お昼ご飯にお邪魔しました。 好きなラーメンと1品を選べるラーメンセットで、醤油ラーメンと天津丼にしました。 どちらもミニサイズとかではなくて立派な1人前が来ます。 ご飯少なめって言えば良かったー。 でも、どちらも美味しくて完食です。 中国人と思われるお姉さんが接客してくれますが、テキパキしていて気持ちいい。 食後にコーヒーがついてきました! ごちそう様でした!
昔に比べたらすごくメニューが豊富になって迷ってしまいます。 スペシャリテシリーズという贅沢なメニューがラインナップに加わっていたので試してみました。 スペシャリテ_加賀棒ほうじ茶と雪見だいふく700円は、上品な加賀棒ほうじ茶のクリームやパウダーと、おなじみの雪見だいふく、チョコレートブラウニー、パイなどがトッピングされています。 高級なスイーツを食べているなぁーと実感出来る美味しさ。 いつもは9のつく日を狙って安いものを選んでますが、たまにはこんな贅沢も良いな、と思いました。
ダイエーの一階にあるクレープ屋さん。 ダイエーのレジを済ませて帰ろうかな、と思った時に甘~い香りがしてくるのでついつい立ち寄ってしまいます。 注文してから生地を焼いてくれるから、中のクリームはつめたく、生地はほんのりあったかくて美味しいです。 おすすめはチョコレートとカスタードを使ったメニューです。 9のつく日は安くなるから混んでいますよ!
アクロスモールの中のデイリーカナート内にある阪急ベーカリーさん。 ハロウィンフェアということで、とっても可愛らしいオバケの形をしたパンが並んでいました。 かぼちゃの甘みがあって美味しかったです。 季節ごとに新商品が出るから飽きません。 他のお買い物と一緒に焼きたてパンが買えるのは嬉しいです。
昔からあるお食事処。 学生時代は昼ごはんでも飲み会でもお世話になっていました。 どて丼や日替わり定食がリーズナブルでおすすめです。 どれも手作りの優しい懐かしい味がします。 久々に来たけれど変わらない雰囲気と変わらない味に泣きそうになりました。 また来ます!
イタリア直送の素材などで作った本格的なイタリアンが、飾らない気取らない雰囲気の店内で食べられます。 スタッフの皆さんが食への想いが熱くて、お話し聞くのが楽しいです。 前菜の盛り合わせ、メインのお肉、パスタ、デザートまで、感動の連続でした!
仕事帰り、大阪メトロの出口を上がった時に「タイムセール中!」と元気な掛け声が聞こえます。 好きなお菓子や飲み物が70円くらいになっていて、ラッキー!とつぶやいて店舗に向かいました。 楽天ポイントが使えるのも嬉しいです。 セール品以外も安いものがたくさんあるので、定期的に店内を覗いています。 店員さんがみんな活気があって良いですよ!
ライフの奥の方に繋がっている店舗です。 ドライヤーが急に壊れたので駆け込みました。 すごくいろんな種類のものが置いてあったのですが、陳列棚が分かりやすくて比較しやすかったです。 ちょっと予算オーバーにはなりましたが、髪と頭皮に良いとのことで、最新型のドライヤーをゲット。 今回の買い物でエディオンポイントが貯まったので、また何か買いに行こうと思います。 品揃えよくて、キレイな店内で、おすすめ出来るお店です。
腰の右側が痛くて施術してもらいました。 身体の歪みが原因で腰の筋肉に負担がかかっているとのことで、右側を重点的に施術してもらいました。 施術後は歩きやすくなりました。 この良い状態が続くように、定期的に通います。
選べる辛さで自分好みのスパイシーなインド料理を食べられます。 野菜のカレーをいただきましたが、野菜の甘みとスパイスの辛さで、ナンが進みます。 ナンは外はパリッ、中はモチモチっとしていて、ほんのり甘くて美味しいです。 次はもう少し辛めでお願いしようかなな。 陽気なスタッフさんとの会話も楽しませてもらいました!