季節によって季節パスタメニューが変わる珍しい店です。 なかでもサンマを丸ごと一匹つかった、インパクトと食べ応えのあるパスタは 見た目で驚きますが。 味は満足のサンマのうまみ、塩みのバランスがいいパスタです。
モチモチ系かと思いきやパリっとした生地のピザです。 カリカリ系まで基本焼くのが好きなタイプなので、こちらのピザは個人的な好みにあってます。 中力から強力粉で強めの記事なんでしょうねえ。 いい意味で久しぶりに好きな食感のピザを食べました。
八軒でうどん屋って結構珍しいのですが、こちら下手稲通り沿いで近くの公園ともちかいため。利用者がそこそこいます。 また駐車場が広いので、休みの日なんかは祖父母との食事会でも使われてる印象です。 よく日曜日、子供の時とある活動の後に食べさせてもらってましたが、 モチモチしててコシがあるおいしいうどんでした。
メニューは幅広い年代に対応しており、目の前にある有名な整形外科帰りによる人も多くいます。 こちら、ドリンクバーのココアがバンボーテンという力の入れようで、気合が違います。 今は時短になったようですが、前は深夜にも開いてたので若い時何度か友人らと利用しました。
こちら炭火焼で、タブレットから注文するタイプの焼き肉屋ですが。 肉の質はいいのと、タレの種類がふたつあり、食べ比べが出来ます。 値段で確かグレードがあったはずですが、最低価格の食べ飲み放題プランでもビビンバが頼めたはずなので、バリエーション豊富な店です。 ちなみに車が無いと行きにくい場所ですが、駐車場は暗くなってからいくとそれほど広いわけじゃないので、ちょっと止めるのに気を使います。
自分はビール派ですが、元カノがワイン好きだったので、よくこちらで料理と酒を飲んでました。 タバコが吸えるので、二人とも喫煙者のため、非常に長く胃て居心地良い店でした。
改装する前の古い店舗のときに連れてきてもらったり、よく利用してました。 店舗が改装して、自分が車に乗るようになってから、 あまりいかなくなりましたが…… 三年前に久しぶりにいったときは、店舗がこんなに明るくなったのかと驚いて、 昔のイメージがまったくない新しい店になってました。
こちらの店、自分が金欠の時に弟におごってもらった思い出があり、今でも通ると思い出す店です。 季節メニューもですが、コスパのいいメニューや揚げ物系が充実してます。 ただここタバコの分煙がなくなって完全に禁煙となってます。 駐車場は広いのと、近くの商業施設と共有してるので、 昼間などは買い物を済ませてこちらでなんて客も多そうですね。
下手稲通りと新道が交差する交差点近くにあり、近隣にレンタルショップや職人のワークショップ、ホームセンターがあるため。 買い物や用事を足したあとに、よるとちょうどよく食事がとれます。 こちら八軒から自転車でこれる最寄りの店舗という事もあり、学生時代や車を持ってからなどでもお世話になりました。 また一時期発寒に住んでいたため、こちら徒歩でもこれました。 キッズメニューやキッズや祖父母が来た時向けの広めのダイニング?もあり。 お店としてのキャパは広い方だと思います。
子連れで発寒イオンによるときに、まあローテションですが、こちら定番として入っている店です。 サラダバーのおかげで、野菜不足をまとめて解消できるし、肉でたんぱくもとれる。 子供向けメニューもあるから家族の満足度ばっちりです。