こちら、おもちゃが多く、特に模型やミニ四駆の取り揃えが多いです。 また二回にミニ四駆のサーキットがあるため、 二階でよく子供たちがたむろしてレースをしてます。 昔はあちこちでみたけど、今でもあるんだなあと思いました。
文教堂で昔から琴似にある店です。 昔はこちら独自のゲームショップもあったのですが、今は店舗にゲオが入って、 レンタルも盛んです。
母親が最初に作ってくれた通帳が確かここで、高校でバイトの支払いが指定されてしばらく使わず寝かしてたのですが。 今の仕事になって、支店が多くて使いやすいことからメインの口座になりました。 田舎でも必ず郵便局はあるので、助かります。
こちら遅い時間までやっているので、副業でヤフオク出品しているときによくお世話になりました。 仕事終わってから確認して、梱包してだと、普通の郵便局は閉まってるので。 こちらは遅くまでやってるので助かりました。
こちらATMの数も多く、規模のある支店です。 駐車場がないのが難点、よく路駐してて道幅が狭くなってたり、 警察の取り締まりをうけてたりします。 自転車なら便利ですね。 高校の時、バイト先でこちらで口座を作るよう言われて作ったのがキッカケです。
家賃の引き落としが北洋だったので、初めて北洋の口座をつくりました。 北洋はチラホラ店舗数があるので、使いやすさはありますが。 地方へ行くとあまりないので、転々と移動して仕事してる身としては、 そのあたり少しだけ気になります。 ATMが3台なので、給料や年金などタイミングは混みやすいです。
少数でやってるようで休憩時間は誰もいなくなります。 個人的にピュアが一番安いとおもってて、きれいになると思ってます。 滅多に使わないけど、季節用品をたまに出しに行きます。
高校出てすぐ、スーツをきる仕事をしてたのでこちらを利用。 汗かきとアトピー肌なので、首回りがどうしても汚くなり、落ちにくくなるので。 こちらでWクリーニングの水洗いで洗うと、きれいになってました。 以来ワイシャツはこちらでそのプランを使ってました。
シャボン玉せっけんのEMせっけんを使って、クリーニングをしているようで。 付き合ってた彼女の子供がアレルギーとアトピーが酷く、こちらでクリーニングしたものはあまりかゆくならなかったという事から、こちらを多く利用してました。 他店も使ったことがありますが、気持ち値段は高めになってるように感じます。
青いカラーリングでJRをつなぐ路線の多いバスです。 学生の頃利用してましたが、こちら…… 定期券がJRの切符売り場窓口で買えることもあります。 販売所まで行かなくていいので、近くのJR駅で買えるから意外と便利です。 特に西区八軒や琴似エリアの人はこの利便性の恩恵をよくわかるんじゃないかなあと思います。