りゅう さん
2023-04-04
離為火
  • 南吹田駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2023-04-04

南吹田の住宅街の喫茶店

4.00

南吹田の住宅街の中にひっそりとある喫茶店です。
マンションの入口にぽつんとあって周囲は本当に閑静なところです。

「離為火」という中国の易経にちなんだみたいな店名がインパクトがありますが、ごくおだやかな感じの住宅街の喫茶店です。
お店のまわりには緑が植えられホッとするような感がありますし、店内も落ち着いた雰囲気でテーブル席とカウンター席とがあります。
ここはモーニングサービスがサラダやフルーツがついていて大サービスといった感じです。
離為火は周囲の人たちの憩いの場といったお店のように思えます。

5
離為火
  • 南吹田駅
  • カフェ・喫茶店
jas さん
2023-04-04
のとや
  • 枚方市駅
  • うなぎ
jas さん
2023-04-04

関西風が美味い!!

4.50

枚方市駅近くの川原町商店街に古くからある鰻屋さんです。関西風の焼きで、外は少しカリカリしていますが、中はフワフワの素晴らしい食感です。うな重は甘辛い絶妙のタレがかかり、非常に美味しいです。鰻の入った出汁巻き卵(うまき)も柔らかく絶妙の味です。駅に近く官庁街にあるので昼も夜も多くのお客さんが訪れます。値段もリーズナブルなので私も友人達と一緒に時々利用させてもらっています。                             

このお店の場所は、大阪・枚方市で京阪電車の枚方市駅から北東方向へ約300mの所になります。駅の東側に出て市役所方向へ真っすぐ進みます。市民会館の横を左(北)へ曲がると、川原町商店街の入口があります。そのまま進み2本目の辻を右に曲がってすぐの所にこのお店があります。

2
のとや
  • 枚方市駅
  • うなぎ
アンチョビ さん
2023-04-04
えひめ共済会館
  • 南堀端駅
  • 貸し会議室・イベントホール・レンタルスペース
アンチョビ さん
2023-04-04
有限会社アルソア化粧品ミュー
  • 南堀端駅
  • コスメ・化粧品
りゅう さん
2023-04-04

地域密着型家電店

4.00

緑地公園駅の西口の小さなロータリー前にある家電店です。愛称「ハラデン」

いわゆる昔ながらの町の電器屋さんで、豊中では何店舗かチェーン展開されているお店です。

見たところ生活に不可欠な白物家電が中心の展開で、店頭にはそれなりの商品が並んでいましてにぎやか感はあります。
緑地公園界隈には大手の家電量販店が見当たらないので、この原電気は家電で困った時には役に立つお店でしょう。お店としても地域密着をモットーとしてすばやく親切な対応を心がけておられるようです。

2
原電気株式会社 緑地駅前店
  • 緑地公園駅
  • 家電
ニコニコにーこ さん
2023-04-03

定番の手羽先

4.50

JR横浜線、町田駅から徒歩5分くらいのところにある居酒屋さんです。町田駅前通りから入る大和横丁の入口の角にあります。モスバーガーさんの隣のビルです。派手な外観と大きな看板が目印になります。
こちらのお店は24時間営業となっています。お昼はランチもやっています。こちらのお店の一番の名物は、手羽先です。ほとんどのお客さんが頼む定番中の定番メニューです。甘辛のお店のタレに病みつきになってしまうほど、何本でも食べられてしまいます。こちらの料理とビールが最高で、それだけでも来る価値があります。看板メニューがあるお店はリピートしたくなりますね。

0
鳥良商店 JR町田駅ターミナル口店
  • 町田駅
  • 和食
ニコニコにーこ さん
2023-04-03

串焼き

4.00

小田急線、町田駅から徒歩3分くらいのところにある居酒屋さんです。駅の南口を出て目の前の路地を入った末広ビルの地下にあります。下に下る階段の上に店名の書かれた看板が目印になります。
こちらのお店は、串焼きが名物です。タレと塩から選べ、1本160円からとなっています。定番の鶏ももからタン、レバー、ハツ、つくねなど、種類は全部で15種類くらい揃ってます。串焼きの他にも、レバ刺し、馬刺し、もつ鍋やもつ煮込みなど肉料理が堪能できます。
少し店内が狭いですが、軽く飲んで食べる一軒目として良いと思います。

0
情熱串焼き 小池屋
  • 町田駅
  • 焼き鳥