ミルドレッド さん
2025-10-24

1988年、平城宮跡会場の展示施設

4.00

なら・シルクロード博覧会は1988年に奈良市で開催されましたが、その際に平城宮跡会場の展示施設として建設された「シルクロード博記念館」には平城宮の模型や発掘成果が展示されていました。この開催年には32万人もの人が訪れたといいます。この博覧会以降、奈良の商店街にもシルクロードっぽい品を扱うショップが増えました。

0
奈良市シルクロード博記念館
  • 尼ケ辻駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ミルドレッド さん
2025-10-24

奈良須川町の戸隠神社

4.00

奈良の須川町の田園地帯にある神社です。御祭神は天手力男命です。ここには「竜の池」と呼ばれる池があって、大雨や旱魃があっても水量が変わらないという言い伝えがあり、池底には龍神が棲むとされています。とにかくパワースポットのような密度が濃い感じの神社で、空気が綺麗で池の水も清らかです。

0
戸隠神社
  • 笠置駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ミッシェル さん
2025-10-23

水廻りのリフォーム

4.00

JR神戸駅のすぐ近くにある
ハウジング・デザイン・センター神戸の3階にある「みずらぼ」は
キッチン・トイレ・浴室・洗面台などの
水廻りリフォームを行っている会社です。
こちらには広々としたショールームが
ありますので、
水廻りのリフォームを考えている方は
一度話を聞きに行ってみるのも良いと思います
こちらにはキッチン5台、ユニットバス3台、
洗面台4台、トイレ4台を展示しています。
いろいろなメーカーの商品を比較検討できます

1
みずらぼ HDC神戸店
  • 神戸駅(兵庫)
  • 住宅リフォーム・リノベーション
ミルドレッド さん
2025-10-23

車体整備や板金塗装に注力

4.00

奈良自動車工業株式会社は「環境に優しい整備工場」をうたう会社です。会社は昭和24年の設立で、平成9年には民間車検工場としてのさらなる充実をはかるために第二工場を竣工され、車体整備や鈑金塗装に注力されています。

0
奈良自動車工業株式会社 第二工場
  • 奈良駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ミルドレッド さん
2025-10-23

車が停めやすい郵便局

4.00

奈良の阪奈道路から南に車で3分ほど走った道沿いにある中町郵便局です。デザインが斬新的でちょっと洒落ています。ここは前に駐車場がありますし、ここがいっぱいでも隣にファミマがあってかなり広い駐車場がありますのでこちらにも停められますから車で行きやすい感じの郵便局です。郵便窓口は9:00~17:00まで、ATMは9:00~19:00までとなっています。

0
奈良中町郵便局
  • 西ノ京駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ミルドレッド さん
2025-10-23

おとなやおやこの健康づくり

4.00

奈良の月ヶ瀬行政センターの中にある健康相談室です。こちらでは、おとなの健康づくりやおやこの健康づくりに注力されています。そのために大人の場合はがん検診や健康相談、無料健康教室などを行っています。また親子の場合は妊娠、出産、育児の相談などを行っています。

0
奈良市保健所 月ヶ瀬健康相談室
  • 月ケ瀬口駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ミルドレッド さん
2025-10-23

東大寺の西側の大通り沿い

4.00

奈良公園の近くの東大寺の西側を走る754線沿いにあるこじんまりとした郵便局です。観光地の中にあるので何かと便利です。前に駐車場もありますが、何分交通量も多いところなので、出る時に苦労することもあります。郵便窓口は 9:00~17:00まで、ATMは9:00~17:30までとなっています。

0
奈良今小路郵便局
  • 近鉄奈良駅
  • 暮らし・生活サービスその他
ミッシェル さん
2025-10-22

昭和風喫茶店

4.00

高速神戸駅近くにあるいかにも昔風の喫茶店で
入口のところにメニューの案内が
しっかりなされていますので、
ある意味では気軽に入りやすいお店です。
喫茶メニュー、食事メニューも
いろいろそろっていまして、
お得なランチメニューもあります。
店内は昭和の喫茶店らしい渋い雰囲気で
当然のように全席喫煙可というのも良いですね
ただアートサロンという店名ですが、
どの辺がアートなのかが
さっぱりわかりませんでした。
それでもこうした昭和の文化がアートなんだ
というならばそれはそれで納得はできます。 
とにかく居心地の良さは感じられるお店でした

0
アートサロン モネ
  • 高速神戸駅
  • カフェ・喫茶店
ミッシェル さん
2025-10-22

モーニングビュッフェ

4.00

JR神戸駅の北側すぐのところにある
ヨーロピアンタイプのお洒落ホテルである
センチュリオンホテルグランドの
2階に入っているレストランです。
こちらのビュッフェ形式の朝食が
美味しかったです。
小鉢に入ったいろいろなおかずを
取って行くパターンで、
和食系洋食系美味しそうなものが
30種ほど並び、サラダバーもあります。
コロナ以降この手のビュッフェを
時折見かけますが、これはこれで楽しいです。
このモーニングビュッフェは
宿泊客以外でも食べられました。
6時30分から10時までで、
当日だと1700円です。

0
とれび庵
  • 神戸駅(兵庫)
  • 洋食
ミッシェル さん
2025-10-22

「BE KOBE」のどら焼き

4.00

神戸のハーバーランド駅の近くにある
1901年創業という120年以上の歴史のある
和菓子の名店です。
豆大福、みたらし団子、田舎饅頭など
いろいろな和菓子が並びますが、
「BE KOBE」の焼印が特徴の看板商品である
北海道産小豆の自家製つぶ餡を使った
オリジナルどら焼きが美味しいですし、
神戸の御土産としてもぴったりだと思います。

0
幸福堂 本店
  • ハーバーランド駅
  • スイーツ