奈良の富雄駅の近くにある野球バーです。オーナーは近鉄バファローズの大ファンの方で、近鉄バファローズに関するグッズがいろいろと飾られていました。ここまで情熱を傾けて、しかもこんなお店までオープンさせちゃうのはすごいですね。パ・リーグ好きの方は足を運んでみるのも良いでしょう。美味しいお酒や食べ物もいろいろありますよ。
奈良の三条通りで見かけた定食チェーンのお店です。おなかが空いていましたのでガッツリ食べようと思い、フライのいっぱい乗った定食を頼みました。カツのボリュームもありますし、ごはんもおかわりできますから、おなかもいっぱいになりました。ここはいろんな定食があるのが良いですね。
奈良の猿沢の池の近くにある観光旅館です。奈良の観光にはすごく便利な良い場所にあります。料理旅館をうたっておられるので、奈良の食材などを使った会席料理はとても美味しいです。展望風呂からは興福寺の五重塔が見えるのもなかなか感激ものですよ。
JRの奈良駅の近くにある食堂です。古くからやってる食堂ですが、外も中もわりと綺麗です。うどんや丼や定食などいろんなメニューのある気軽に入れる食堂で、駅近くで場所も良いので利用しやすいですね。肉うどんが美味しいです。
近鉄奈良駅近くの小西町のビルの2階にある創作風イタリアンのお店です。お洒落な雰囲気のお店で、特に女子には受けそうです。大和牛や農園の野菜など奈良の地元食材にこだわるお店で出て来る料理はどれも綺麗で美味しいです。ワインもいろいろ揃っています。
奈良市内にある奈良漬けの老舗店です。創業は江戸時代のはじめで、徳川家康に献上したこともあるという奈良漬けです。きくやさんの刻み奈良漬けは風味が良くそのまま食べても美味しいし、御飯のおかずにもぴったりで、お土産にも良いですよ。
ならまちにあるふくろうカフェです。いろんなふくろうがいて、おとなしいのではじめは置き物かと思ったほどでした。小さくて可愛いふくろうがいたのでスタッフの方に言うと手に乗せてもらえました。面白かったです。ここはワンドリンク制のカフェという形です。
奈良の猿沢の池の近くにある昔風のつくりの茶店です。窓から猿沢の池が見えて奈良情緒たっぷりです。奈良茶飯御膳などの御食事メニューもありますが、甘味系も充実しています。お抹茶とわらび餅がとっても美味しかったです。鹿も近くをうろうろしてました。
奈良市内の高畑町にあるカフェです。こじんまりタイプのお店で、倉庫風のつくりとなっていまして、洒落た感じで結構落ち着きます。ここはコーヒーが本格的な味でしたし、デザートではチョコバナナワッフルが美味しかったです。
近鉄西大寺駅の近くにあるお洒落な雰囲気の居酒屋さんです。落ち着いた感じのお店で料理は創作風のものが多く、お刺身とか串揚げなどがとても美味しかったです。コース料理などもありますので、女子会にも良さそうなお店です。