明日香村の岡寺の近くの古民家カフェです。外から見ると古びたお店でしたが、中に入ると結構洒落ていて小物の飾り付けなどが可愛いかったです。オーガニックカフェということで体に良さそうなものがいろいろといただけました。オリジナルケーキなどが美味しかったです。
明日香村のあすかむ内にある虹畑さんは美味しいホットサンドなどがいただけるお店です。焼き立てのホットサンドは新鮮な野菜やハムやたまごがギッシリ入っていてとっても美味しいです。オリジナルドリンクやスイーツなどもいろいろありますよ。 .
近鉄飛鳥駅の近くにあるごま団子のお店です。少し小さ目のごま団子ですが、あんこ・抹茶・紅芋・クリーム・チョコレートと5種類あって楽しいです。おばちゃんが注文を聞いてから揚げてくれてイートインスペースでいただきました。熱々で美味しく、紅芋のごま団子が気に入りました。
明日香村の亀石の近くにあるたこ焼きのお店です。こちらのたこ焼きは古代米が入っていますので飛鳥らしくて面白いですね。その分少しだけおなかが膨れる気がします。イートインスペースもありますので、飛鳥ののんびりした光景を見ながら美味しいたこ焼きがいただけますよ、
明日香村にある人気の和菓子のお店です。結構大きくて綺麗なお店です。ここはテイクアウトのみのお店で、自家製餡の入った焼餅や焼きたてのみたらしだんごが有名ですね。それと大きないちごの乗っかった特大古都華大福がみずみずしい甘さと酸っぱさでとっても美味しいですよ。
奈良万葉文化館のすぐ隣にあるお土産ショップです。ここでは明日香村の古代米や野菜などの農産物や、加工品、お菓子、地酒などを販売しています。「富本銭煎餅」や「キトラ四神せんべい」といった飛鳥色豊かなお菓子などがユニークです。中でも明日香村の「亀石」をモデルにした「手づくりこんにゃく かめこん」が結構笑えますよ。
明日香村の農家が営む創作ジェラートショップです。あすか夢の楽市に併設されてるお店で、駐車場も利用できますし、良い感じのテラス席で食べられます。あすかルビーやマスクメロンなどの自家栽培の季節の果物を使ったジェラートやかき氷が人気で、新鮮な果実がデリシャスですよ。
明日香村にひっそりと佇む古民家カフェです。「アトリエ」ということで店内はアート的な要素がいっぱいで和洋折衷農家風の飾り付けが何かお洒落です。古い材木を使ったテーブルや椅子の置かれた空間もやけに落ち着きますし、照明も素敵です。ここは手づくりケーキセットなどが美味しいです。
神戸の元町商店街にある雑貨のお店です。 和雑貨や舶来雑貨、アクセサリー、 ぬいぐるみなどいろんなものが並んでいまして 子供だけでなく、大人にとっても 遊び心をかき立てられるような ユニークなショップです。 特に和雑貨に関しては日本人形や手ぬぐい、 ポーチなど、その艶やかさに 思わず目を引かれるほどです。 外国人観光客にも受けそうですね。 お店の前では動物のおもちゃが 楽しそうに踊っていました。
イカリヤ元町店