ikanjif さん
2025-06-30

ドリンクバーがお得

4.00

街中 新市街の一角にあるコスパが圧倒的に高い カラオケボックスです。街中で飲み会がある時には結構 立ち寄ります。お得な フリータイム プラン や時間のパッケージでドリンクバー も含まれて 価格もかなり リーズナブルでした。女性には ドリンクバーに無料のソフトクリームがついているのはポイントが高いと思います。少し圧迫感のある建物ですが カラオケを楽しむには十分すぎると思います。

1
サウンドパーク NEO新市街店
  • 辛島町駅
  • カラオケボックス
ikanjif さん
2025-06-30

珍しい水素焙煎のコーヒーです

4.50

テレビで紹介されたことがあって 立ち寄りました。平日は10時から18時まで営業 されているようですが、日によっては オープンしていない時がありますのでご注意を。水素焙煎珈琲は一見 薄いようなイメージですが、味がしっかりとして 飲みやすかったです。一緒に購入したドーナツもコーヒーと相性がよかったです。

2
H2coffee
  • 竜田口駅
  • カフェ・喫茶店
ikanjif さん
2025-06-30

利便性の高い 耳鼻科です

4.00

鮮ど市場の白藤店の正面にある耳鼻科医院です。とにかく 患者さんが多くなるべく早めに行って並ぶ方が 待ち時間を考えると時間が有効に使えるかと思います。先生の親身になった 診察はとても安心感があります。隣に コインランドリーや セブンイレブン 目の前にはスーパーがあるため 利便性はかなり高いと思います。

1
白藤耳鼻咽喉科
  • 川尻駅
  • 耳鼻咽喉科
ikanjif さん
2025-06-30

待ち時間も気になりませんでした

4.50

家族が発熱した際に発熱外来で利用しました。流行りものではなかったのですが、咽頭付近に炎症が起きていて 発熱したとのことでした。薬を処方してもらい 翌日にはある程度 症状が改善されました。建物も綺麗で 待ち時間もあまり長く感じませんでした。ロケーションも良いため 利用しやすい耳鼻科です。

1
たかむら耳鼻咽喉科
  • 竜田口駅
  • 耳鼻咽喉科
ikanjif さん
2025-06-30

大通りに面していて利用しやすい

4.50

チョコレートの有名専門店の正面にあるセブンイレブンです 大きな道に面しているため 出入り もしやすい ロケーションです。駐車場も広くとってあります。近くに 斎場があり そちらを利用した際に立ち寄りました。香典袋や 筆ペン なども販売しているため この辺も助かると思います。

1
セブンイレブン小川江頭店
  • 小川駅(熊本)
  • コンビニ
ikanjif さん
2025-06-29

外国人のスタッフもいらっしゃいます

4.50

産業道路沿い 国民共済のビルの近くにあるセブンイレブンです。最近は外国人のスタッフも多いですが 特に対応で困るようなこともありません。おそらく留学生と思いますが 日本語もちゃんと通じます。お目当ての商品を探したのですが 店員さんにお尋ねして結局ありませんでしたが対応もすごくよかったです。フリマアプリの発送をしましたが こちらも流れもきちんと理解をされていて スムーズに案内をしていただけました。レジで決済ができずに、違う 支払い方法を選択しましたが こちらの案内もスムーズでした。

1
セブンイレブン 熊本本荘5丁目店
  • 河原町駅(熊本)
  • コンビニ
ikanjif さん
2025-06-29

立地は最高だと思います

4.50

東バイパスと県庁通りに面した セブンイレブンです。正面には熊本銀行がそびえ立っています。立地的にお客さんの流れがひっきりなしで店内も混み合っていますが 、店員さんはテキパキと業務をこなしてお客さんをさばいていきます。駐車場も広く 店内も整然と 整理整頓されていて 品切れ もあまり気になるようなところもありません。客層もよく 無断駐車をする人や、駐車場で時間を潰すような人もあまり見かけたこともありません。

1
セブンイレブン 熊本神水1丁目店
  • 神水交差点駅
  • コンビニ
ikanjif さん
2025-06-29

ふれあい通り沿いのセブン

4.50

出水ふれあい通りにあるセブンイレブンです。最近のセブンイレブンと違って 少し 駐車場のスペースが狭いところが 課題と思いますが、普通車 軽自動車で利用されてる方は特に問題はないかと思います。商品の陳列 お客さんの対応など基本的なところをきちんとされていました。ひとつ買うと1つ クーポンがもらえる商品など キャンペーン 商品のポップなどもきちんと取り付けられていました。お弁当や おにぎりパンの品揃え も 客層を考えて仕入れをされている印象で品切れ もあまり感じませんでした。サラリーマンや高校生の利用が多い 印象でピークの時間帯は自転車で溢れることもあります。

1
セブンイレブン 熊本出水2丁目店
  • 市立体育館前駅
  • コンビニ