みるく さん
2025-10-22

海鮮がたくさんあります

4.50

小樽駅のすぐ横にある三角市場にある海鮮が充実しているお店です。
毛ガニやウニやホッケなどの海鮮がたくさん並んでいて、試食もさせてくれます。目の前でいくらなどを瓶詰めしてくれるので、安心して購入することができます。

0
奥村商店
  • 小樽駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-10-22

人気のお店です

4.50

入り口は、料亭のような高級感があります。
お寿司の他に、天ぷらや汁物もあります。
回っているお寿司もありますが、オーダーシートに注文を書いて出してもいいです。どのネタも大きくてプリプリして、ご飯はこぶりでふわっと握ってあります。

0
和楽 小樽店
  • 小樽駅
  • 寿司・鮨
みるく さん
2025-10-22

濃厚ラーメン

4.50

札幌のすみれの系統に似たラーメンです。
味噌ラーメンに煮卵を注文して、トッピングしました。
スープは、濃厚でチャーシューはトロトロですごく美味しいラーメンです。
チャーハンも注文しましたが、パラパラで味がしっかりしみています。

0
らーめん みかん
  • 南小樽駅
  • ラーメン
タイコウ さん
2025-10-22

昔ながらのセコマという店

4.00

店舗は懐かしい平成初期から中期の作りという感じで、自分が利用していた時はまだホットシェフがありませんでした。

セコマは安価なものが多く、ドリンクも冷えているため。現場の行き来で使う事が多い店でした。

また学生時代、通学路でもあったため。若い時も多く利用しました。

1
セイコーマートとみた北23条
  • 北24条駅
  • コンビニ
タイコウ さん
2025-10-22

百合が原公園の近くのセブン

4.00

こちら、近隣ではあまり店舗が少ないので、利便性としてはここがあるだけで大きいと思います。

この近辺で一時期現場が集中して、よく利用してました。

当時はセッタを吸ってたので、コンビニはどこもタバコをおいてるので、選ばずにりようしてました。

吸うたばこを格安にかえてから、ない店が増えたので、こちらトイレとかかりてコーヒーを買うくらいしか使わなくなりましたが。
近年、入るようになりまた利用するようになりました。

1
セブン‐イレブン 札幌百合が原店
  • 百合が原駅
  • コンビニ
タイコウ さん
2025-10-21

平成の後半にできた店

4.00

こちら、駐車場のある街中には珍しいお店です。
朝の時間帯は近隣道路は混みあいやすいですが、トイレの近い人などは重宝する店です。

また平成終わりにがっつり気合を入れた作りの店なのか、設備や内容は結構充実しているので、使い勝手が本当にいいです。
スタッフも安定してるので、コーヒー一つでも丁寧な接客をしてもらえます。

0
ローソン 札幌北10条店
  • 北12条駅
  • コンビニ
タイコウ さん
2025-10-21

近年にできたローソン

4.50

昔はこのあたりはあまり店がなかったんですが、近年は開発が進み。高校が移転してきた背景もあって、かなり開発が進んでます。

北区は全体的に駐車場のあるコンビニが多く、車で移動して現場仕事の我々でも使いやすい店が多いです。
北区やこの方面で仕事があれば、混んでるコンビニを避けて選ぶ選択肢も多くあるので、重宝します。

残念ながら、ローソンは今の自分が吸うたばこの扱いがないので、トイレによってコーヒーだけを買うかくらいですが。店員の応対はいいのと、たまに声掛けしてくれるスタッフのいる店なので、いいところだと思います。

0
ローソン 札幌屯田七条1丁目店
  • 太平駅
  • コンビニ
タイコウ さん
2025-10-21

細長いコンパクトな店

4.50

細長いつくりでレジまでの導線は確保しているものの、通路が比較的狭く感じるため窮屈さはやはりあるかなあってお店です。

近年は、レジ周りのマチカフェエリアなど、整理してスペースを確保してるのでコーヒー関連など買った後の利用しやすさは向上したと思います。

近くに大手コールセンター拠点も多くあるため、すごい込み合いますがレジの回転はすごいスムーズです。

0
ローソン 札幌駅北口前店
  • 札幌駅(JR)
  • コンビニ
タイコウ さん
2025-10-21

北区はけっこうファミマが多いイメージ

4.00

他エリアだと、ファミマはできてもすぐ撤退して他チェーンになってる事も多いのですが。こちらは長くやってるお店で、ファミマとして長い方に入るお店だと思います。

駐車場ははいりやすいですし、商品関連もデカモリが多かった時代もあり、満足度の多いコンビニでしたが、近年は値上げの影響もあり、ボリュームの強みがやや減退したように感じます。

0
ファミリーマート 札幌麻生4丁目店
  • 麻生駅
  • コンビニ
タイコウ さん
2025-10-21

結構昔からあるお店

4.50

何回かリニューアルしてるので、比較的新しいお店に見えますが、こちら私が高校くらいからあるお店なので、結構老舗よりのコンビニです。

駐車場は広いですし、この近辺では大きい駐車場のあるお店は比較的少ないため、重宝すると思います。

トイレは混みやすいのと、営業マンもよくここを利用するので、休憩時間帯などは余裕をもって利用した方がいいかなと思います。

0
セブン‐イレブン 札幌北33条店
  • 北34条駅
  • コンビニ