那須塩原市の黒磯地区にありますバッティングセンターです。昔ながらのバッティングセンターで、隣の施設では卓球やビリヤードなども安い料金で楽しめます。黒磯の中心部にあり、ドンキホーテからも近く、学生を中心ににぎわっている施設です。
那須塩原市西那須野にあります運動公園です。元牧場の敷地に広大な運動施設があります。体育館、屋内プール、多目的広場など。国道4号線からも近く、アクセスも良いです。春先には桜も咲き誇り、市民の憩いの場となっています。
新緑の季節に訪れました。天狗岩は、塩原温泉郷の入口付近にあります。全長100メートルの三角上の岩の塊がそびえたっています。まさに大迫力です。頂上までは遊歩道が整備されていて、登ることができます。駐車場も手前に整備されていますので安心です。
花の名所として知られている烏ヶ森公園。西那須野の国道4号線沿いから少し入った場所にあります。桜やツツジの名所ですが、あやめやアジサイも咲き誇る名所でもあります。桜やツツジの季節が終わり、あやめは5月下旬から6月上旬にかけて見頃を迎えます。色鮮やかで、桜やツツジとはまた違った趣きがあります。
那須塩原市島方にありますガソリンスタンドです。イオン系列のスーパーセンター・ザビッグエクストラの広い敷地内にあります。セルフのガソリンスタンドです。毎月のイオンのお客様感謝デーの日にはお得に給油できます。
新幹線停車駅で、那須や塩原方面に向かう最寄り駅になっています。昔は東那須駅でしたが、新幹線駅誘致とともに那須塩原駅になりました。西口駅前は現在再開発が行われており、那須塩原市役所が黒磯から新築移転する予定です。ホテルや商業施設も建設中でこれから大注目となる駅です。
黒磯郷土館は黒磯公園の向かいにあります郷土資料館です。江戸時代に建てられた「旧津久井家住宅」に、当時使用していた生活用具などが展示されています。入園は無料です。黒磯駅からもそう遠くはないので、公園と一緒に散策してみるのも良いでしょう。
那珂川町三輪、那須小川ゴルフクラブ近くにあるキャンプ場です。サンタクロースの森『サンタヒルズ』です。毎年クリスマス近くになると、幻想的なイルミネーションが飾りつけされます。カフェや雑貨ショップもあるので、キャンプ目的以外の方でも楽しめる施設です。
那珂川町小川の国道293号線沿いにあります100円ショップのダイソーです。スーパーのリオンドールと同じ建物にあり、店内で行き来が出来るようになっています。那珂川町では1番大きい100円ショップで、それゆえ品ぞろえも良いです。リオンドールで食品を買うついでに100均で買い物もできて便利です。
サラダ館馬頭店は、那珂川町馬頭にありますショッピングセンター『ポニイタウン』内にありますギフトショップです。スーパーかましんを中心にしたショッピングセンターで、サラダ館はその一番奥にあります。店内にはギフト商品が並んでいるのとともに、100円ショップも併設していて、ちょっとした雑貨も置いてあります。