かこたん さん
2025-04-04

矢板ICから車で行きやすい。

4.00

矢板市にある日帰り入浴施設です。車で来る人がほとんどです。
魅力は、ワンコインで温泉に、はいれることです。
ツルツルした美肌の湯で、透明なお湯なので、とても気持ちがよいです。
それと、市外の人でも65歳以上はとても安くなりますね。
高速道路の矢板ICからも遠くはないので、来やすいかと思います。

1
矢板市役所 城の湯ふれあい館
  • 矢板駅
  • 暮らし・生活サービスその他
かこたん さん
2025-04-04

国道沿いのおなじみのラ一メン屋さん

4.50

那須町の外れの方の、国道4号線沿いにあるラ一メン屋さんです。
付近に飲食店も少ないので、とても便利です。
内装はどこかの古民家を移築した落ち着いた雰囲気のお店です。
特におすすめは、醤油ラーメンです。白河ラ一メンなので、ちぢれ麺とコクのあるス一プがとても美味しいです。
食べたあとの満足感があります。
それからついでに頼むのは、手作り餃子です。食べごたえがあり、おいしかったです。
ご飯ものもセット物もあり、ガッツリ食べたい人はセット物もおすすめです。

1
いげたや
  • 黒田原駅
  • ラーメン
かこたん さん
2025-04-04

お手軽格安カット専門店でした

4.00

国道沿いにある格安カット専門店です。
年4回くらいですが、2年ほど通っています。
2月末から1200.円から1300円に改定されていました。
券売機で券を買い、店員のかたに手わたします。
どんなふうにしますか?と聞いてくれますので、3カ月ほど伸びた分をカットでとお願いしました。
老若男女のお客様がみえています。
丁寧なカットだと思います。普段は2人体制のようなので、それほど待たなくてもかかれると思います。
カット後は少し毛が顔についてしまいますが、お手拭きをくれます。
また行きたいカット専門店でした。

1
エスカット・ショップ 下妻店
  • 下妻駅
  • 美容室・ヘアサロン
るんるん さん
2024-11-21

品揃え豊富で便利!

4.00

魚べいでお昼を食べた後寄りました。駐車場が共有のようになっているので歩いて行けて便利です。
広いので品揃え豊富で、季節のコーナーが分かりやすくて良いです。陳列も綺麗で見やすいです。
セルフレジと有人レジが選べるのも良いです。QRコード決済ができてよかったです。

0
株式会社カワチ薬品 さくら店
  • 氏家駅
  • 薬局・ドラッグストア
るんるん さん
2024-11-21

安くてありがたい

4.50

さくら市に用事があったので久しぶりに行きました。カワチ、TSUTAYAと並んでいるので便利です。冬物が安くて種類も沢山ありました。庶民の味方です。バスタオルも安かったので、今度時間のある時にじっくり見たいです。
手芸用品も売っていて、ビーズやアクセサリーのパーツもあるので楽しいです。

0
サンキさくら店
  • 氏家駅
  • 服・洋服
るんるん さん
2024-11-21

割引がありがたい

4.00

たまごっちとのコラボをやっていたので、久しぶりに入りました。ココカラファインと合併してアプリが変わっていたのですが、丁寧にレジのお姉さんが対応してくれてスムーズに会計できました。クーポンもどれを使うと一番お得か教えてくれてありがかたかったです。元々安いのに、さらに一割引になったりしてかなりお得です。
シャンプーの香り見本も豊富で良いお店です。

0
マツモトキヨシドラッグストア氏家店
  • 氏家駅
  • 薬局・ドラッグストア
るんるん さん
2024-11-21

セルフレジになってました

4.00

久しぶりに行ったら全てセルフレジになってました。4台あるので前より混雑しなくてスムーズです。
ちょうど入れ替えの時期なのか、改装前なのか品物が少なくなっていて目当てのものが買えなかったです。普段は品揃えがよいので少し残念でした。クリスマスやお正月のグッズが豊富で初めて見るものも多かったです。

0
ザ・ダイソー100YENPLAZA氏家店
  • 氏家駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
るんるん さん
2024-11-21

かわいい店舗

4.50

昔ながらの独立店舗で、内装もアメリカンダイナーみたいでかわいいです。
席数はそんなに多くないので、お昼時は混みそうですが。ドライブスルーもやっていて、ダイソーと駐車場を共有しているのでテイクアウトの人が多そうです。
店員さんは丁寧で、安心して注文することができました。
期間限定のデミカツバーガーおいしかったです!

0
ケンタッキーフライドチキン氏家店
  • 氏家駅
  • ファーストフード
るんるん さん
2024-11-18

昔懐かしいおもちゃ屋さん

3.50

昔はどこの町にもあった玩具屋さんという感じで懐かしいかったです。
でも中は最新のおもちゃで溢れていました。子供さんがたくさんくるのでしょうね、回転率が良い感じです。
くじなどもやってました。
実際に触って遊べるものも多くて、ネットで買うより選べていいなと思いました。
ミニ四駆大会などもやってるみたいで、こんな玩具屋さんがまだあったんだなぁと感慨深かったです。

0
おもちゃのマンネンヤ
  • 西那須野駅
  • 玩具・おもちゃ
るんるん さん
2024-11-18

何でも揃うスーパー

3.50

ドラッグストアかな?と思って入りましたが、生鮮食品やお惣菜、雑貨やパンなど豊富にとりそろえてありました。
何でもここで一通り揃うと言う感じでした。値段も安いので地元の人が利用している感じでした。お惣菜が美味しそうだったので、今度来た時に買ってみたいです。

0
トライアル 西那須野店
  • 西那須野駅
  • スーパーマーケット・食品・食材