タケコウ さん
2025-05-04

駐車場は広い

4.00

駐車場は広いけど、目の前の道が狭いので冬場は使い勝手が悪いです。

夏場抜け道に使うときにたまにより、タバコとコーヒーを買ったり、
トイレを借りたりします。

冬以外はそこそこ使う感じですかね。

0
セブン‐イレブン 札幌琴似2条5丁目店
  • 琴似駅(札幌市営)
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

広い駐車場

4.00

前に載っていた車が長い車だったので、こちら止めやすいのでありがたかったです。

セッタとマイセンの時もですが、そのあと格安タバコに乗り換えたときも、
こちら取り扱いが結構早く入ったイメージなので、
使う頻度は個人的に多いイメージです。

0
セブン‐イレブン 札幌西野4条4丁目店
  • 発寒南駅
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

最初はあまり利用しなかった

4.00

セブンって高いイメージがあるんで、セッタやマイセンを吸わなくなってから、
利用する機会が激減しました。

ただ令和の中くらい?自分の吸う格安タバコの取り扱いが始まった店がふえたので、タバコを買いにまた行くようになりました。

0
セブン‐イレブン 札幌山の手3条店
  • 琴似駅(札幌市営)
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

今のタバコを吸う前に利用

4.00

セッタやマイセンを利用していたときに、こちら利用してました。

現場が結構近場だったり、移動する際に通ったりと、
駐車場があるんでトイレを借りるのも便利です。

吸うたばこの銘柄を変えてからはこちらに取り扱いがないため、
あまり利用しなくなりましたが……。

0
ローソン札幌西野7条店
  • 発寒南駅
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

角地にある便利な店

4.50

小樽方面の現場に行くときここの通りを経由することが多いので、
利用する頻度はわりかし多めです。

格安タバコとコーヒーをいつも買います、
たまにトイレもかります。

いつも求人がドアに貼ってるので、人手が足りないのかなという印象もありますね。

0
セブン‐イレブン 札幌琴似3条2丁目店
  • 琴似駅(JR)
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

一時期深夜営業をやめていた

3.50

結構オーナーさんのスタイルなのか、留学生を多く雇ってきてるような印象があります。

コロナのさ中、夜勤がいないという理由で時短営業をしてました。セブンでそれは初めて見たので、できるんだなあって思いました。

ちなみにセブンには取り扱いが増えた自分の吸う格安タバコですが、
こちらはまだ扱いがなかったので、積極的に利用しようとはあまり思わないかなあ。

コーヒーとトイレ、あとはATMの用事があるときくらいですかね。

0
セブン‐イレブン 札幌八軒1条東1丁目店
  • 琴似駅(JR)
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

平和エリアにあるセコマ

4.50

こちら、現場が近かったので、夏場とのこともあり、
休憩のたびに職人仲間で利用してました。

たいてい、タバコとコーヒーを買ってました。

親方の代わりに人数分の飲み物を買いに行ったこともあります。
レジはキビキビとしてるし、テキパキ動くパートさん?が印象的です。

0
セイコーマート小林平和店
  • 発寒南駅
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

割と新しめで綺麗

4.00

駐車場もあるので、利用しやすいです。
最近、セブンは自分のすう格安タバコの取り扱いを始めたところも多いので、
コーヒーボトルを買うついでにタバコも買えます。

トイレもきれいですし使いやすいです。

0
セブン‐イレブン 札幌発寒6条13丁目店
  • 発寒駅
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

南区へ行く途中に利用

4.50

南区の現場に行く途中にこちら、ちょうどあったので利用しました。

タバコとコーヒーを買い、ついでにトイレもかりていきました。

便利な位置にあるので助かりました。

0
セイコーマート 山の手4条店
  • 琴似駅(札幌市営)
  • コンビニ
タケコウ さん
2025-05-04

現場が近くてよく利用

4.00

こちらたまたま現場の近くにあった店で、徒歩でも行ける距離だったので、
よく利用してました。

トイレを借りたり、タバコとコーヒーをよく買いました。
たまに親方に頼まれて、缶コーヒーひとケースもかいました。

0
セイコーマート西野10条店
  • 発寒南駅
  • コンビニ