大阪メトロの北巽駅から南東に徒歩20分ほどの場所にある串カツ屋。小さな町工場などが点在する、いかにも大阪の下町らしい場所にあるお店です。 駅から遠く、住宅と町工場が点在するところですが、何故か数件の飲食店が連なっている飲み屋街的な建物で営業。仕事帰りの人たちが立ち寄る、憩いの場所なんでしょう。 小さなお店ですが、意外とメニューは豊富。しかもリーズナブルでコスパも高い。下町のお店はこれだから侮れません。
JR大阪環状線の鶴橋駅から南東に1キロほどの場所にある串揚げのお店です。 いかにも下町の裏通りといった風情の道にひっそり佇むお店。普通の住宅を改装したような感じで、かなり穴場的なお店です。 下町のお店ですが、けっこうおしゃれな雰囲気。モダンで、串揚げダイニングといった感じですが、そこは大阪、しっかりソースは二度漬け禁止です。 メニューもけっこう豊富。串揚げ以外の一品料理も充実しています。
阪急宝塚線の売布神社駅から南に徒歩2分ほどの場所にあるバイクショップ。国道176号線沿いにあるお店です。 自転車も扱っているようですが、メインはミニバイクなどの自動二輪車。販売はもちろん、オイル交換をはじめバイクのメンテナンスにもかなり力を入れていて、とても丁寧に修理してくれます。 簡単な修理などは代金を請求しないこともあって、その良心的な姿勢に頭があがりません。
阪急電車の小林駅、東口からすぐの場所にある自転車屋さんです。 町の自転車屋なので、パンクなどの修理がメインっぽいですが、シティサイクルなどは品揃えも豊富。取り寄せも可能ですが、店頭にもけっこうすぐ乗れる自転車が揃っています。 もちろん修理の腕前も抜群で、頼れる町の自転車屋さんです。
阪急電車の小林駅から北東に1キロほどの場所にある自転車ショップ。個人経営の町の自転車屋さんです。 販売はもちろんですが、パンクやタイヤ交換など、修理の腕がピカイチ。対応も丁寧で、安心しておまかせできます。パンクなどの修理をしてもらったら、それ以外の不具合箇所なども点検。ブレーキワイヤの調整などもさりげなくおこなってくれます。
阪急電車の売布神社駅南側の商業施設、ピピアにある眼鏡と時計のお店です。 個人経営でこじんまりとしたお店ですが、チェーン店には無いきめ細やかな対応が受けられます。販売はもちろん、眼鏡や時計の修理などの技術が抜群で、安心しておまかせできます
大阪モノレールの南摂津駅から東へ1キロほどの場所にある焼鳥屋。マンション1階のテナントスペースで営業しているお店です。 老舗感のあるお店で、お客さんもご近所の常連さんが多い感じ。ただ、初めてでもさほどアウェーな雰囲気ではなく、気軽に入れます。 焼鳥以外のメニューはさほど多くはないようですが、全体的にリーズナブルで、センベロとまではいかないまでもコスパはかなり高いです。
大阪モノレールの摂津駅から東へ4キロほどの場所にある焼鳥屋。住宅のほか倉庫や工場などが混在するエリアにあるお店です。 お客さんは、ご近所の常連さんのほか近くの工場などで働く人でけっこうな人気。初めてでも比較的入りやすい雰囲気です。 焼鳥のほか、居酒屋的な一品料理も多数揃っていて、ご飯ものなども充実。夕ご飯代わりに立ち寄る人も多いようです。
JR岸辺駅から北西に2キロほどの場所にある焼鳥屋です。 けっこう有名なチェーン店ですが、ここは各店いろいろと個性を出していて、こちらも創作串など、いろいろオリジナルなメニューも多いようです。 茄子チーズとか、特に野菜系で少しひねりを入れた串焼きが揃っています。お店の雰囲気もよく、駅から遠いですがちょっと立ち寄りたくなるお店です。
JR吹田駅直結の商業施設、さんくす2番館にある居酒屋です。 焼鳥に揚げ物、お刺身などメニューはいろいろ。あれもこれもと、とにかくいろいろ揃っていて便利なお店です。 お値段もかなりリーズナブル。ボリューム感もあり、とてもコスパが良い印象のお店です。