールケーキは、生地はふわふわで、クリームはサッパリしていて、甘すぎず、美味しいですね。
バームクーヘンも美味しくて、オススメですよ。
パン専門の建物もあり、クロワッサン、クリームパンがオススメです。
クリームパンは焼きあがる時に行けないと、すぐなくなってしまいます。
とても美味しく、また食べたくなりますね。
コヤマに来た時には、ロールケーキ、バームクーヘン、クリームパンを買います。
クリスマスケーキも美味しいですよ。

25

三田まで行って来ました。

4.50
投稿日

有名なお店なので一度行って見たいと思い行って来ました。
ロールケーキやバームクーヘンが大好きで、ホントおいしです。
私が行った時は祭日だったので列が出来てました。
オープンなお店では、沢山の若い人たちがテキパキと働いていて好感が持てます。
高級感の有るお店です。
環境が良い所なのでドライブがてら行かれても良いですよ。

0

間違いない

4.50
投稿日

みなさんは小山ロールをオススメしてますが、私はバームクーヘンがイチオシです。
もちろんショコラもプリンも美味しいですが、お取り寄せは必ずバームクーヘンですね。

容器の箱が本の形をしていて、こういった小技は憎めないですね。
そして味の方はと言いますと、柔らかタイプでふわふわ
初めて食べた時の衝撃は忘れられません。

0

三田まで行って来ました。

5.00
投稿日

高速で行って来ました。
私のお勧めはコヤマロールです。
クリームたっぷりより、生地派の私はこのコヤマロールが大好き。
ふんわりしてホント美味しいですよ。
住宅街に有りますが、働いている方をはじめリッチな佇まいです。

0
時季(とき)
時季(とき) さん

スイーツの聖地です

5.00
投稿日

スイーツ好きには聖地となっているエスコヤマ。パティスリーはもちろんのことカフェやブーランジューリまで多彩な専門ショップが集まっています。ここのオーナの小山氏は数々のお菓子の賞を受賞しているこでも有名ですよね。
特に、ここはショコラこれが絶品、このショコラを食べてみれば何故ここがスイーツの聖地なのかが判りますよ。外れ無です。

7
KK
KK さん

並ぶ甲斐のある幻のロールケーキ

4.50
投稿日
予算
¥1,500

並ぶとは聞いていましたが、住宅地の中のケーキ屋さんではなく、めがねさんのおっしゃるよう、一帯がテーマパーク!イギリス風のガーデニングを施した、絵本に出てくるおうちのような建物が数棟…これら一つ一つが、取扱商品やテーマの異なるエスコヤマの店舗なんです。まさに「エスコヤマ村」。
それにしても、3時くらいに行って1時間待ちだった私は、相当ラッキーだったんですね!ただ、待っている間にもメニューを持ってきてくださったり、ロールケーキを買わない客を先に回してくれる配慮もあり…高ビーに待たせてる訳ではないので、待ちも苦痛ではなかったですよ。
ふわふわの生地にあっさりクリームのロールケーキ。とろとろで濃厚なプリン。カスタード大好きな私には、待っても良いからまた行きたいお店です。

0

ロールケーキで№1

5.00
投稿日
予算
¥1,200

並んで、買ったのですが
並ぶだけの甲斐は十分にあります。

ふわふわ
とろとろ
満足感

文句なしの№1です

そうそう、ギフトコーナーで買い物もしたのですが
高級感満載

私が場違いなの???みたいな感じになっちゃいました。


ポイントもうぐ溜まっちゃいまして、SHINでチョコレートも買いました。


ほんと、おいしかった。

0
美食家シャウラー
美食家シャウラー さん

ロールケーキの最高峰 小山ロール!

5.00
投稿日
予算
¥1,260

自分はこの店のロールケーキはテレビで美味しいと言う話をしっていたけど、店も自宅から遠いので敬遠していました。
ですが、偶然にも近くで物産店で日替わり販売に小山ロールが売っていたのですかさず帰って食べました。
値段は1,260円でしたが、生地は柔らくてクリームもサッパリしている上に、クリームの中に栗が散りばめられていたので、その食感もまた良かったです。
近くであれば又買いに行きたいですね。

0

王者の味

5.00
投稿日
予算
¥1,500

三田の有名店といえばここ。観光バスも来ます。
メインの店舗を中心に、同じ敷地にカフェ、
パン専門店、マカロンとコンフィチュールの専門店、お菓子教室などがあります。
行く度に少しずつ増設されており、そのうち、ちょっとしたテーマパークができるのではないかと思うほどです。
駐車場の数もかなりありますが、それをはるかに超える来客数。店を取り囲んでお客が並んでいます。
コヤマロールは文句なしで美味しいです。
他、何を買っても失敗とは思わせない究極のお店です。

0

コヤマロール

5.00
投稿日
予算
¥1,500

大阪方面に遊びに行く前に必ず寄ります。ここの コヤマロールは本当においしいです。開店前から大勢の方がならんでますが お昼にならぶと 商品購入が夕方になってしまうので 麻1番から 並ぶべきです。
味は ふんわりして 本当においしいので みなさん ぜひ1度 お試しください。

0

超おいしかった♪

4.50
投稿日
予算
¥1,260

IHのCMでも流れている有名なロールケーキ。。。
一度食べてみたかったので・・・並んで買いました♪

やはり人気店とあってすごい混みよう(・△・;)
待ち時間も半端じゃない!!
一時に並んで、商品受け取ったのは五時すぎ。。。計四時間以上!!さすが人気のロールケーキ!!
一人10本までなのですが・・・ほとんどのお客さんが5本以上頼んでる感じでした。

帰って食べると、ふわふわですごい美味しかった!!
あのおいしさはヤバイ!!
せっかく行ったので友達にもあげたんですが、また買ってきて♪と頼まれてしまいました☆

小山のロールケーキが食べたい人は4・5時間行列に並ぶの覚悟で行ってください!!

0

コヤマロールで超人気店

4.00
投稿日
予算
¥3,000

テレビや雑誌で有名なコヤマロールのお店。
三田の閑散とした住宅街にあるにもかかわらず、
信じられないぐらいの超人気店。

朝10時開店と同時にお店につきましたが
既にいくつもある駐車場は、ほぼ満車。
お店のまわりにはもの凄い行列が・・

待ちに待って1時間半後、コヤマロールの整理券を貰えて
先に清算、受取りは更に1時間半後でした(汗

ロールの他にもカットケーキやホールケーキ、パイ、タルト
パンやジャム、マカロン等多種類の商品が売ってあります。
行き帰り、待ち時間を考えると1日仕事?なので
御時間のある日に御喋りする御友達を一緒に行く事を御薦めします^^;

肝心のロールケーキは、生地の目が細かクリームもあっさりとして大変美味しかったです。
コヤマロールは¥1200ですが、みなさん他の商品も買ってらしたのでこの予算にしました。

3

概要

住所

兵庫県三田市ゆりのき台5丁目32−1

アクセス

JR「新三田」駅下車。駅前ロータリーより神姫バス44系統にて 「ゆりのき台公園前行きに乗車。バス停「ゆりのき台郵便局前」で下車すぐ。

最寄駅
バス停
  • ゆりのき台郵便局前から51m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大85ポイントGET