アパート駐車場の奥のほうにあるお店なので、最初は場所がわかりにくかったこともあり、知り合いに案内してもらい来店しました。韓国人ママが作る本格的な韓国料理と噂のお店。 店内はさほど広くないのですが、韓国料理のメニューが揃っていて美味しそうな香りがただよっていました。注文すると、元気にママさんがお料理をしてくださり、知人といくつかのメニューを美味しくいただくことができました。
独立した店舗を構える、本屋さん。店内はとても広いですし、駐車場もメイン以外にも用意されているので利用しやすいお店です。 ショッピングモールなどに入っている本屋さんでは売っていない本も売っていたりするので、たまに来店しています。もしその本がなかったとしても、取り寄せてくださいます。 昔からある老舗的本屋さんなので、スタッフさん達の対応も丁寧で滞在しやすいお店です。
出先で何度か利用したことがある、スーパーのひとつです。アマノパークスの中でも大きな店舗で、フロアが広くとにかく商品数が多いという印象です。同じジャンルの商品でも、さまざまな価格帯やブランドが置いてあるので好みで選べるのでとても気に入っています。 おむすびやお弁当なども美味しくリーズナブルなので、来店すると必ず買ってしまいます。同じ敷地には、ドラッグストアや100均、シャトレーゼなどもあるので、買い過ぎ注意ですがお買い物にとても便利です。
偶然この前を通りがかった時に気になり、立ち寄ってみました。最近は個人のお肉やさんは少ないのでお値段高めかなとは思いつつ入ってみたのですが、全体的に新鮮でリーズナブルな価格のお肉がショーケースに並んでいて安心して購入することができました。 お店の方も笑顔で親切。コロッケなどのお惣菜や冷凍ものも売っていたので、いくつか購入したのですがいずれも美味しく、その後なんどか利用しています。引き続き、通いたいお店のひとつです。
こちらのスーパーの近くにあるお店に買い物に行ったついでに、久しぶりにパークスに立ち寄ってみました。同じ敷地内に100均のセリアなどもあるので、まとめ買いが出来て便利な場所にあります。 いつも通っているスーパーとはやはり品揃えが違うので、みてまわるのが楽しかったです。特にお惣菜やお弁当類が、目新しい感じだったので購入して帰りました。値引き商品もあったのでお得にお買い物ができてよかったです。
富士急ハイランドのメインエントランスにあるスーベニアショップ。久しぶりに利用しましたが、品ぞろえはやはり豊富でお土産の選び甲斐がありました。 山梨県のお土産もありますし、富士急ハイランドオリジナルのグッズもいろいろ揃っているので、選びやすくて良いです。自宅用にももれなくお土産を買ってしまう、魅力的な商品が豊富なお店です。
リサとガスパールタウンにある、素敵なレストランです。何度か食事をしたこともありますが、お高めのレストランなので頻繁にはお食事はしていません。ただ、できたての美味しいシュークリームを売っているので、たまにプチ贅沢でそのシュークリームを購入しています。 オーダーしてから作って下さるサクサクのシュークリームで、ワンコインですがとても美味しいです。先日はレモネードもあり飲みましたが、ジューシーで美味しかったです。
リサとガスパールタウンに行ったときは、必ずこちらのカフェを利用しています。お店にはテラス席もあり、フランス・パリにあるカフェテリアのようなとてもよい雰囲気。 カフェでは軽食やドリンクを提供していますし、持ち帰りまたは店内飲食のパンも販売しています。リサとガスパールをかたどったパンや、富士山型のパンなどもあり、いずれもリーズナブルで美味しいです。 平日はさほど混雑していないので、店内でゆっくりと過ごすことができてリラックスできて良い場所です。
富士急ハイランド内にトーマスランドがあるのですが、その中にこちらのレストランがあります。店内のデザインはトーマスの世界一色で、とても楽しい雰囲気。 小さい子が喜びそうなメニューに加え、大人も楽しめるメニューもあるので家族みんなで食事を楽しむことができました。観光地価格ではありますが、以前よりもメニューが増えてより楽しい雰囲気になっていてよかったです。
ショッピングセンターの中にあるサーティワンなので、買い物ついでについ立ち寄ってしまうお店です。時間帯を選べば、さほど並ばずに買うことができてよいです。 以前はその場で食べて帰ることが多かったですが、最近はテイクアウトが多め。30分のドライアイスを無料でつけてくださるので、アイスなのに安心してテイクアウトできる点が気に入っています。