枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

鰻重

4.50

我孫子駅から徒歩二、三分です。
鰻の老舗。
近くに来ると甘辛い鰻のダレのいい香りがします。
蒲焼き、鰻重、お好みで。
新子が入荷すると、味わってみたいですね。
食べ比べもできるので、高級鰻も味わいたい。
気軽に入れて少し贅沢な気分になりますが、店内も昔からの感じなので、緊張しないカジュアル鰻店って感じです。
鰻を待つ間は、ビンビールでのんびり待ちましょう。

1
お賀川
  • 湖北駅
  • うなぎ
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04
マロン洋菓子店 東口店
  • 江戸川台駅
  • スイーツ
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

洋菓子店

4.00

東武アーバンパークラインの江戸川台駅下車、東口に出て徒歩1分。
洋菓子のお店。
マロンと店名にありますが、色んな種類のケーキがあります。
季節限定のケーキは特に美味しいです。
ショーケースのケーキはどれも美味しそうで迷ってしまいます。
焼き菓子も色んな種類がありました。
そして店内、ソフトクリーム等も販売されていました。
駅から近いので、途中下車でも利用しやすいです。

1
マロン洋菓子店 東口店
  • 江戸川台駅
  • スイーツ
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

外観も素敵。

4.50

亀有にある銀八亭 やざ和さん。
外観も内観も好きな雰囲気なんです。
そして料理も美味しい。
お先にビンビールをいただきました。
そして、天せいろを注文。
天せいろは、車エビを2本使用されています。
車エビって大きさはそこまでないけど、プリプリで甘みがあって好きなエビです。
蕎麦も美味しいし、器もセンスが良い。
揚げたての天ぷらは、ビールにも蕎麦にもとっても合う。
美味しい時間が過ごせました。


1
吟八亭 やざ和
  • 亀有駅
  • そば・蕎麦
枝豆の真ん中 さん
2025-08-04

温泉施設

4.00

山辺町。
施設内の売店で販売されているかき氷。
こちらはお値段もお安く提供されています。
かき氷は、とてもフワフワで口の中で消えてしまうけど、お値段の割に素晴らしい商品だと思いました。
温泉で温まり、この季節にはもってこいのかき氷。
キンキンと頭に響かないのも良かったです。
一息ついて、また外気でべとべとしてしまいますが、のんびりと楽しめました。

1
山辺町役場 山辺温泉保養センター
  • 羽前山辺駅
  • ホテル・ビジネスホテル・旅館
千葉都民 さん
2025-08-03

海鮮料理

5.00

瀬戸内のおいしい海鮮料理がリーズナブルに食べられるお店です。店内も広々としていてサービスもとてもいいです。お刺身からお鍋、揚げ物までとても充実していながら安いです。時期が合えば名産の牡蠣なども食べられます。

1
秀吉
  • 日生駅
  • 寿司・鮨
千葉都民 さん
2025-08-03

駅すぐ

3.00

阪急京都線長岡天神駅を出てすぐのところにあります。阪急のえきそばのお店になります。えきそばでありながら阪急の上品さがあるお店ですので、近隣の人なども食べに来られます。注文も早く、セットも充実しています。

1
阪急そば長岡天神店
  • 長岡天神駅
  • そば・蕎麦
千葉都民 さん
2025-08-03

高級感あふれる

4.50

高級感あふれるレクサスらしいディーラー店になります。洗練された接客でおもてなしをされているかのような中で説明が受けられますし、専門知識にも長けておられます。北摂のレクサスですし、なおのことサービスの質も高いです。

1
レクサス CPO豊中
  • 庄内駅(大阪)
  • 車・カーディーラー
にゃんねたろう さん
2025-08-03

てんぷら

4.00

払沢の滝を見た後にこれる。
ウッディーな内観と地元野菜の地産地消で、採れたて野菜の揚げたて天ぷらがサクサクであげたてでうまし。
野菜カレーは野菜の甘みがあるうまいカレーです。
ここの水は払沢の滝のを使っているのかな?とてもおいしい。

1
ひのはら 四季の里
  • 武蔵五日市駅
  • 和食
にゃんねたろう さん
2025-08-03

ガソリン

4.00

桧原街道沿いにある檜原村にあるガソリンスタンドです、マジで助かりますね、ここにあるのは。
なんてたって山道ですからね、エンストしたらたまあたものではない、そして店員さんもとっても気さくです。
まあ値段はきにしないで入れましょう。そんなに高くないです。

1
谷合石油檜原給油所
  • 白丸駅
  • 暮らし・生活サービスその他