真岡市下高間木にあるお寿司屋さんです。人気のお店で私が行った時も順番待ちで並んでいました。 しばらく待って入店。はま寿司はメニューがいろいろあっていいですね。マグロ・サーモン・エビなどの他にも、カルビ・ハンバーグ・ローストビーフのにぎりなどもあり、サイドメニューにはラーメン・そば・うどんなどの汁物もあるので、いろんな組み合わせで楽しめます。 夜は深夜0時まで営業しているみたいです☆
牛たん炭焼き 利久 中央通り店
牛タン炭焼きで、仙台市内あちこちにありますが、クリスロードから少し左手に見える店舗です。2階の明るい場所で、高級な牛タン定食を子供といただきました。やはりこちらは本当美味で、あらゆる意味で大満足です。4枚は3245円、3枚は2585円。その他、とろろ玉子、ミニサラダもつけました。 牛タン以外に、鰻、ウニなど高級食材も揃えていて、地元の美食家を集めていました。
江戸時代の呉服屋さんからの歴史ある仙台地元の百貨店。地元のセレブ御用達です。 七階の催事場では、沖縄、九州の食材があり、そこそこ賑わっておりました。 地下は二層あり、お菓子、お惣菜の中階、さらに地下一階は生鮮食品、加工品売り場で、品の良い富裕層のおばさんたちが殺到していました。こちらで、海苔、ふりかけ、煮干しなど宮城産の海産品をお土産に買いました。PayPayが利用できて、便利でした。 旅先、はじめてのフジサキ体験の記念に書き残します。
泰陽楼
冷やし中華
仙台に泊まるとき、必ずこちらに足が向く、安定した町の大衆中華です。 建物、外観は昭和を感じさせますが、味よし、リーズナブル、高い天井で、気持ちよく食べられます。地元の老舗で、地元の方々に支えられています。 定食もあります。今回はじめて、冷やし中華を食べる。お酢が効いていて、さっぱり系の中華でした。季節限定で良かったです。また来ますね。
シャトレーゼ真岡店
洋服の青山真岡店
川上内科クリニック
真岡皮膚科クリニック