住宅街の激安スーパーです。 駐車場もあり買物がしやすいです。 近所にはコンビニ、ライフなどがあり 激戦地区だと思いますが 菓子、調味料、弁当、食材などが安く 買物がしやすい周辺に住まれている 方々に愛されているスーパーです。
駐車場が広く 同じ敷地内にライフ、ジョーシン電気、マクドナルドなどがあり 買物がしやすい店舗です。 駐車場の出口には案内をするガードマンも おられます。 品揃えも豊富で欲しいものが 直ぐにわかるようになっています。
お昼のおばんざい食べ放題 90分がお勧め 11時30分から 提携駐車場もあります。 品数が多く 食後のソフトドリンクは 別料金で頂けます。 蕎麦、揚げたて天ぷらなどは バイキングのテーブルに 並んでいませんが オーダーバイキングになっています。
魚べいでお昼を食べた後寄りました。駐車場が共有のようになっているので歩いて行けて便利です。 広いので品揃え豊富で、季節のコーナーが分かりやすくて良いです。陳列も綺麗で見やすいです。 セルフレジと有人レジが選べるのも良いです。QRコード決済ができてよかったです。
さくら市に用事があったので久しぶりに行きました。カワチ、TSUTAYAと並んでいるので便利です。冬物が安くて種類も沢山ありました。庶民の味方です。バスタオルも安かったので、今度時間のある時にじっくり見たいです。 手芸用品も売っていて、ビーズやアクセサリーのパーツもあるので楽しいです。
たまごっちとのコラボをやっていたので、久しぶりに入りました。ココカラファインと合併してアプリが変わっていたのですが、丁寧にレジのお姉さんが対応してくれてスムーズに会計できました。クーポンもどれを使うと一番お得か教えてくれてありがかたかったです。元々安いのに、さらに一割引になったりしてかなりお得です。 シャンプーの香り見本も豊富で良いお店です。
久しぶりに行ったら全てセルフレジになってました。4台あるので前より混雑しなくてスムーズです。 ちょうど入れ替えの時期なのか、改装前なのか品物が少なくなっていて目当てのものが買えなかったです。普段は品揃えがよいので少し残念でした。クリスマスやお正月のグッズが豊富で初めて見るものも多かったです。
昔ながらの独立店舗で、内装もアメリカンダイナーみたいでかわいいです。 席数はそんなに多くないので、お昼時は混みそうですが。ドライブスルーもやっていて、ダイソーと駐車場を共有しているのでテイクアウトの人が多そうです。 店員さんは丁寧で、安心して注文することができました。 期間限定のデミカツバーガーおいしかったです!
昔はどこの町にもあった玩具屋さんという感じで懐かしいかったです。 でも中は最新のおもちゃで溢れていました。子供さんがたくさんくるのでしょうね、回転率が良い感じです。 くじなどもやってました。 実際に触って遊べるものも多くて、ネットで買うより選べていいなと思いました。 ミニ四駆大会などもやってるみたいで、こんな玩具屋さんがまだあったんだなぁと感慨深かったです。
ドラッグストアかな?と思って入りましたが、生鮮食品やお惣菜、雑貨やパンなど豊富にとりそろえてありました。 何でもここで一通り揃うと言う感じでした。値段も安いので地元の人が利用している感じでした。お惣菜が美味しそうだったので、今度来た時に買ってみたいです。