ろん さん
2025-05-06

田舎を思い出させてくれる。

4.00

古民家的な感じで周りの静けさとお店の雰囲気がよく合っていました。メニューはカレーや定食などでそこまで多くはないですが一つ一つが美味しくて、カフェ好きな方にはハマると思います。ボリューム感もあり、ゆっくりと食事を楽しめるのもポイント高いです。

0
千恵里
  • 千林駅
  • 和食
ろん さん
2025-05-06

ホットドッグの種類多いです。

4.00

なかなか珍しいホットドッグ専門店です。シンプルなものからサルサソース、チリソースなどを使ったものまで様々に用意されているのでホットドッグ好きな方は特にオススメです。コーヒーとのセットもあり、これがよく合うので小腹が空いた時にふらっと立ち寄りたいですね。

0
ホットドッグカフェ ヤミィ
  • 千林大宮駅
  • カフェ・喫茶店
ろん さん
2025-05-06

夏はジェラート

4.00

古民家風の喫茶店で自然の感じられるお店です。コーヒーもサンドウィッチも美味しく、周りも静かなのでのんびりと過ごしながらその味を堪能できます。夏にはジェラートもあり程良い甘さと冷たさが身にしみて美味しいです。

0
イルカフェ
  • カフェ・喫茶店
こまたろう さん
2025-05-05

新幹線改札の前にある物産館、観光案内所

4.50

 初めて新幹線の佐久平駅で、帰路に30分ほど時間があり、こちらで急いでお土産を買うことができました。
 野沢菜漬け300グラムは290円。冷蔵庫にあり、保冷剤25円をつけてもらいました。また子持ち野沢菜コンブはしょうゆ漬けで、595円。ご飯のともに。そして、地元の信州みそ発祥の寺、安養寺みそは創業嘉永六年の和泉蔵で創られたものです。大豆は地元の佐久市産、米も国産。450グラムと小さ目ですが、756円でした。 
 お土産の物産館には、観光案内所もありました。同じ中二階には、休憩所、学習用のテーブルもありました。渋沢栄一が第二の故郷というこの地の意義も詳しく展示してあり、大変興味深い展示でした。

0
物産ふれあい処プラザ佐久
  • 佐久平駅
  • お出かけその他
ろん さん
2025-05-05

激辛好きな方にオススメ。

4.00

店内のポスターにも貼ってますが激辛カレーと激辛ピザがオススメのお店です。チーズで和らげて食べましたがそれでも辛いです。自分は辛めの味に慣れていますがそれでも途中しんどくなったくらいです。激辛大好きな友人が美味しそうに食べていたので、本当に辛いものが好きな方にオススメです。

0
たけの径
  • 東向日駅
  • カフェ・喫茶店
ろん さん
2025-05-05

バー感覚で利用できます。

4.00

料理メニューは豊富でローストビーフ丼があったり、おつまみ系やスナック系があったりと多岐に渡ります。お酒も色々置いてあるのでそれらを楽しみながらお洒落空間を味わえます。リピート客も多いようで、色んな人がいました。

0
ダイナソー ジャングル
  • 洛西口駅
  • バー
ろん さん
2025-05-05

友達の家感覚。

4.00

見た目はそのまんま一軒家。内観もきれいな一軒家という感じですが変に気遣いなく過ごせます。メニューはパスタやおつまみ系が多く、コーヒーからアルコールまで揃っています。何と言うか友達の家に遊びに来たように気兼ねなく過ごせるのが良かったです。

0
るんカフェ
  • 東向日駅
  • バー
ろん さん
2025-05-05

食事も豊富です。

4.00

普通の喫茶店かと思ったら割と食事メニューも豊富でビックリ。とんかつなどの和風なものが多く、でもこれが意外とコーヒーなんかに合うので面白いです。料理も美味しいしコーヒーも美味しい。モーニングはパンやサラダなんかと合わせて楽しめます。

0
ウエスト喫茶
  • 網引駅
  • カフェ・喫茶店
ろん さん
2025-05-05

こういうお店、近くにほしい

4.00

モーニングセットが数種類あるお店です。トーストや卵など内容は普通な感じですがとにかく美味しい。お店もキレイだし、でもちょっと一昔前を思い出させてくれるような感じで懐かしくもなるし食事を楽しみながら幸せな時間が過ごせました。

0
さたに食道
  • 北条町駅
  • カフェ・喫茶店
ろん さん
2025-05-05

料理が絶品です。

4.00

店名にあるように和洋のメニューが色々とありますが、さらにイタリア料理も揃っていて本当に目移りしちゃうくらいあれこれ選べます。美味しいし、飲み物の組み合わせも楽しめるため食事を思う存分に堪能できました。

0
和洋ダイニング和伊る
  • 丹波大山駅
  • 焼肉